dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在楽天カードでショッピング光熱費ガソリン代を含め支払っています
で最近気づいたのですがENEOSカードというものがあるということに気づきました

ガソリン代において
ENEOSカードは150円/L→会員特価145円/L(休日-2円引き)→請求時143円/L(休日141円/L)(Sカード2円引きのため)=実質7円/L 休日9円/L引き
楽天カードは 150円/L×0.01×2=実質3円分ポイントが付くという認識なのですが

調べたのですが
http://rakuten.creditcard-otoku.net/eneos.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5706591.html
等において

【150円/1Lの場合】
・楽天カードを使うと1Lにつき3円返ってきます。
・ENEOSカードを使うと1Lにつき2円引きになります。

【100円/1Lの場合】
・楽天カードを使うと1Lにつき2円返ってきます。
・ENEOSカードを使うと1Lにつき2円引きになります。

【50円/1Lの場合】
・楽天カードを使うと1Lにつき1円返ってきます。
・ENEOSカードを使うと1Lにつき2円引きになります。

と100円以上なら楽天カードが得だと書いてあります

これについて私の認識が間違いなのでしょうか?それともこのサイトの方々が間違いなのでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

おそらく参考URLの「説明文」や「回答文」は、旧・エネオスカード(NICOS)を指しているのでは?



旧・エネオスカード(NICOS)での『一律2円/L引き』の説明・回答では。
※ただし、この特典は2010年10月にて改定されています。
http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/card/card_ …

つまり。
・質問者さんが探した「旧・エネオスカード(NICOS)」の情報は旧いこと。
・質問者さんが計算のもとにしたのは「新・エネオスカードs(TS3カード)」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます
NICOS とTS3の2種類のカード会社が各自発行しているとは知りませんでした
勉強になります

お礼日時:2011/12/29 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!