dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国でお茶を飲んで、「叶」という簡体字が、日本の「葉」という字であることにびっくりしました。

大陸人に、日本の「葉」という字を見せた場合、「叶」とイコールだと認識できますでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

中国人側は理解できます。


理解できないのは日本人側ですね。
なんで、簡体字になると、こうなってしまうの?っていう漢字が時たまありますね。
機 → 机
麺 → 面
裏 → 里
穀 → 谷

日本語に無い文字ならああそうか、で終わるのに、なまじっか日本語にある漢字だと意味が違いすぎて違和感を感じるんですよね。
    • good
    • 0

その通りです。

私たち大陸の中国人はほとんど簡体字を使っています、その「叶」は「葉」の簡体字である。普通中国人が「葉」を見っても、すぐ「叶」と認識できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!