電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主人44歳、私27歳、娘1歳の3人家族です。
義両親は都内、埼玉県内にマンションや戸建てをいくつか保有しています。
バブルのときに銀行から借り入れをし、家賃収入で返済しています。
正確な数字はわかりませんが借り入れ残高はまだ数千万あります。返済にカツカツということはなく、どちらかと言えば裕福です。
相続税対策で負の財産をあえて保有しているそうです。
これって意味があるんですか?
恥ずかしながら、相続税についての知識がありません。わかる方がいましたら、お願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

相続税は所有者が死亡したときに残されたプラスの財産からマイナスの財産(借金)を引いた額が対象になります。


その意味では借金を作ることは相続税対策になるという意見が多いです。

土地を更地で持ってるよりも、土地の上に建物を建てることで土地の相続税評価額が下がるので、建物を建ててそれを賃貸物件にするという手もあります。
これは相続財産の評価額を下げるという節税効果を持ちます。

ただし無理やりに借金をすることで相続税額の軽減ができても、果たして全体として「お金」が残るかどうかは疑問です。
仮に一億円の借金をしたとします。
すると一億円は相続財産から控除されますので、相続税額は減ります。
しかし相続人には一億円の借金が相続されます。
「相続税対策として一億円の借金を作っておいたからな。相続税がおそらく2千万円程度安くなると思う。だから私の財産を相続する人は、一億円の借金を払うように」と云われたら、そんな借金など相続したくないので相続放棄すると言い出すかもしれません。

相続税対策で借金をする前提は「自分が生きてる間に返済ができる借金をして、土地の上に建物を建てる」が原則です。
節税を金科玉条のように口にして、相続財産を売らないと返済できない借金を無理やりつくるのは、私はどうもおかしいと感じることがあります。
おそらく義理のご両親のされてる規模ですと、関与税理士がいるはずで、この程度のことは理解した上で借入金を起こして事業をされてると存じます。

どういうつもりか知りたいなら、まずは専門家のアドバイスを受けて資産運用をしてるかどうかを、知るようにされたらどうでしょうか。
例えば「関与税理士は誰か」を知るのに「夫の会社の税金のことを聞きたいので、義父さんの関与してる税理士さんを紹介して欲しい」と聞けば、教えてくださるでしょう。
関与税理士なしで、素人が相続税対策などしても、そのつけは相続人に来ます。
死んだ人は天国ですので、責任を取りたくても取れないわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明、ありがとうございました。
税理士さんがいるようなので、一度、主人を交え、話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/05 07:06

>これって意味があるんですか?


あります。
土地を多く持っている人はみんなやってますよ。
まず、建物を建てると土地の相続税評価額が大幅に下がります。
また、引けないという回答ありますが、債務は遺産総額から引けます。
それでなければ、被相続人に土地はあるけど借金まみれで、借金を引けなくて相続税がかかるとしたら大変ですよ。
よって、相続税対策になります。

参考
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/k …
    • good
    • 0

>>相続税対策で負の財産をあえて保有しているそうです。


これって意味があるんですか?

ネットで調べると、借金(負の財産)があるからではなく、土地にマンションを建てることで、土地の市場価値が減るから相続税を減らす計算になるそうです。
なので、借金しないで、手持ち現金から土地買って、マンションを建てても、同じ額の相続税を減らすことができるそうです。
参考URL:http://www.family-office.co.jp/really_effective. …

そして、みなさんが想像されるとおり、現金でなく、土地・マンションを相続することになれば、相続人が複数あると分割方法で揉めるのは目に見えています。

また、相続税は減らせても、節約した以上の借金を背負っているのは事実ですので、マンションに空き室が増えると、返済に困る事態となります。
下手をすると、マンション差し押さえとか、税金払うために物納ってなる可能性もあるみたいです。
    • good
    • 0

人それぞれで10人10色、


負だろうが何だろうが土地や家の評価額に対しての相続税の税金来る、

仮に銀行に1億円の貯金が有り借金が9千万円有るとしたら差し引き1千万円の相続税かと言うと1億円に対しての相続税の税金取られる。

こんな差し引き相続税認めれば現時点の財産有っても悪なら死後後に財産総額の架空借金の借用書作れば相続税0円で済むことに成る。
    • good
    • 0

相続額が少なければ、相続税が少なくてすむってことね。


その後、運用しながら借金返せるなら、その時点で相続税払うために、
不動産を処分しなくてもすむようにという考えかたかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報