プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ相撲の朝青龍が1月24日(初場所14日目)の取り組みで、史上最多27本の懸賞がかかったのか

貴乃花がいなくなり
相撲の人気は明らかに落ち目であることは
両国国技館の空席の多さでも明らかですが
では何故、そんなに注目のカードでもなかったはずのこの取り組みで、史上最多27本の懸賞がかかったのですか。
教えてください。

よろしくおねがいします

A 回答 (4件)

大相撲の懸賞は、「個人」ではできず、「団体」で行うことになっています。



また、「1団体」が、1場所に「かける」懸賞は、5本以上必要だったと記憶しています。(記憶誤りかもしれません、しかし、1本や2本ではありません。)

今回の1件は、千秋楽ちかくまで、かけるべき取り組みを探していた、「団体」が、その取り組み以上に、かけるべき、「取り組み」がなかった、という、消極的な理由でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もbonnnouさんの回答が正解だと思います
人気者の高見盛が不調でしたから
中々高見盛に懸賞をかけれなかったので
朝青龍に懸賞が流れたと思うんですよ
それに14日目ということが
かけるべき取り組みを探していた
というのを暗示してますし
新聞なので理由がキチンとかかれてないことも
納得できます

アドバイス
ありがとうございました

お礼日時:2004/02/07 11:44

こんばんはー。



私は純粋に「応援」の要素が強いと思います。

もちろん全勝を阻止出来るとすれば千代大海が一番可能性のある力士で
ありましたし(今場所の調子からすれば)、優勝がかかっていた一番で
あった事も大きな要因であったと思います。

いろいろなメディアでは横綱の品格について批判的な記事も多かったですが、洋装についての件でも相撲の歴史をどの日本人力士よりも勉強していて尊敬する力士にあやかって行動したという事でもありました。

人一倍、稽古熱心であり、ほんとうの意味での「強い横綱」を心から応援する気持ちの集まりが史上最多懸賞になったと思います。

現在、出演中の朝青龍関の「温和な顔」を見ていると人格的にも全然問題のない力士である事を確信しています(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応援の意味ですか
それだったら引退間じかの貴乃花のときの方の
応援が凄かったような気がしますが
#4番の答えが正解のように僕は思います

ありがとうございました

お礼日時:2004/02/07 11:40

確かにいまどき朝青龍に27本は多すぎると思いますね。

懸賞が多いのは人気力士の取り組みとか、
引退間じかの貴乃花のような人気力士の場合は
納得できますよね。

あえて言うなら、優勝がかかった取り組みで
あったこと。もう一つは最近朝青龍は問題
いろいろ起こしてて、稽古すっぽかしたりで、
あまりにも酷いから今回成績が悪かったら、
簡単に言えば優勝しなかったら何ですけど、
引退勧告を受ける場所だったからじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>引退勧告を受ける場所
でしたからですか
だけど
ほぼ優勝確実でしたし。
優勝したら引退勧告を受ける可能性がほぼ無いわけですし
どうしてなんでしょう

お礼日時:2004/02/07 11:39

注目カードが少なく、対抗力士も居ない中、朝青龍の初の全勝優勝がかかった一番だったからだと思います。

逆に言えば本場所はこれ以外の話題が無かったと思います。そのためこの取り組みに懸賞が集中したのではないかと思います。
(前場所は13勝2肺でした。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だけど
席の空きもありましたし
視聴率がよかったという話しも
あまり聞きませんでしたが
>朝青龍の初の全勝優勝がかかった一番
理由はだけではないと思いますし

それに14日目でしたし

どうなんでしょうか

お礼日時:2004/02/07 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!