アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ぼくは「かわいそうな人」と家族や友達に言われる、思われるのが苦手です。

普段、周りの人に相談しすぎてしまったせいか、「かわいそう」というイメージがつくようになってしまいました。そして、人に相談するからそういうイメージがつくんだと思い、我慢して相談するのをやめ、悩み事やつらいことは自分で解決するようにしました。しかし、今度はそのひとりで抱え込む様子により、他人からはものすごく「かわいそう」にうつるようになってしまいました。
正直、最近は普段の活動もうまくいかず、コミュ障ですかと思われるくらいの自分のコミュニケーション能力の低さにもかなり落ち込んでいます。

これ以上、この整理できていない気持ちで周りの人にこの相談はしたくありません。
もっとしっかりとした、頼りがいのある人になるためにこれから行動したいです。

いただけるならば、ぼくにアドバイスと喝を入れてください。
お願い致します。

A 回答 (5件)

目力。

笑顔。声のトーン。を意識して前向きに生きてください。
    • good
    • 0

中国の孔子の言葉に:



(外から)学ぶだけで、(自分で)考えなかったら(自分の)身に付かないし、(自分で)考えるだけで、(外から)学ばなかったら、とんでもない思想になる。

というのがあります。

あなたは人に相談して(学んで)、自分でも考えましたか?
これからは人に相談せず(学ばず)、自分だけで解決するつもりですか?

ここに聞いてこられて本当によかった。困ったことがあったら、家族や友達そして先生にも、今後とも相談しましょう。意見を聞いたらよく自分でもよく考えましょう。それで疑問がわいたら、また相談するのです。自分が納得するまで。自分の身に付くまで。

それでこそあなたは、正しい判断力を持った、頼りがいのある人になれるのです。

ときどきgooにも来て下さいね。
    • good
    • 0

可愛そうに見えるのは、


貴方というバランスが悪いからなんだよ?
質問ばかりするから=可哀そうでは無いんだよ。
仮に質問をする、頼るのだとしても。
本当に自分の力で考えて、
それでも活路が見い出せない場合に繋げていく質問と。
単純に相手に丸投げに近い状態で繋いでしまう質問って全然違う。
相手には直ぐに分かる。
貴方は頼り「過ぎ」た。
何故し「過ぎ」てしまうのか?しまえるのか?
それは、
自分で考えれば出来る事、分かる事まで質問に「含めて」いるから。
その整理も無かった。
相手からするとほぼ丸投げに見えるんだよね?
丁寧に考えた末に質問していないからこそ。
答えてあげても直ぐに別の疑問符が付いてしまう。
自分で咀嚼し切れていないからこそ、
相手のアドバイスも思ったように活かせない。
疑問符が付いたらまたすぐに繋げてしまうの繰り返し。
相談=解決では無い。
相談をきっかけにして、
貴方自身「が」自らの力で解決していく為のヒントを見つけていく。
何度も~と言う対応って、
ヒントじゃ無くて「答え」まで欲しがっている貴方なんだよ。
考える作業と導く作業までお願いします、と。
そういう自分になっている事さえ気が付かない状態って、
貴方が一番気にする「可哀そう」な状態。
自分の足で立っていない印象。
誰かに寄り掛からないと、繋がらないと自分が成り立たない。
貴方は極端なんだよね?
質問し過ぎて不安定に見える自分を気にし始めた。
今度は質問自体も止めてしまって、
自分「だけ」の不安定な世界で何とかしようと力み始めた。
大切なのはバランスの良い貴方でしょ?
貴方に限らず、
時には誰かの力を借りたり、アドバイスを貰う事ってあるんだよ。
それが普通。
自分が相手を支える事もあれば、支えてもらう事もある。
人間関係は廻っているんだよね?
廻っているのに、
貴方は「一人」になって、関係性の輪からも逸脱していく。
質問し過ぎ、頼り過ぎという状態も。
廻っていく人間関係に力を抜いて、自分を委ね「過ぎた」状態でしょ?
貴方自身にも丁寧に廻していく力が必要なのに、
委ね「過ぎて」自分を無くしてしまう。
どちらも極端なんだよね?
別に貴方に対して、
頼りがいのある人間になって欲しいなんて誰も思っていないよ?
それよりも、
もっとバランスの良い人間になって欲しい。
欲しいというよりは、
そうしないと貴方自身がこの先もずっと苦労して行く筈。
そういう貴方が随所に垣間見えている。
心配されやすい貴方がいるのは事実だよ?
頼り過ぎた自分から、
急に頼りがいのある自分を求める考えもやっぱり極端。
バランスの悪さが貴方の課題。
じゃあバランスの良い貴方とは?
それって、
時には頼ったり、質問したり、力を借りる事も大事にする。
でも、
貴方はそういう状態に頼りがちになる。
他者に繋がる事で自分の力が弱くなる。
そうなってしまわないように、
他者の力も大切に活用しつつも、
自分自身でも丁寧に考え、丁寧に咀嚼していく力を創っていく。
自分という人間を丁寧に理解せずに、
ただ可哀そうだと思われる状態にばかり過敏になって。
結果的に更に不安定になっていく人。
それが一番「可哀そう」な人なんだよ。
多少バタバタしていたって、
自分なりに自分というものを理解しているなら。
そういうバランスが崩れやすい自分を踏まえて、
自分の長所短所にも自覚を持って動いているなら。
それ自体意志ある、軸のある貴方なんだよ。
可愛そうに見えるどころか、
自分を良く理解しているな~と。
そして、
自分の課題にも丁寧な目線を持って、
今の自分「なり」に動いていこうとしているんだな、と。
貴方らしさとして伝わっていくんだよ?
時には誰かに繋がる事も大事。
時には一人で考える事も大事。
どちらも大事。
どちらか「だけ」にならない。
上手く廻していくんだよ。
自分「だけ」で踏んばっても篭ってしまうじゃない?
貴方の中に風通しを創っていくには、
丁寧な他者とのコミュニケーションが不可欠でしょ?
別に相談とか、質問をしなくたって。
人との繋がりの中で感じられるもの、
見つけていけるものもあるんだよね?
人間関係は廻っているから。
もう少し丁寧な貴方が必要だよ?
貴方以上に貴方を分かる人なんていなんだから。
深呼吸を忘れずに。
もっと柔からい貴方を大切にね☆
    • good
    • 0

多分…同情されるのは、問題が解決せず、それが態度や表情、話し方にでているのだと思います。

落ち込んでいる様子だったり、逆にすごく元気とか。自分をしっかり持った人になるには、1日ではなれないし、自分で悩みまくって考えるしかないと思います。で、たまに、友人や本に「これだ!」と思う事が書いてあったりします。
    • good
    • 0

相談事にどう対処するか、予め整理しておくのはどうでしょうか。


例えば、今までの相談事とこれから起こりそうな相談事をリストアップして、
自分の結論を紙に書いておく。

答えがすぐに出せないから悩まれてるように感じたので。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!