dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Yオークションでの取引についてです。

当方は仕事の関係で1週間程度発送が連絡や発送が遅れると説明文には記載しています。
それにも関わらず、しつこく電話をしてきては、「話しがあるから家に行きますわ。」
と言って来ます。

とは言っても取引自体は予定通り、発送を済ませ完了しました。
それでも「話しがあるから家に行きますわ。」と言ってきます。

家には家族もおり不安です。

そこで質問です。
・警察に相談しても良いのでしょうか?
・どこから脅迫?恐喝?になるのでしょうか?

A 回答 (5件)

・警察に相談しても良いのでしょうか?



直接脅されそうで怖い、という相談はしておきましょう。
おそらく話を聞いてもらったただけ、ということになるでしょうけど
相談した、という事実があれば相手にもそう伝えられます。
念のため相手が「構成員」や「準構成員」でないことを調べてもらってもいいでしょう。


・どこから脅迫?恐喝?になるのでしょうか?

嫌がらせ自体が目的の愉快犯もいますから、
ご家族とは電話などに注意しておくよう申し合わせておいてください(個人情報を返答したりしないように)
もし電話がかかってきたり、訪問されたらそのまま保留して、すぐに警察へ電話して相談しましょう。
理由はコワイ電話がかかてきた、変な人が来たというだけで充分です。
実際にコワい内容の電話があった時、警察に相談したらそう指示されました。
念のため何よりこれまでの取引記録、メールや会話は記録しておくことです。

こちらの個人情報を渡しているので、ご心配だと思いますが
私はオークションでのリスクはある程度覚悟しておくしかないと腹くくっています。
何事も無くすみますように!
    • good
    • 0

あなたが、来るなと言っているのに、理由もなく無理に家まで押しかけるのは、迷惑行為(ストーカー行為)となり、犯罪です。



そのことを、はっきりと相手に伝えて、それでも来るというなら警察に訴えましょう。そして警察から相手に電話してもらって、今後そのような電話はかけないように指導してもらえば良いです。
    • good
    • 0

ぜひ来てもらってください。


そして警察にお持ち帰りいただきましょう。

こういう輩には自分が本気で対応すると見せ付けなければ、すぐに調子に乗ります。
意味も無く「家に行く」というのは十分脅迫になると思いますので、「こちらが拒否していりるのに来訪するというのなら、脅迫として被害届けを出す」と伝えては。
実行してもいいと思いますよ。
電話もしつこいものは営業妨害として被害届けを出せますし。
    • good
    • 0

「家に行きますわ」だけでは犯罪になりません。



なりませんから、警察も相手にしてくれません。

家に来てもあげなければいい。

それでも強引に家に侵入してくれば
犯罪が成立します。

家に上げなきゃ○○するぞ。
の○○に犯罪性があれば、
恐喝、強要の可能性が出てきますので、
警察に相談するとすればそれからでしょう。

証拠となるように会話の記録はとっておくことです。
    • good
    • 0

何の話なのかは聞いていないのですか?



>どこから脅迫?恐喝?になるのでしょうか?

なぜ、そのように考えるのでしょうか?
脅されるような事実があるのですか?

ご質問の内容では、警察に相談してもまったく相手にされません。

できることは、その人との会話は録音しておくことくらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!