
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「つらつら」は、「滑々」と「熟々」の2つがあります。
文意からすると「滑らか」の意味の「滑々」だと思うのですが、「滑らかにここまで質問を書いて参りましたが~」とするとどうでしょうか。自分を少し持ち上げる表現になっているように思うのですが。もう一方の「熟々」の「つらつら」は、「つくづく・よくよく・念入りに」の意味ですが、普通には「つらつら思う」などのように、「思う」「おもんみる」「考える」などに続くのが一般的です。
さらに、「滑らか」の意味の「滑々」は今ではあまり見られない表現ですので、手紙などの場合、相手が文意をとることができるのかとの問題もあります。相手が「つくづく・よくよく・念入りに」の意味の「つらつら」ととり、文のつながり(つらつら書く)に違和感を抱く可能性もあります。「ながながと」などの表現に変えた方が良いのではないかと思うのですが。
お礼が大変遅れてしまいほんとうに申し訳ございません。
みなさまご親切に答えてくださってありがとうございます。おかげさまで疑問が解消されました。
私が使いたかったのは「長々と」だと気づきました!ですのでNo.1の方をベストアンサーとさせていただきます。
正しい日本語を使っていきたいと思います。ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
他の方と重複する部分もあるかと思いますが、まず、「つらつら」は副詞なので、「つらつら思うに」「つらつら考えてみるに」などという表現で使われるのが一般的で、「つらつらと」という表現はしないはずです。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%A4%E3%82 …
「ここまで質問を書いて参りましたが、つらつら思うに、どうも意図がはっきり伝わっていないような気がしてきました」
などのような使い方になると思います。
「つらつら思うに」は、「よくよく思うと」「つくづく考えてみれば」などとという意味ですが、「つらつら(熟々)」という言葉(熟語)自体が、やや時代がかった、というか、もったいぶった印象を与えることは否めないでしょう。
ちょっと堅めの論文や、改まった印象を与えたい文章の中で使うのであれば、そうした効果は期待できると思いますが、逆に、日常会話的な場面で使うと、やや気障な印象を与えてしまうと思います。
失礼とまではいかないでしょうが、気取ってんじゃないよ・・・ぐらい思われることは覚悟の上で使う必要があるでしょう。
No.4
- 回答日時:
失礼、訂正です。
♯2の>従って「自分を持ち上げる」とやつがれは考えます。
は>従って「自分を持ち上げる」とはならない、とやつがれは考えます。の誤りでした。訂正してお詫び致します。
No.2
- 回答日時:
「つらつら」の表記ですが、現在の漢字表記では「熟々」となり文法的には副詞に分類されます。
文意としては、その文字が示すとおりに「よくよく(考えてみると)」などの解釈が妥当です。もしこれが「滑々」であるならばそれを「つらつら」と読むことは、「滑」を「滑る滑る」から転じた(「滑る」→「ツルツルする」→「つらつら」)意味での解釈になり些か無理があるのではと考えます。
さて話は元に戻りますが、「つらつら思うに」は「よくよく考えてみるならば、自分としては………」となり、「この様に考えますが、如何でしょうか?」として謙遜の意味合いが含まれていると理解できます。従って「自分を持ち上げる」とやつがれは考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 口頭での"the following..."の可否等について 6 2022/08/19 01:01
- 哲学 美大に通っている者です。哲学の講義を履修しているのですが、先日の講義中に出された課題について分からな 4 2022/06/24 14:39
- ビジネスマナー・ビジネス文書 いつ電話をよこすの?という表現について。 2 2023/03/13 17:15
- その他(悩み相談・人生相談) Yahoo!知恵袋の「不適切な情報」の基準について 9 2022/04/13 01:25
- 哲学 美大に通っている者です。哲学の講義を受けているのですが、小テストについて分からない問題があります。 2 2022/06/17 14:40
- その他(ニュース・時事問題) しかし・・あの全仏OPに於いて、 『危険行為』を行い "失格処分" になった、 女子プロテニスの加藤 3 2023/06/09 14:35
- 日本語 「災害級の暑さ」と言う言い方について 12 2023/08/02 20:36
- ネットワーク ChatGPTは、利用者が開けている他のサイトも見ているのですか? 1 2023/05/30 18:26
- 英語 One of the biggest problems facing many African co 7 2023/08/12 20:38
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報