重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

各種ポイントサイトを見ていると、クレジットカードの契約や、FXに投資すると高ポイントをもらえる事が多いですが、契約した後で被害を被る様な事はあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

クレカの契約



1.ほとんどのクレカ申し込みは、申し込み時に、「個人情報を当社が定めた企業に必要に応じて提供する旨」に同意する約款に同意させられます。
これにより各保険会社やエステ等の電話勧誘やDMハガキなどの勧誘が増えるなどする場合があります。

2.会費がかかるクレカがあります。

3.このサイトでも良く見かけますが、強制リボ払いのカードがあります。
強制なので、そのクレカを使えば金利のかかるリボ払いになり、1回払いよりも支払額が増えます。

4.クレカ申し込み後に届くポイント獲得のメールを受け取り、それをクリックしてポイントを獲得するようなクレカの場合、そのメールが届くまでに毎日のように広告メールが数通~数十通届く事があります。
広告メールの受信を拒否すると、ポイントのメールも届かなくなる関係で、必ず受信しなければならなず、迷惑メールに振り分けるとポイント獲得のメールも迷惑メールになってしまうといった事が起こる場合があります。

FX

5.ある特定のFX会社ではポイント獲得の条件をクリアしても、「当社に広告から口座開設した記録が残っていませんので、ポイントは付与できません。」と言われ、ポイントがもらえないトラブルが多数起きています。

その他 投資、保険

6.少なからず個人情報は上記の1.の理由で他社に流れるなどするようです。(実感しています。)
経験談ですが、保険の一括見積もりをしてからの数週間、毎日DMハガキ数枚、勧誘電話、メール数通~数十通がきました。
他社契約後もしばらく違う保険の勧誘が続きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。分らない物には手を出さない様にします。

お礼日時:2012/09/02 22:11

(1)クレジットカード


特に問題はありません。

ただし、カード年会費が
有料の場合があるので注意が必要です。

また、あまりカードをつくっていくと
合計の利用限度額(与信枠)が大きくなりすぎて
カード発行不許可となるといった話もあるので、
特典目当てだけで作るのも問題かとは思います。

(2)FX
口座維持手数料が無料であることは要確認。
FX会社によっては有料のところもあります。

口座開設だけでなく、
一定の取引、例えば1万通貨(Lot)
以上の取引が求められますが、
会社によっては、10万通貨とか400万通貨
となっている場合もあるので確認が必要です。
ドルの場合は1万通貨=1万ドルです。

仮に買ってすぐに売っても
FX会社の手数料(スプレッド)分を引かれるし、
その短い時間に多少値下がりする可能性もあります。
(値上がりする可能性ももちろんありますが)

例えば外為オンラインを見ると
ドルを売買する場合の手数料は、
1ドル当たり1銭。
1万ドルで100円となります。

特典目当てですぐに売るにしても、
売却までの変動を考慮に入れて、
1万通貨なら200円程度の損失で収まるか
といったところでしょうか。

これと特典を比較して判断する必要があるでしょう。

当然ながら、特典目当てだけでなく
FXで継続的に投資したい場合は自己責任で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。自分で理解出来ない物には手を出さない事に決めました。

お礼日時:2012/09/02 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!