dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週末オカマを掘られました。こちらは被害者です。
先週末に信号で完全停車中に後方左から衝突されました。

警察を呼び、物損事故として処置されました。

事故当時は興奮していたのか痛みもあまりなかったのですが、

夜になると首から腰にかけての痛みが出てきました。

翌日土曜日病院に行こうと思っていたのですが、午前中はどうしてもはずせない用事があり病院に行けない状況でした。

明日月曜朝一に病院に行き、その足で警察へ行き人身事故に切り替えてもらうつもりでいます。

そうすると慰謝料の件になってくるのですが、私自身今月の15日に海外留学(中国北京)へ行く予定があり

今年日本にいるのは15日までで、年明け一月中ごろに帰国予定です。

こうなると通院できるのは残り2週間もありません。

もし治療が2週間を超える場合、海外で治療を受けその分を相手の保険会社に請求するということは可能なのでしょうか?

治療は健康保険を使ってうけようと考えております。

もし可能なのであれば方法などをお聞きしたいです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

保険は使えますが、あくまでも特例です。

相手が逃げているとか、自賠責に加入していないとかでなければ原則相手側が支払う必要があり、あなたはその支払いを一時的に立て替える立場にあります。あなたが保険証を提示しても交通事故なので病院は健康保険の協会には請求できず、相手側(自賠責)に請求するのであまり意味がありません。
病院に行く前に相手の保険会社に連絡してあげたほうがなにかと手間が省けます。その上で、病院にもよりますが、病院は診察料の徴収漏れをしたくないので、保険を一旦使用する(のと同じ手順を踏む)か、あなたに保証金を請求する可能性があります。保証金と言っても健康保険を使用したときの金額と大差ない金額と思われます。病院や相手の保険会社の手間が増えるだけなので、正直に病院の窓口で交通事故である旨を申告してあげたほうがいいと思います。


中国ですか・・・
腕のいい按摩さんがたくさんいると思いますが、事故の保険で按摩を受ける際、日本では医師の判断が必要なことがありますので、ご注意ください。でも治療として必要であるなら、せっかくなのでなるべくたくさん通ったほうがいいですよ。

私も15年くらい前に中国に長期留学してましたが、車に轢かれないように気をつけてください・・・
    • good
    • 0

交通事故では健康保険は使えませんよ。

もし使ってしまったのであれば加入している健康保険の協会に連絡が必要ですが、相手がいて、過失割合10:0で、相手が任意保険に加入しているのであれば、相手の保険会社に任せたほうがいいです。

留学だからといって海外で治療した分も当然請求できます。
手続きとか連絡が何かと不便ですが、しっかりと治療をするべきです。

この回答への補足

そのほうが詳しくお話が聞けそうですね。
すばやい回答ありがとうございます。

補足日時:2012/08/05 20:46
    • good
    • 0

ここで聞くより、相手の保険会社の担当者さんとお話なさるほうが絶対的に良いと思います。

保険会社や掛けている保険によって対応が違ってくる可能性もあるかもしれませんし。

この回答への補足

補足を付ける方をまちがえてしまいました。
murata0103様へは上記の補足の内容でのお礼です。

changu様へ
いろいろ調べていたところ、第三者行為として手続きをすれば健康保険も使用可というのをいくつか見ました。
過失は10:0で相手も任意保険に加入しています。
きちんと手続きをして治療します。
回答ありがとうございます。

補足日時:2012/08/05 22:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!