
シリンダー式のキー1本で自宅以外にエントランス玄関他
外のドア3箇所の鍵が開くマンションです。
詳しくは言えませんが、居住者が不用心に鍵を扱っていて
先日、未明に防犯カメラに映っていた不審者に盗まれたようで被害届けを出しました。(外から侵入)
つまり不審者は「いつでも堂々とマンション内に侵入出来る」という状況なのです。
全ての鍵を替える、となると数百万円単位でお金がかかりこれをどこが負担するかという話になりますし
実際の被害が無いと保険の補償も降りないのではないでしょうか?管理組合としてはこの事実を全組合員に話すべきかも悩んでいます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私のマンションでは数年前、ピッキングの被害が相次ぎ、
ピッキングされ難いタイプの「二つ目の鍵」を各戸に付けました。
一応、エントランスホールの鍵の変更は、防犯カメラを取り付ける(元々無かった)事で見送られました。
あとは外部から侵入出来ないように、柵の取り付け等を行いました。
全て管理費から出ました。
ご存知の通り多額の出費となりましたが、安全には変えられないとの事で、ほぼ全会一致で了承されました。
保険の事は分かりませんが、やはり安全第一ですから、当然全組合員にお話すべきだと思います。
詳しい経緯は、鍵を無くした方の名誉の為に、少しぼかして説明すればいいのでは、と思いますがいかがでしょうか。
早速のご回答ありがとうございました。
私も安全には変えられないと思いますので
全住人にお知らせしたほうが良いと思いますが
管理会社はパニックを恐れて公開に消極的です。
新築マンションでまだ入居1年目なので
皆さんの顔も覚えきれていない状態で犯人には
好都合だと思います、とても怖いです。
臨時総会も視野も入れなければいけませんね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
困ったことになりましたね。
>管理組合としてはこの事実を全組合員に話すべきかも悩んでいます。
このままにしていると、いざ事件が起きた時に「知っていてなぜ知らせなかったか」など問題もおきるのではないでしょうか?
また、鍵を無くされた方も今以上に不利になりますよね。
鍵を無くされた方にこの事を話した上で、皆さんに1日も早く話されることをお勧めします。
ところで、私のマンションでは(分譲)規約に「鍵を無くした場合、弁償する」事が明記してあります。
そういった記載はないのでしょうか?
余談ながら、「弁償するのは無くした人」にうちのマンションはなっています。
ですから鍵が見当たらないととってもあせります!
大問題になるかもしれませんが、順に対処しなければいけないでしょうね。
もし、うちのマンションでこんなことがあったらすぐに知らされることと信頼しています。
ご回答ありがとうございました。
補足が出来てませんで申し訳ありませんが
あれからすぐ、該当戸が泥棒に侵入されたに至り
すぐ全組合員に連絡を入れました。
臨時総会ももうすぐ開きます、後は皆さんの総意で
決まると思います。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ NHK船岡アナ は、アナウンサーを続けられますか? 6 2023/02/25 17:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今のマンションに入居して初日の晩 換気扇をつけたままウチを出て 10分後に帰宅 玄関の鍵が開かない 5 2023/03/09 21:10
- 防犯・セキュリティ 隣人を退去させたい 5 2022/07/06 03:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 同じ階に不審者がおり、今後の営業について迷っています。 現在マンションの一室を借りて個人サロンをして 3 2023/06/07 23:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの管理会社にはどこまでお願いできる? 5 2022/12/09 08:33
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 分譲マンション 古い分譲マンション・管理組合の初、理事長(女性)です。不明点①~⑥について 1 2022/11/07 03:24
- その他(ニュース・社会制度・災害) 戸籍、転居届、国民年金、障害年金 ことごとくを教えてください 1 2022/10/07 17:59
- 不動産業・賃貸業 不動産会社、賃貸管理会社に不適切な言動をとられたとき、連絡する先はありますか? 小さな町の不動産屋さ 8 2023/03/02 18:45
- 分譲マンション 分譲マンション管理組合任期終了後の困った点について 2 2023/06/01 17:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロッカーとキャビネット
-
マンションの鍵なしポストが開...
-
玄関の鍵
-
田舎の女一人暮らしの家に泥棒...
-
戸建てを購入し、カードキーに...
-
合鍵を返してくれない元彼
-
鍵を閉めたはずが、開いてるこ...
-
鍵の回り方向って変わりますか?
-
賃貸でのピッキング防止方法
-
鍵は2つ閉めないといけない?
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開い...
-
屋上の鍵って
-
同じ階に不審者がおり、今後の...
-
鍵穴2つの鍵交換代について
-
隣人が鍵をさしたまま外出?・...
-
[緊急]家の鍵を忘れて登校して...
-
両開きスチール書庫の鍵が壊れ...
-
今のマンションに入居して初日...
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
団地で用事がある時、人の玄関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
ロッカーとキャビネット
-
玄関の鍵
-
鍵の回り方向って変わりますか?
-
鍵を閉めたはずが、開いてるこ...
-
[緊急]家の鍵を忘れて登校して...
-
マンションの鍵なしポストが開...
-
一人暮らしの合鍵の最適な保管...
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開い...
-
教えてください マンションの部...
-
戸建てを購入し、カードキーに...
-
玄関から侵入されました・・。
-
マンションのメーターボックス...
-
鍵式オートロックをボタンで開...
-
鍵穴の向きが逆になる現象って...
-
外出中に家族に部屋に入られた...
-
トイレの鍵をかけたまま閉めました
-
留守中に合鍵による侵入を防ぐ...
-
車のキー 洗濯 大丈夫でしょ...
-
合鍵を返してくれない元彼
おすすめ情報