dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は物心ついてから19歳まで虐待にあい、
勤めた会社のニ社にパワハラを受け、鬱病やパニック障害を抱えて最後まで勤務しましたが、
問題をなすりつけられ退職させられて今に至ります。
情けないですが、この世から消えたいと先日から身辺整理をして準備をしている自分がいます。

私は、ただごく普通の人生しか望んでいませんが、生まれてからずっと悪いことしかなく、
自分はこの世で価値がない、最悪な人間なのかもしれません。

生きていれば良いことがあるよ。という言葉がありますが、
私はその言葉を信じて生きてきました。
今では、その言葉は嘘だと最近思い始めました。
順風満帆に生きている人もいれば、他にも毎日絶望の人生を歩んでいる人もいて不平等ですから。

始めに、悲劇のヒロインを気取ったり、同情していただきたいがため質問したのではないです。

人生のどん底から立ち直って生きている人の話や考えを聞きたく質問しました。

A 回答 (14件中11~14件)

とてもつらい思いをされてきたのですね。



私は以前、希死念慮にとりつかれ、毎日自分が死ぬ幻を見ました。
その時は本当に八方塞で、本当にストレスの原因を避ける術がないと思っていました。
しかし、環境の変化とともに、ストレスの原因への関わり方が変わりました。
ストレスの原因であるその人は、今も昔も一切変わらず、私の側に居続けていますが
自分と自分を取り巻く環境が変わりました。
今も時々パニック発作は出ますが何とか折り合いをつけてやっています。

きっかけはわかりませんが
それ以外ないと思っていた選択肢が、実はあったと知ったのと、
他人を頼ってもいいとわかった事は大きな変化でした。
良いカウンセラーに出会って、私の子供の頃のわだかまりが吐き出せたのも
ひとつの要因かも知れません。
(しかし心の中を吐き出す時には大変な苦痛を伴いました・・・)
私の中では、過去は「私が存在している事」で今もずっと続いていますが
少しだけ過去の自分から距離を置ける様になました。
(忘れるや封印する意味ではなく)
ずっと抱えていた「今が終わらない事」への恐怖は少し薄れました。
わかりづらい表現ですみません。

スレ主さんは、職場を退職されのですね。
という事は、パワハラからは解放されたのでしょうか。
もしそうでしたら、それが良い方向に向かうきっかけになる事を祈ります。
    • good
    • 5

 「人生のどん底」をどこに置くかにもよりますが、私もかなり、苦しんで、将来の姿が全く描けない時期がありました。


 ご質問を読んで感じたことを回答します。

 「生きていれば良いことがあるよ」とありますが、必ずしも、良いことがあるという保証はどこにもありません。ただ、「良いこと」の基準をどこに置くか、どのように考えるかによって変わってきます。ほんの些細なことでも、「良いこと」と思えるのは幸せなことです。どんな些細なことでもかまいません。そういう「良いこと探し」をしてみてはいかがでしょうか?

 また、「生きていれば良いことがある」のではなくて、「生きていることことだけ」で良いし、そこに価値があるのです。

 「順風満帆に生きている人もいれば、他にも毎日絶望の人生を歩んでいる人もいて不平等ですから」とありますが、おっしゃるとおり、世の中は不平等です。しかし、単なる比較の問題に過ぎません。他人と比べないことです。「人と比べず、人を羨まず」です。どんな人生であっても良いじゃないですか。他人からなんと言われようとかまわないじゃないですか。自分に合った、悔いの残らない、自分の生き方を、自分で考え、そして選択していくことです。

 経済的、あるいは物的に人並みにというのは、それこそ宝くじでも当たらなければ無理かも知れませんが、「心の持ちよう」というのは変えられます。

 気持ちを切り替えることです。例えば「もうどうにもならん」から「何とかなるさ」とか「どうにかなるさ」とか「煮て食うなり、焼いて食うなり、どうとでもしてくれ」とか。否定的、悲観的に考えるのではなくて、肯定的、楽天的に考える、あるいは、もっと単刀直入に言えば「開き直る」ことです。

 「健康第一」、今日も「元気で生きていることに感謝」です。

 あなた自身が、あなたらしい「生き方」を見つけられることをお祈りいたします。
    • good
    • 4

とりあえず自分の人生を他人のそれと比較するのはやめましょう。


人生を交換することはできませんのでやるだけ疲れるだけです。
質問履歴から貴方は今までの色々問題を抱えているようですがそれらは一つ一つ解決してきたのでしょうか。
全てが解決する魔法の呪文はありませんので一つ一つクリアしている必要があるのではないですか。
    • good
    • 2

俺なんか、弱い人間だって思いながら生きてるよ。

そして、弱い人間を守る為に生きてる。人間は、自分を守れない。俺は、守ってと欲して生きながらえている。最悪な人間ってなんですか?それが、当たり前じゃないですか?人間が最良だと思っていませんよね。

人間は、醜いんです。だから、俺は、人を守れる。清い人間に人なんて守れない。人間は、醜いんだら。

どうして、俺たちは、憎しみ合わなくては、ならないのか。先陣きって欲望を勝ち取った物が勝者じゃないからね。そいつらをあわれんでいれいいんだ。お前らかわいそうって。

おれは、いつでもあなたのみかただからね。どんな、どん底だろうが俺が受け止めます。忘れないで、どん底をみてきた人間なんてすぐそばにいるってことを。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!