プロが教えるわが家の防犯対策術!

オークションで上記の車両を購入しました。カスタムしてあるのは良いとして、問題は直管マフラーです。(マフラー2本出しの最終型)

おきまりのアフターファイアで、パンパンパンと恥ずかしい音がします。
低回転時はいい音がするんですけどねぇ。
10リッタータンクなのに、燃費悪くなるみたいだし。

キャブのセッティングをきちんとしてやれば良いのですが、面倒ですし、燃費悪いの困るし・・・

そこで考えたのがマフラーを絞ること。今ここにヘアームースの空缶が2本あります。これがまた内径外径とも、ジャストフィットなんです。アルミですから加工は容易で、切断し、固定用のスリットを入れ、排気穴(単四乾電池くらいの直径かなぁ)の加工をし、金属バンドで締めるだけです。
排気穴は走りながらリーマーで広げていけば良い。
ところで何故排気管は、管なのですか? 穴ではいけませんか?

納得いかなければ、グラスウールや、スチールウールを配管内に詰めれば良いかな?
最終的にアルミの蓋は綺麗に磨いて、バフがけすれば良いと思います。

こう言うの、効果ありと思いますか?
尚、当方貧乏してます。パーツの新規購入、出来ません。

A 回答 (2件)

お金が掛からないのであれば試してみては如何ですか?



直管で排気効率なんて気にしても関係ないだろうし、スチールウールよりはステンレス
タワシの方が耐久性もあり目も粗く良いと思います。
少しでも抜けを悪くすれば、少しは良くなるでしょう。
http://www.e-kajitani.com/karutawasi.html

それから、貧乏でも必要な投資はしないと、バイクそのものを壊すだけでなく、走行中に
壊れたら大変危険です。
中古でもノーマルマフラーを手に入れるために貯金しましょう。

この回答への補足

今密かに計画中なのが、フィッシュテールもどきにする案です。
.私はロー付するので、バーナーを持ってます。これでマフラーエンドを真っ赤に熱してやって、バイスでつぶすのです。もしくは鍛冶屋仕事か・・・または焼鈍した段階で加工するか。熱伝導率は鉄の1/5だそうですね。ただし鉄に比べて非常に硬いですね。

鉄と銅では色々加工するのですが、ステンレスは初めてです。
幸いステンレスでもロー付が出来るみたいですので、クラックが入っても大丈夫です。

今知合いの国立大学工学部金属工学科出身の方に、お知恵を拝借中です。

補足日時:2012/08/28 23:08
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>> 走行中に壊れたら大変危険です。
それ経験あります。2ストオフロードの 125cc 車でしたが、西湘バイパスでかなり全開で走っていたのですが、料金所でいきなり止りました。ピストンが焼付いたのです。走っているときにはガソリンがシリンダー内に入り込むことで冷却されていたのでしょう。
幸い固まってはいなかったので、走行して帰りましたが、原因は2ストオイルタンクの空気抜穴がつぶれていたのでした。

キャブのセッティングは、中古で買った 650→850ccボアアップ済の BMWでかなり勉強させていただきました。
信じられないことですが、買って帰る途中の高速で、全然速度が出ないのです。原因はキャブのセッティングでしたが、ノーマルのままだったようです。そこでジェット類を全て交換し、メインジェットは5種類位を交換しながら走ってセッティングしました。驚いたのは、夏と冬ではセッティングが変るのですね。はっきり体感できました。

スチールウールやグラスウールは、燃える可能性がありますね。

レブルは \71,000 で購入した、いわゆるレストア向けの車両です。購入時右ウインカーの点灯不良、テールライト、ブレーキランプの点灯不良などありましたが 150Km 走って帰りました。ウインカーは手信号で良いと思っていたのですが、ブレーキランプの不良は途中で気付いて恐かったです。原因は素人配線で、ただ線をよじってビニールテープで巻いただけというものでした。
色々と文句を言いましたが、オークションですのでお約束の[ノークレーム・ノーリターン]となりました。

ただエンジンの調子は良かったです。

>> 中古でもノーマルマフラーを手に入れるために貯金しましょう。
だから正論で返さないでくださいって。私は障害者で、無職の年金暮しです。
BM売って、レブル買ったんですよ。この悔しさ、ご理解ください。

お礼日時:2012/08/28 22:49

排圧を上げれば音は小さくなります。


アフターファイアーは減るかも知れませんし、あまり効果がないかも知れません。
ヘアムースの缶の材質が不明ですが、アルミ製だと溶けるかも知れないですね。

排気管が管なのは、その容積でヘルムホルツの共鳴箱を構成しやすいからです。

この回答への補足

例のアフターファイア パンパンパン が無くなれば良いのですが、何だか町中で族さんに指さされて笑われそうです。
「あいつ直管にしておいて、わざわざ絞ってやんの。」とかね。

お金があれば、オークションで中古部品を購入するのが手っ取り早くて正論なのですが、これはできません。

今の計画では、費用0円です。廃物利用ですから・・・

補足日時:2012/08/28 09:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
材質はアルミの深絞りと言うのですか? 継目の無いものです。
現在マフラーの排気口付近は、長時間乗っていても軽く素手で触れます。ほんのり暖かい程度です。
まあ抵抗がないのですから、熱はスルー状態です。
どこまで温度が上がるかやってみなければ分らないでしょうね。日頃は最高で4千回転ほどしか回しません。排気管一本に付き 117cc ですから、どうでしょう。
最大出力は8千回転で、21馬力です。

ヘルムホルツの共鳴箱 ですか。雨対策かと思っていました。

お礼日時:2012/08/28 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!