アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物理の問題を解いていますが、(1)は何とか回答してみました。正解なのかわかりません。
他の問題の解答も教えていただければ幸いです。

一直線上を等加速度直線運動をしている物体がある。原点Oを右向きに18[m/s]で通過した後、
12[s]後には点Pを左向きに6.0[m/s]の速さで通過した。次の問題に答えよ。

(1)この物体の加速度はどちら向きに何[m/s^2]か。

v=v0+atより
-6=18+12a
-6-18=12a
a=-2
左向きに2[m/s^2]

(2)この物体が原点Oから右に最も離れるのは何[s]後か。


(3)(2)の時の物体の位置は、原点Oから右向きに何[m]の位置か。


(4)12[s]後の点Pは、原点Oから右向きに何[m]の位置か。


(5)物体が原点Oを通過してから12[s]間で移動した距離は何[m]か。

A 回答 (2件)

基礎問題なので解答が解説されていない場合を考えて回答いたします。



以下右を正方向として考えます。

(1)にミスはないようなので飛ばします。


(2)原点Oから最も離れる時刻は物体が原点から離れる向きの運動をしなくなる時刻と考えられます。従って
(1)より加速度aは-2[m/s^2]
よって物体が正方向の運動をやめる時刻は
18-2t=0 (←速度に関して立式)
これを解いてt=9[s]

(3)(2)よりt=9[s] v=18[m/s](vは初期速度)
これを
y=vt+1/2at^2 の式に代入すると

y=18*9+1/2*(-2)*9^2
これを計算すると81[m]


(4) y=vt+1/2at^2の式にt=12 a=-2 v=18を代入すると
   y=18*12+1/2*(-2)*12^2=72

y=72[m]

(5)物体は原点から81[m]の地点で一度停止し、その後原点から72[m]の地点まで戻ったと考えればいいので

81+(81-72)=90
移動距離は90[m]


こんな感じでしょうか。間違いがあったらすみません。
この問題については公式がおぼえられているかどうかを問う基礎問題ですので、もしこの分野で躓くようなら教員をフル活用することをお勧めします。
    • good
    • 0

(2)右向きに進んでいるのが左向きに変わるタイミングの時が、


最も原点Oから右に離れている状態だと考えられます。
よって、
v=v0+atより、
0=18-2*t
t=9
答9秒後

(3)
x=v0*t+1/2*a*t*tより
x=18*9+1/2*(-2)*9*9=81
答81m

(4)
x=v0*t+1/2*a*t*tより
x=18*12+1/2*(-2)*12*12=72
答72m

(5)Oから(3)の場所と、(3)の場所からPまでの和になります。
81+(81-72)=90
答90m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!