
こんにちは。文章が分かりにくいかもしれませんが質問者させて下さい。
現在、トヨタのエスティマに乗っています。
たまになのですが、フットタイプのパーキングブレーキをかけて、解除する時に解除できず、固まったようになります。ギアをいじりながら何度かパーキングブレーキを踏むと戻るのですが、(ギアを動かす意味があるのかは、分かりませんがなんとなくやってしまいます…)
何か故障しているのでしょうか?
それともただ強く踏みすぎているだけなのでしょうか?
パーキングブレーキを踏む時は軽く踏まないといけませんか?
分かる方教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年式にも因るとは思いますが、いずれにしても故障と考えて良いでしょう。
ワイヤーの伸びなのか、錆による物か、ブラケットの変形による物かは分かりませんが。
引きずったまま走ると燃費は悪いですし、パーキングブレーキが利かなくなるようにもなるでしょう。
故障は小さなうちに、まだちょっとした不具合の間に修理すると安く早く直ります。
故障してどうにもならなくなってからでは、大きな出費になることが多いです。
>パーキングブレーキを踏む時は軽く踏まないといけませんか?
ニュートラルで駐車する癖があったり、まさかマニュアルでは無いでしょうし。
オートマならパーキング位置にすれば、サイドブレーキ無しでも停まります。
ただ、保険は必要ですから、最低限必要なだけの力で、パーキングブレーキはかければ良いです。
手で動かすより足の方が3倍は強力なんだそうですから。
軽く踏んでも手で引くより強いです。
No.4
- 回答日時:
確かに踏みすぎると
解除するときに、固くて
解除しにくいときがありますね~。
車屋さんで、パーキングブレーキの調整して
もらうと、奥まで踏み込まなくてよくなるので
そういった現象が起こりにくくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 フットブレーキ車の坂道発進についてご教授願います 14 2022/12/11 08:43
- 国産車 東北のディーラーで車を預けた時にパーキングブレーキ掛ける事は無いのに、愛知県のディーラーで車を預ける 11 2022/12/18 16:26
- 車検・修理・メンテナンス サイドブレーキについて。 11 2022/07/02 14:05
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 運転免許・教習所 最後の最後に試験の復習 3 2022/07/27 23:11
- 日本語 問一 「場数は踏んでいた。」について「場数を踏む」の意味はつぎのア〜エのどれが適当か。選択し、答えな 8 2022/08/03 16:02
- 運転免許・教習所 運転免許本免学科について教えて頂きたいです。 ギアが入っている状態で踏み込んでいた自動車のアクセルペ 3 2022/08/19 15:25
- 運転免許・教習所 パーキングブレーキで坂道発進 11 2023/04/07 14:35
- カスタマイズ(車) またナビの走行中画面質問恐縮です 4 2023/05/02 21:05
- 運転免許・教習所 オートマチック車は、走行中にアクセルペダルを一気に踏み込むと自動的に1段下のギアに変速され、急加速が 9 2023/07/24 22:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの吹き出し口に指輪を...
-
レガシィ ラジエーター交換 費用
-
ディーラーとの民事訴訟を視野...
-
車の走行距離が表示されない
-
プラサフの上にパテ盛りは出来...
-
クリアーを吹く前に・・・
-
カーナビが再起動を繰り返しま...
-
バンパーが少し外れちゃってま...
-
高所ドアは何のため?
-
イエローハットとオートバック...
-
これで10万?!
-
電車内でドア付近に立って、外...
-
パールホワイト、板金塗装で色...
-
車のドアパンチ 修理しますか?...
-
発泡ウレタンを使ってバンパー...
-
先日、お店で買い物中、駐車場...
-
車を擦ってしまいました。 この...
-
4Wと2W
-
ライフ バンパー
-
駐車場の出入り口のバーの破損...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの吹き出し口に指輪を...
-
レガシィ ラジエーター交換 費用
-
20系のプリウスでVSCというラン...
-
内気循環なのに外気の匂いが
-
サイドブレーキが戻らない(足...
-
ディーラーとの民事訴訟を視野...
-
寒い日はカーナビのモニター起...
-
ブレーキ踏むとなる音
-
修理工場での新車購入
-
車屋やディーラの修理の実際を...
-
日産Y33系 マルチAVシステム...
-
フォレスターのサンルーフ
-
車の走行距離が表示されない
-
ABS警告灯がつく
-
ラジエターの電動冷却ファンが
-
普通免許学科試験で、ワイパー...
-
ディーラーと自動車整備工場で...
-
車に詳しい方いますか?! 中古...
-
フットタイプのパーキングブレーキ
-
ラジエターの漏れテスト
おすすめ情報