dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在auショップで働いてます。
仕事内容自体は好きなのですが
現在雇用されている代理店の販売スタンスがちょっと苦痛に思ってきてるのと
私は店舗内では販売成績と上下関係の立場(?)が2番目なのですが,
後輩が私を引きずり降ろそうとしているのがとても分かりやすく
ちょっとこれ以上はこの店舗にいれないなと思ったこと。
それに加えキャリア側のスタッフへの扱い,
訳の分からない施策を出してばかりで
これでもかと言う程に新規契約台数とauひかりの契約率を求めるキャリアに嫌気が刺し‥
ですが,携帯に携わる仕事はしたいので
auならお客様センターか契約センターといった,ショップスタッフ以外へ
ショップスタッフならdocomoかSoftBankのショップへ
転職を考えてます。

確かに嫌な事はどこでも多々あるのは承知ですが
現在働いている方,過去に働いていた方の
お話をなるべくたくさん聞きたいです。
なるべくならSoftBankへの就職は避けたいのですが,
とにかくいろんなお話を聞きたいです。

その職業でのメリット
こういうのが嫌だ!!など
ご意見お待ちしてます。

A 回答 (1件)

あなたの職場で助け合うべきスタッフを「後輩が私を引きずり降ろそうとしている」と考えた?感じた?時点でいやになったのかな?


それとも、「キャリア側のスタッフへの扱い,訳の分からない施策を出してばかりで」の方でしょうか?

おそらくは、後先は、どっちでも良くて、ネガティブに考え出したら、何もかも、いやいやモードになっては、居ませんか?

もう、昔過ぎて、ソコノ職場に初めて働き始めた頃の「頑張ろう~!」って思った新鮮な気持ちは、お忘れになったかも知れませんね。

WINの頃からですか?cdmaOneの頃からですか?その前のデジタルPDCの頃からですか?まさかアナログTACS時代からだったりして・・・。

例えば、新機種を箱から出して、誰よりも早く、初めて見て、触れて、素晴らしい~!とか綺麗~!とか感じて、喜びを感じませんでしたか?

おそらくは、あなたが、auブランドにご執心なのは、他キャリアに無いと信じられる確信が有ったからでは、無いでしょうか?

接客中にお客様が、ご満足されて、笑顔で、「ありがとう」と感謝の言葉を戴いた際に、この仕事して良かったと思ったはずです。

ここから核心です。
では、お客様の立場になって、想像して見てください。どんな店員にどの様に対応して頂く事が最良と考えるかです。
携帯電話の事は、判るが、インターネットは、全く判らない。→自宅のPCメールを携帯で送受信など相談無理かな・・・。
スマホは、得意だか、ビジネスケータイは、担当外なので・・・。→この子に相談しても無理そうだから、担当替えてもらおうかな。

では、現在のauの担当者、事業者として
とにかく、純増数アップ → 理解して、積極的に対応しているかな?成果に繋がる接客しているかな?
収益性高いスマホ販売増 → スマホの優位性を説明出来ているかな?

などと自分の立場を離れて、第三者から自分を見つめて、時には、評価して見て下さい。
何を目指す事で、両者「エンドユーザー&通信事業者」をより良い関係と出来るかを・・・。
それが、考えられなければ、たとえ他キャリア・ショップへ転職しても、成功しないと言えます。

更に、忘れている事は、現在まで育てて頂いたであろう先輩や会社への感謝を忘れています。
完全に感謝する気持ちを失っています。
どんな職場かは、見える訳では無いので、判りませんが・・・。期待して、先輩は、会社は、あなたに仕事を指導して、売り上げ・利益以上の給与を支払い、社会保険を負担しています。
そんな事当たり前と言えばあたり前の事です。でも、ショップ店員の中には、派遣さんで、自分で失業保険を掛けている立場の方もいらっしゃいます。

ひょっとしたら、親御さんに対する感謝も失礼ながら忘れては居ませんか?
転職を繰り返す娘が居るとしたら、親は、やっはり心配するものです。この子は、大丈夫かな・・・?!と。

経営者側からすれば、世の中には、職を求めて意欲的な若者が多く溢れて居るから、募集すればより優秀なやる気有る新人が集まると思っているかもしれません。

さ~、ここからは、あなた次第です。
親友などに時間を貰って、相談して見たら・・・、何って言われる事でしょう!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!