dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画集をつくっています。

絵の具を使って描いたイラストを、データにしたものがあります。
これをDICの色番号で特色1色の指定をして
InDesignで入稿したいと思います。

Photoshopでまず、イラストをグレースケールにして、
さらにそれをダブルトーンで特色をDICの番号で設定して加工して、
それをInDesignに配置して入稿すればいいのでしょうか。
印刷所ではPhotoshopに組み込まれた色番号を
印刷所のスタッフが確認して特色を作って印刷、
という感じになるのでしょうか。

あるいは、Photoshopでの加工はイラストをグレースケールすることのみにとどめておいて、
それをInDesignに配置して、
あとは、いままでやられていたように、入稿の際に
カラーガイドの「色紙」のチップをちぎって
出力見本のプリントなどに添付する方法の方がよいのでしょうか。

A 回答 (1件)

仕上がりが色つきなので混乱するかとおもいますが、


特色1色での印刷は、印刷所では1色分の版のみ出力しますので、
グレースケールの状態で入稿してOKです。
カラーガイド、出力見本を貼付すれば完璧だとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

アドバイスどおりに入稿します。
印刷所にはその旨伝えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/15 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!