
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
四単位師団(師団内に歩兵連隊が四個有る場合)の場合は、連隊長は旅団長(2個連隊をそれぞれ指揮する)に隷属し、旅団長は師団長(2個旅団を指揮する)に隷属する。
三単位師団(師団内に歩兵連隊が三個有る場合)の場合は、連隊長は師団長に直接隷属します。
(三単位の場合、そもそも師団内に旅団は置かず、変わりに兵団長[旅団長を置かずに、歩兵団長などを置く]が特科事項について指揮・監督を行う事とされた。)
第一師団は、時期によって四単位だったり三単位だったりするのでややこしい部隊だったりしますが…。
(1940年(昭和15年)8月に三単位に改編)
三単位制が採用されたのは、一番大きいのは日中戦争などで戦域が拡大した事により、人員を増やすことなく戦略単位を増やす(3個師団から1個ずつ連隊を抜けば、人員が変らないのに戦略単位が4個[4個師団]になる)ということだと思います。
(人員を減らす代わりに、戦車部隊などを編入しているので戦力は必ずしも減少していないのですが…。)
>師団司令部は部隊として師団長に隷属していると表現するものでしょうか?
師団長って師団司令部の長として、司令部を構成する要員の1人ですから、隷属すると言うのはちょっと違うかと思います…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 八甲田山当時の陸軍について 2 2023/07/03 18:35
- 軍事学 墜落した陸自ヘリに、第八師団の、師団長・幕僚長・3部長・情報分析責任者・防衛班長が搭乗していました。 1 2023/06/19 14:15
- 政治 戦後日本の親米派(大衆)は、共産主義思想を持っているのでは? 2 2022/06/25 12:50
- 戦争・テロ・デモ 防衛大学を卒業していたら スムーズに滞りなく 師団長 陸将になれるのですか? 4 2023/04/19 05:19
- 政治 日本人義勇兵が2千人も居れば、日本人義勇兵連隊を作れますね? 3 2022/03/24 10:57
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 事故機のヘルメットの中に、事故前10分の情報2TBが入ったSDXCカードを入れて置くべきですよね? 2 2023/04/11 09:35
- 軍事学 戦前の軍医制度で疑問があります 1 2023/03/26 23:37
- 軍事学 民間軍事会社ブラックウォーター社(社名変更後アカデミ社) 1 2022/06/02 22:32
- 事件・事故 旧統一教会の関連団体かどうか、どうやって判別したら良いんですか? 5 2022/09/14 10:06
- 軍事学 米国海兵隊や陸自の水陸機動団は雪原つまり雪の積もる地域でその能力を発揮できますか? 例:北海道奪還等 4 2022/03/26 01:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太平洋戦争
-
徴兵時の軍隊の訓練について
-
旧日本軍の部隊の配属について
-
自分の祖父の兄、つまり、大叔...
-
ニューギニア戦線と蛍
-
自衛隊の戦力で北方領土を奪還...
-
朝鮮有事の場合の海兵隊の動き。
-
戦時中、連合軍部隊の表記(英...
-
大東亜戦争時、第15師団に所属...
-
過去戦争で徴兵された民間人が...
-
戦死公報ってどうやって情報を...
-
第二次世界大戦中の英軍は赤の...
-
戦陣訓「生きて虜囚の辱を受け...
-
零戦?で遊んだ記憶
-
昭和初期 なぜ軍部が政治の主...
-
防衛には巨大戦艦は必要だと
-
(旧日本軍) 任官の意味は?
-
先任参謀と参謀長ってどっちが...
-
日本陸軍の少将とは組織図にお...
-
孫子の兵法の第11九地篇 :囲地
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近衛兵について 亡くなった祖父...
-
戦死公報ってどうやって情報を...
-
実働部隊って仕事できる人の事...
-
大本営発表ってなぜバレなかっ...
-
鎮台制と師団制の違い
-
幕僚監部で働いてる曹は優秀な...
-
旧日本軍の部隊の配属について
-
戦争が進むと日本軍に独立部隊...
-
庭で発見した物。戦争などに詳...
-
南京侵攻時の日本軍の兵数は?
-
陸軍の用語
-
部隊の記号はなぜ凸なのでしょうか
-
太平洋戦争時、南方軍の独立守...
-
オマハビーチの艦砲射撃
-
大日本帝国陸軍の部隊の編成に...
-
戦時中、連合軍(海兵隊)の表...
-
師団第3野戦病院はどこいっちゃ...
-
陸軍琿春駐屯隊
-
米空母機動部隊:第38任務部隊...
-
陸軍姫路39師団もしくは第1...
おすすめ情報