プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高3です!
教育学部の家庭専攻の推薦を受けるのですが、
志望理由書というものを書かなくてはいけません。どういう書き方をすればいいか分かりません。教えてください!
あと面接で気をつけた方がいいことがあれば教えてください!

A 回答 (2件)

ほうほう、No.1です (o`・ω・)ゞデシ!!



そういうのがあるんだね~。知らなかった^^;

家庭科の先生ね~。なるほど。しかも幼稚園の先生も兼ねられるのか~。

おいしいね、(゜-、゜)ジュル

志望理由は、そのままでいいと思うよ!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

>私は、最近まで幼稚園教諭になりたかったのですが、
>先日行ったオープンキャンパスで家庭専攻のことを知って
>家庭科の先生にもなりたいなあと思いました。
>そこでは家庭科の教員免許の他に、
>幼稚園教諭の免許も取ることが出来ると聞き、
>自分が学びたい両方を学ぶことができるので、
>この学科に入学したいと思いました。

これそのままでいいとおもうよ! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

人に言われて足すようなことではないけれども・・・。

幼稚園の先生だと、しつけ ね。この当たりが足せそうだね。

中学高校の家庭科だから、おそらく男子もいるから、料理も裁縫も、

「男女共同参画」という考え方があるから、その当たりも足せるだろうし。

 #専業主夫だね。

これはσ(・・*)が足しているだけで、入れる必要はないし、

ヒントに過ぎないから、動機だから、自分で考えないとダメだよ~。


面接は前にも書いたけど、「動機のあと付け」のようなことはバレやすいから、

注意は、いります。

 #面接官は人を見るプロですからね。そうそうだませないよ^^;

自然体が一番いいよ! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

無理に作らない。普段からできるだけ、丁寧な言葉を使うようにしておけば、

ボロは出にくいよ^^;


付け焼刃や一夜漬けは効かないからね。

普段から気をちょっとづつつけていけばダイジョウブ。

椅子は必ず左から座るとかね。

挨拶ははっきりくっきりするとかね。

嘘はつかないとか。 こういうのよ。


│・ω・`)<コッショリ これは内輪ばらし^^;

実は、面接が終わった後、待っている場所なんかに、ひそかに

影武者を入れて、そこでの動きを見ていたりしています。

 #全ての場所ではないけれど。 全部の会場ではないし、やってないところはやっていない。

面接は面接会場に入った瞬間から、出る瞬間まで と思っていたら間違いだよ。

失言、失言( ̄≠ ̄)クチチャック♪ 内緒話!^^;


まぁ、面接だけで決まる訳ではないから。

「その人」を見るのだから、いろんな手を尽くして、プロが見ようとします。

だから付け焼刃は無駄。普段から気をつける以外にはないよ。

練習は少しでいい。段取りだけ覚えておけばいい。あとは素直に。

あるがまま、の自分を見てもらえばいい。 #って、脱いじゃダメよ^^;

ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ 


「椅子には言われたから座る」

こんなのはどうでもいい! 座るために椅子が置いてあるのだから。

ただ、座るときに、「座ってよろしいですか?失礼します」

この一言で印象が違う^^;


とりつくろって、嘘ついてまで通る必要はないよ。

そうやって通っても、いいことはない。だったら普通に受験で通った方がいい。

推薦で通るってことは、大学もそれなりに期待をするから、

重くはなるかもしれないからね。

それでも、しっかりやることはやること^^;


絶対ではないから、間違えてもいいよ~~。

それをどう訂正するか。「あっ、すいません」よりも

「あっ、失礼しました」と会釈、の方が印象はいいね?

こういうことをちょっとずつ考えていこうか?

毎日毎日、1つづつ、昨日よりも丁寧に。

如何にきれいに座るかなんてことまでやってみて?

自分磨き♪ 気がつくと、誰かが惚れてるかもね^^;

 #そういうつもりで行くといいかも?

面接は「人」を見るもの。繰り返しているけど、急には変われない。

長文ですまないけれど、がんばる必要はない、無理しない程度に。

ちょっとずつだよ。忘れないで。昨日より今日。今日より明日。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

教育現場は、なかなか崩れているから、明日を託せる人になって下さい。

そう思って書いてます。 σ(・・*)は大学生に数学を教えることしか出来ないから。

しかも今病気で死んでるって言う・・・。 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます!
病気大丈夫ですか(T_T)!?

ありのままに書けばいいんですね!

素晴らしいアドバイスをもらったので、参考にさせてもらって自分で考えながら書きたいと思います!

面接のときだけきちんとするなんてできないですよね!
普段から正しい行いができるように心がけます!

"昨日より今日、今日より明日”
いい言葉ですね!

推薦難しいと思いますが、頑張らないといけないと思いました!

本当にありがとうこざいました(*′ω`*)!
病気早く直してください☆

お礼日時:2012/08/05 22:30

代数学の元非常勤難だけれど・・。



分からないことが多すぎるので、少し補足を下さい m(_ _)m

「家庭専攻」って何?

どんな制度なの? ゴメン、よく分からない。

書ける範囲で構わないから教えてください。

基本的にはね、教育学部に行きたいことを素直に書けばいいと思うよ。

こんな感じで?

「教育が崩壊していそうなので、そうならないように私はがんばりたい」とかね。

 #こういうのは今は特に印象がいいし、

 #言った以上、やらなきゃいけないけれどね!

面接官もやったことあるけど、とりつくろうのはばれるよ。

素直にありのまま行った方がいい。

敬語の練習は普段からしておいた方がいいよ。

作っているな? って言うのはすぐに分かるよ。


良くあるのは、「お父さん」とつい口に出る。

「父」って言うところね。 σ(・・*)は別にそこまで構わないのだけど、

目くじら立てる奴は、そういう細かいところを見るから・・・。


敬語は、誰に対する敬意なのか!が大事だからね♪

そこをしっかり。

補足を下さい。お願いします。(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

この回答への補足

遅くなってすみません!

詳しいことを全然書いていませんでした。
すいません(T_T)

家庭専攻は教育学部の中にあって、中学校と高校の家庭科の教員の免許を取得することができるところです。
私は、最近まで幼稚園教諭になりたかったのですが、先日行ったオープンキャンパスで家庭専攻のことを知って家庭科の先生にもなりたいなあと思いました。
そこでは家庭科の教員免許の他に、幼稚園教諭の免許も取ることが出来ると聞き、自分が学びたい両方を学ぶことができるので、この学科に入学したいと思いました。

面接では自分の思ったことを正直に話したいと思います!
アドバイスお願いします(#^.^#)

補足日時:2012/08/03 01:24
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!