dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 足首やひざの左右に蚊にかまれたような跡(かまれたらプクッとふくれますよね。あれが直径5cmほどの円の中に20~30集まったようになっています。直径5cmほどの円は足首やひざなどに5箇所ほどです。)があり、かゆがります。
 2日前のお風呂上りに初めてなりました。その後30分ほどで90%ほどは消えました。
 翌朝確かめると、前の日の夜とは違う所に2箇所ほどまた円がありました。その中に蚊にかまれたような跡がまたプクプクといくつもあります。今はすっかり消えています。
 これは一体何でしょうか。5日ほど前におたふく風邪の予防接種を受けたのですが何か関係があるのでしょうか。

 説明が下手ですが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

おたふくとは関係がなさそうですね。


だいたいそれまでは何でもなかったのに体が温まったせいで出るというのはだいたい蕁麻疹です。
夕飯で思い当たる事はありませんか?
たとえば魚、生卵等々。普段は出なくても免疫力が落ちているときにだけ出るものもあります。蕁麻疹はかなりかゆいと思いますので病院に行って飲み薬や塗り薬をもらっておいた方がいいですよ。
それともう1歳すぎているのでアレルギー検査もできますので一度確かめておいた方がいいですね。
ただ、検査で出なくても上記の通りからだが弱っているときにだけ出やすい。と言うものもありますので常備薬として蕁麻疹の薬は手元に置かれた方がいいですよ。
うちの子がやっぱり体調の悪いときだけ卵が使ってあるものだけ蕁麻疹が出ます。けれど、検査では出ないんですよ。そういうこともあるのでなるべくいつでも使える薬をお持ちください。たとえ病院の薬がなくなっても薬局で色々売っていますから、そんなに心配しないで・・
何はともあれ先に病院で検査が先ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。おっしゃるように、免疫力が落ちているので蕁麻疹が出たように思います。アレルギー検査は1年ほど前に受けたことがあり、その時は何も出なかったのですが、また受けてみようと思います。
 かゆがっている様子はとてもかわいそうなので、常備薬になる塗り薬も用意したいと思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/03 11:55

足首やひざってことは、関節の柔らかい部分で、じんましんや湿疹の出やすいところですね。


5日前の予防接種と関係があるかもしれませんね。
軽い病状が出ているのかも。。
かきむしって悪化してもいけないし、痒がるとのことですので、一度受診されたらどうですか?
『なんでもないですよ』だったら安心できるし、もしかして処置が必要かもしれませんし・・・

こんなコトしか言えなくて申し訳ありませんm(_ _)m

もしかして、赤いプツプツだったら目に見えないダニってこともありますが、そうではないようですね。

はやく、治まると良いですね。
お大事に。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。今のところ治まっているので、また病院で聞いてみようと思います。
 昨日からおたふく風邪予防接種の副作用とみられる症状が出ています。セキ、鼻水、痰(ごろごろいっています)、少しの熱。寝ている時が一番苦しそうです。起きてたら結構元気に遊んでいるのですが。 
 ありがとうございました。
 

お礼日時:2004/02/03 11:53

温度差で出る蕁麻疹もありますよ 

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。蕁麻疹ですか。調べてみます。

お礼日時:2004/02/03 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!