No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>課税標準と課税標準額と言う2つの呼び方がありますが
これらは同じ意味なのでしょうか?
言葉が同じでないということは、意味も同じでないということです。全く同一の意味を持つ言葉は存在しません。
課税標準とは:
税額を算出する上で基礎となる課税対象を指します。課税対象は税の種類によって異なり、
(1)所得税や法人税や固定資産税のように金額で表示される課税標準(⇒課税標準額)、
(2)酒税や揮発油税のようにリットルやキログラムなどの数量で表示される課税標準(清酒やウィスキーの数量、ガソリンや灯油の数量)、
などがあります。
課税標準額とは:
金額で表示される課税標準のことです。
No.4
- 回答日時:
課税標準=鉄砲で撃つ的の名称(100メートル先の家)
課税標準額=鉄砲で撃つ的の金銭的っかかう(100メートル先の家の価格)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/20 07:47
ありがとうございます。
質問したままお盆休みで出かけてしまいました。
>金銭的っかかう
??
ちょっと意味がわかりませんが、先の回答で理解できました。
No.2
- 回答日時:
課税標準とは,税額算定の基準とする課税物件の数量や価格などのことです。
数量や価格などと言いましたが,このうち価格であらわされているものについては課税標準額とも言います。
例えば,所得税であれば,基本的には所得金額に税率をかけて算出しますが,この場合には所得金額を課税標準と言ってもよいし,課税標準額と言ってもよいでしょう。
しかしたばこ税は,1000本数あたり5302円とかいうように決まっています。このとき,この1000本のことを課税標準とは言えますが,課税標準額とは言えません。
No.1
- 回答日時:
同じ意味で使われることもありますが、厳密には違います
住民税の課税で考えてみます
課税の元になるものとして「総所得」「分離短期譲渡」「分離長期譲渡」「株式等の譲渡等」「先物取引」「山林・退職」と分けられています。
それぞれ別に課税標準額が決められてから、それに税率をかけて税額を計算します。
課税標準は「種類」、課税標準額はその種類ごとの「金額」を示します。
しかし、単一の課税標準しかない場合では単に「課税標準」と書いて額を示すこともあるでしょう
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/20 07:43
ありがとうございます。
質問したままお盆休みで出かけてしまいました。
やはり厳密には違うのですね。
額は金額のある場合なんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職金の源泉徴収をもらってい...
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
大学内アルバイト(TA)におい...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
住民登録がないけど収入がある...
-
所得税は前年度の収入によって...
-
風俗と正社員の掛け持ちでの確...
-
確定申告の再差引所得税額
-
所得税引かれてるのに源泉額0...
-
退職金の分割払い
-
東京都練馬区と埼玉県所沢市の...
-
水商売で税金の未納
-
サークルで得た収入に対する所...
-
国税
-
個人事業主が日雇いスタッフを...
-
市民税所得割額とは、何ですか。
-
市民税・県民税納税通知書が引...
-
退職所得申告書
-
都区民税が、銀行から引き落と...
-
無人島で何十年も自給自足して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
所得税引かれてるのに源泉額0...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
所得税は前年度の収入によって...
-
シラスウナギ漁 と 所得税
-
個人事業主が日雇いスタッフを...
-
退職金の源泉徴収をもらってい...
-
大学内アルバイト(TA)におい...
-
市民税所得割額とは、何ですか。
-
無職無収入で株取引のみの収入...
-
一昨年103万間違えて超えてしま...
-
5万円分のJTB旅行券が課税対象...
-
風俗と正社員の掛け持ちでの確...
-
年収によって決まる税金
-
元自衛官だった旦那が二回目の...
-
日当12000円に対する所得税と住...
-
住民登録がないけど収入がある...
-
源泉徴収税額とは・・・・・
-
確定申告の再差引所得税額
-
退職金の分割払い
おすすめ情報