重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

j-1、k-2・・・・・・と数字がでてきます。
過去の質問でNumLockを押してみたのですが、直りません。
よろしくお願いします。
winxp IBM シンクパッドR32 

A 回答 (4件)

Numlkキーは、「シフトキー」と一諸に押します。


よろしいですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
完璧でした。 シフトキーなんですねーーーー。

お礼日時:2004/02/05 14:37

下記参考URLをクリックして、左側にあるサイト検索窓に「キーボード」と入力し、「検索」をクリックすると下記の操作方法が表示されます。



トラブル例:
キーボードの U、I、O、J、K、L などのキーを押すと数字が入力されます

解決法:
NumLock がオンになった場合の現象なので、NumLock (NumLk) キーを押して NumLock を解除してください。機種によっては、Fn キーや、Shift キーを押しながら NumLk キーを押さないと、NumLock と認識されない場合があるのでご注意ください。

参考URL:http://winfaq.jp/
    • good
    • 0

キーボードのドライバーが102英数とかになっていないでしょうか?


106/109日本語とかに変更できればきちんと入力されませんか?
確認をお願いします。
    • good
    • 0

IBM製品を使っていないのですが・・・。


「NumLock」のキー表示が、例えば赤とか青とかになっていませんか? 仮に赤とします。「Ctrl」もしくは「Alt」もしくは「Shift」が赤で表示されているハズです。「Ctrl」が赤だったら、このキーと一緒に押してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/05 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!