
No.6
- 回答日時:
健康維持、にはいろいろな意味合いがあります。
たとえば気分転換やストレス発散も一種の健康維持です。そして土日だけの週2回、30分だけ歩いたり走ったり、は気分転嫁やストレス発散にはなると思います。
でも体力向上やダイエットの効果は期待しない方がいいです。頻度が少ないし、負荷も軽すぎます。
息が続かないのは努力不足です。トレーニングを継続すればどんな人でも息が続くようになります。
また平日の朝は時間がない、というのはただの言い訳。時間は与えられるものでなく、自ら見つけるものです。
私も某メーカーの会社員ですが、毎朝4:30に起きて一時間ジョギングしています。私の家の隣の方は神奈川県警に勤めてますが、やっぱり朝ジョギングしていますよ。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
健康維持であれば、土日だけでもやらないよりはやった方が効果がありますので、ぜひ続けてください!
健康維持+体力増強やダイエット等の効果もだすのであれば、筋トレをプラスするのもオススメです。
筋トレであれば夜でも部屋でできますし、仕事で疲れて大変な時もあると思いますが、平日にもできますね!
ダイエット効果を出すのであれば、筋トレで体脂肪が分解されますので、その後走れば効率的に体脂肪が燃焼されます。
ぜひ、土日のジョギング+平日&ジョギング前の筋トレを取り入れてみてください!!
No.3
- 回答日時:
女性ですので恐らくダイエット効果だと推察しますが、体力アップにも繋がります。
週に2回で効果はありますので継続されて下さい、継続される事で更に効果は大きくなります。
トレーニングは漸進性過負荷の原則がありまして慣れてきたら負荷を徐々に上げてトレーニングされると効果的です、例えば有酸素系運動(ジョギングやウォーキング等)の距離を増やす或いは速度を速める事です。
歩いたり走ったりする速度を遅くしたり速めたりするのは体力アップに繋がります、上記に書いたように継続されてれば30分間走り続ける事が出来るようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 1回9~10㎞の距離を60分間掛けて、月に大体25回前後ちんたらランニングしている健康維持レベルのア
- ●ゴールデンウィークの道東旅行について●
- ジョギング初心者です。無知ですのでアドバイスお願いします。
- この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時30分ま
- 朝RUNの前の朝食について
- 妊娠中の過ごし方について質問です。 現在、妊娠8ヶ月です。 知り合いのいない地に越してからの妊娠でし
- 帰りの遅い夫 休日の家事分担について
- ダイエットに関して質問です
- 至急!この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時3
- この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時30分ま
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
平日に時間がとれない場合 毎日運動しなくても、休日にまとめて運動したら効果ありますか? 消費カロリー
ダイエット・食事制限
-
ジム、週末の土日だけでも効果ありますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
週2回(土日)だけのジョギングの効果
ウォーキング・ランニング
-
-
4
週2回程度の運動は効果ありますか?
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
5
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
6
運動は毎日続けないとダイエットは無理?
ダイエット・食事制限
-
7
【休日だけのダイエット】10kgは痩せたいです!
ダイエット・食事制限
-
8
週に5回有酸素運動だけする(筋トレしない)のと、土日の2回有酸素運動に平日は筋トレするのでは、どちら
ダイエット・食事制限
-
9
ダイエットでよく 1キロ2キロは誤差。 水分が抜けただけだ。 と言いますが。 じゃあどこからが脂肪が
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
46歳女、159cm56kg、ウエスト...
-
他に胸にダメージを与えること...
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
朝食後から1.2時間後に運動(テ...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
ダイエットは食後?食前?
-
筋トレとジョギングのバランス
-
小学生痩せる方法 小学生簡単に...
-
有酸素運動の前にはバナナ?ア...
-
バービージャンプ
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
胸が揺れて痛いです(女性の方限定)
-
中学校3年生の女子です 私は小...
-
スクワットを日本語で言うと?
-
土日だけの週2回、30分だけ歩い...
-
ジョギングと自転車について 50...
-
運動の完全休養日は必要でしょ...
-
眼球運動ってあるんですが、ど...
-
昼休みの運動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
肥満の方も痩せれば見た目も変...
-
血液検査の中性脂肪について質...
-
朝食後から1.2時間後に運動(テ...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
他に胸にダメージを与えること...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
ちょこザップ、成功しますか?
-
46歳女、159cm56kg、ウエスト...
-
土日だけの週2回、30分だけ歩い...
-
有酸素運動の前にはバナナ?ア...
-
ダイエットは食後?食前?
-
会社帰りにジムに行く時の食事...
-
車椅子でもできる有酸素運動
-
運動の完全休養日は必要でしょ...
-
中学生が夜走るのって?
-
空腹時に運動をして、その後に...
-
ランニングVS坂道ウォーキング
-
スクワットを日本語で言うと?
おすすめ情報