
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まずどんなカメなんでしょうか?
カメと言っても陸カメから水棲カメ、噛みつきカメのように極端に凶暴なのまで多種多様に色々といます。
人慣れしやすい種類なら「餌くれ」でやりますよ。
基本的に爬虫類は、「遊んでくれ」は、あまりやりません、環境の動物ですから人間からの過剰な接触は、ストレスになる場合も多いです。
凶暴な種類だと威嚇かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメを水槽で飼っています。 陸地を作っているのですが、これをすぐに動かしてしまいます。 この陸地 3 2023/03/07 10:58
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメを水槽(幅60cm横40cm高さ30cm)で飼っています。 陸地を作るために、ネットで売って 5 2023/03/14 11:04
- 爬虫類・両生類・昆虫 昨日お迎えしたカメが人工餌も乾燥エビも食べてくれなくて不安で狂いそうです!あと部屋にエアコンがなくて 1 2022/08/01 23:18
- その他(ペット) ペットが脱走、行方不明の方 2 2023/04/22 05:41
- 魚類 外の小さめのプラスティック製の水槽で数匹のメダカを飼っているのですが、水はほとんど替えていません。時 3 2022/08/19 11:52
- 爬虫類・両生類・昆虫 水棲カメ(クサガメ、2歳)を室内飼育(春〜秋は日光浴も定期的に実施)しています。 水温調整のためヒー 1 2022/12/26 18:02
- 魚類 金魚が元気がない。 2 2022/08/17 16:29
- その他(ペット) 水槽のタニシはどこから? 4 2023/01/03 22:05
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達の家にモモンガがいたら
-
最近ハムスターが下痢気味です...
-
写真のモモンガを可愛いと思い...
-
フクロモモンガがごはんを食べ...
-
数日前から、気がつくとエアコ...
-
家の中から結構強くコンコンと...
-
今朝デグーがオレンジ?赤?っ...
-
小動物、動物っぽいと言われた...
-
犬の散歩中に間違って犬の足踏...
-
寝室でデグー飼うのまずいですか?
-
ハムスターに 犬用のおやつチー...
-
子猫の里親になりたいのですが...
-
ラットの遺伝について
-
デグーの視力は?
-
デグーが食べられる野菜
-
怒られているのに尻尾を振るの...
-
最近デグーを飼いました
-
懐かないデグー逃がしてしまお...
-
糞の放置犯人に間違われ困って...
-
猫のふんを触ってしまった。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モモンガはペット不可マンショ...
-
フクロモモンガの背中が突然「...
-
モモンガについてです。
-
フクロモモンガがごはんを食べ...
-
モモンガにかまれてショックです
-
ペットをいじめてるように思わ...
-
ペットがおしっこをかけるのですが
-
モモンガは初心者向けのペット...
-
フクロモモンガの餌について
-
モモンガにお説教
-
下記の言い回しは自然ですか?
-
親戚の子供がいたずら
-
平気で寝てますが
-
ロボロフスキーの多頭飼いについて
-
至急です。まだ慣れていないフ...
-
モモンガをかわいいと思いますか
-
ペットがふてくされるとかわい...
-
フクロモモンガ生後6ヶ月前後の...
-
モモンガに引っ掻かれたところ...
-
フクロモモンガベビーの威嚇と...
おすすめ情報