ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

福井県の小浜に海水浴に行った際、海で魚を捕まえました。
砂の上を這うように泳ぎ、砂や岩の色に同化します。家の水槽では砂が白っぽいせいか、体は白で黒い模様があります。体長は4センくらいでしょうか。
おそらく、ハゼの一種だと思うのですが…飼育方法や名前がよくわかりません。熱帯魚の水槽(海水魚)で飼育しています。他の魚とも仲良くしているようです。人にも慣れて寄ってくるのですごくかわいいです。
どなたか詳しく知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (2件)

再回答です。



>そんなに大きくないですし

すみません、省略してしまいましたがコチの「稚魚」のつもりでした。4cmくらいとあったので・・
日本海側の海水浴場の砂地にはマゴチの稚魚がたくさんいるので、可能性は高いかと思ったのです。

海水なのでプレコじゃないだろうしな・・
ちょっと気になるやつがいるのでまた画像を貼りますがこれに似てたら小さい魚は食べちゃうので気をつけてください。(同サイズの魚に襲い掛かったりはしません。)
「海水浴に行った時に捕まえた魚の名前が知り」の回答画像2
    • good
    • 0

コチじゃないですか?

「海水浴に行った時に捕まえた魚の名前が知り」の回答画像1

この回答への補足

コチって?食べる魚ですよね~そんなに大きくないですし、水深20センチくらいの浅瀬にたくさんいましたし、熱帯魚の専門店に産地は違うものの似たような魚がいましたので恐らく違うかと思われます。

補足日時:2012/09/06 16:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報