

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クレカの契約
1.ほとんどのクレカ申し込みは、申し込み時に、「個人情報を当社が定めた企業に必要に応じて提供する旨」に同意する約款に同意させられます。
これにより各保険会社やエステ等の電話勧誘やDMハガキなどの勧誘が増えるなどする場合があります。
2.会費がかかるクレカがあります。
3.このサイトでも良く見かけますが、強制リボ払いのカードがあります。
強制なので、そのクレカを使えば金利のかかるリボ払いになり、1回払いよりも支払額が増えます。
4.クレカ申し込み後に届くポイント獲得のメールを受け取り、それをクリックしてポイントを獲得するようなクレカの場合、そのメールが届くまでに毎日のように広告メールが数通~数十通届く事があります。
広告メールの受信を拒否すると、ポイントのメールも届かなくなる関係で、必ず受信しなければならなず、迷惑メールに振り分けるとポイント獲得のメールも迷惑メールになってしまうといった事が起こる場合があります。
FX
5.ある特定のFX会社ではポイント獲得の条件をクリアしても、「当社に広告から口座開設した記録が残っていませんので、ポイントは付与できません。」と言われ、ポイントがもらえないトラブルが多数起きています。
その他 投資、保険
6.少なからず個人情報は上記の1.の理由で他社に流れるなどするようです。(実感しています。)
経験談ですが、保険の一括見積もりをしてからの数週間、毎日DMハガキ数枚、勧誘電話、メール数通~数十通がきました。
他社契約後もしばらく違う保険の勧誘が続きます。
No.1
- 回答日時:
(1)クレジットカード
特に問題はありません。
ただし、カード年会費が
有料の場合があるので注意が必要です。
また、あまりカードをつくっていくと
合計の利用限度額(与信枠)が大きくなりすぎて
カード発行不許可となるといった話もあるので、
特典目当てだけで作るのも問題かとは思います。
(2)FX
口座維持手数料が無料であることは要確認。
FX会社によっては有料のところもあります。
口座開設だけでなく、
一定の取引、例えば1万通貨(Lot)
以上の取引が求められますが、
会社によっては、10万通貨とか400万通貨
となっている場合もあるので確認が必要です。
ドルの場合は1万通貨=1万ドルです。
仮に買ってすぐに売っても
FX会社の手数料(スプレッド)分を引かれるし、
その短い時間に多少値下がりする可能性もあります。
(値上がりする可能性ももちろんありますが)
例えば外為オンラインを見ると
ドルを売買する場合の手数料は、
1ドル当たり1銭。
1万ドルで100円となります。
特典目当てですぐに売るにしても、
売却までの変動を考慮に入れて、
1万通貨なら200円程度の損失で収まるか
といったところでしょうか。
これと特典を比較して判断する必要があるでしょう。
当然ながら、特典目当てだけでなく
FXで継続的に投資したい場合は自己責任で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポイントサービス・マイル paypayカードを最初につくるときポイントサイト経由し忘れてしまったのですが再契約したらポイントサ 1 2022/07/05 16:53
- その他(IT・Webサービス) hi-bitの契約について 1 2023/05/04 21:48
- ポイントサービス・マイル 大阪ガスの請求書払いについて、paypay払にかわるポイントが貯まる支払方法を教えて下さい。 3 2022/05/15 13:23
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- ポイントサービス・マイル ポイントサイトのポイントのために銀行口座や証券口座を複数作るデメリット 1 2022/06/13 23:03
- au(KDDI) 先週auPAYカード(クレジット)で支払いをしていくと良いと勧められて、お店で手続きし、カードが届く 2 2022/04/23 15:24
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 引越し・部屋探し 引っ越しの契約について 最初に内見行ったときに不動産屋から 初期費用はクレカ払い可能と言われ、各種使 3 2023/06/12 15:51
- その他(悩み相談・人生相談) 契約書を読んでからサインするオペレーションになってないのが当たり前なのをどう思いますか?? 例えは沢 4 2022/03/28 12:51
- 確定申告 ビットコインとfxで5000円分、ポイントサイトで5万円分お金を得ましたがいくらから確定申告しなけれ 1 2022/05/10 17:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪限定 Visaのタッチで得だお...
-
スターシアクレジットカードは...
-
親がすでに楽天カードを持って...
-
国内でVISA Masterは使えるのに...
-
現在7,000ポイントのボーナス付...
-
エポスカード
-
DCMXカードを使っているんだけ...
-
クレジットカードについての質...
-
クレジットカードどこがお得な...
-
ファミマで税金をクオカードで...
-
PayPayカード新規入会特典プレ...
-
母校への電話のかけ方について ...
-
銀行から覚えのない引き落とし...
-
電話で商品を注文する際に、口...
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
不安です。怒られるでしょうか?
-
クレジットカードの審査が落ち...
-
podcast Maker IDを忘れたら?
-
先日、メルペイ スマート払いの...
-
イーバンクとセブン銀行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PayPayカード新規入会特典プレ...
-
KENTAKUカード 解約す...
-
ネットショッピング用のクレジ...
-
国内でVISA Masterは使えるのに...
-
大阪限定 Visaのタッチで得だお...
-
持っているとオトクな、カードは?
-
JQカードの口座を設定しないま...
-
愛用のクレジットカード
-
クレカが9枚に増殖してしまいま...
-
セゾンカードの発行手数料??
-
クレジットカードの申し込み
-
現在7,000ポイントのボーナス付...
-
JAL・VisaカードとJALカードSui...
-
ポイントサイトのクレジットカ...
-
ポイント還元率の高いクレジッ...
-
クレジットカード
-
楽天カード ENEOSカード ガソ...
-
AMEXとかLuxuryってアメリカの...
-
d ポイントが5000ポイントプレ...
-
amazonでクレカ決済
おすすめ情報