dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕はバンドを組んでるんですがギターボーカルのやつがわがままでギターを弾きたくないだの自分の好きな歌以外歌いたくないだの言って、おまけに別のバンドまで組んでるそうなのでそいつを抜かして別のバンド組んだんですが今更になってやめたくないとか言ってきます

理由がよくわからないと・・・

そいつとは仲を悪くしたくないので穏やかに解決したいんですがどうしたらいいでしょうか?

わがままだからなんて言えないんで・・・

誰か回答お願いします

A 回答 (2件)

>ギターを弾きたくないだの自分の好きな歌以外歌いたくないだの言って


それはわがままというのとは違うと思います。
弾きたくないギターを弾かせる権利は誰にもないし(契約しているわけじゃありませんよね?)
好きな音楽をやりたいのに、好きでも無い曲を歌わされるのは苦痛以外の何物でもありません。

ただ、バンドの方針として、ボーカルはギターを弾かなければならない、合議して決めた曲は歌わなければならない、ということであればそれができないメンバーにはやめてもらうしかありませんね。

ギター弾きたくない、嫌な歌は歌わない、はわがままではないけれどそれでは一緒にやって行く事が出来ないのでやめてもらいます、と伝えれば良いんですよ。



※それでも、バンドはやめたくないけど我は通したい、と言い張るのであればここで初めて「そんな我がままでは困る」という事が言えるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱわがままはだめだと言わなきゃダメですよね・・・

気分がいいときはギターを弾くと言って気分が悪いときはギターを弾かないと言います

きっぱり言ってみますね

お礼日時:2012/07/25 18:24

あなたの参加している人の方向性がその人と合えばいいと思います。



みんなのやりたいことをまとめておいて
誰はどのような音楽の種類で楽器は何でたとえばどのような曲か
まとめておけば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

活用してみます!!

お礼日時:2012/07/25 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!