
ロンドンのパラリンピック、車椅子テニス男子シングルで、国枝慎吾が金メダルを獲得した、というニュースを聞きました。史上初の連覇達成だそうで、よかったです。
このニュースに触れ、ふと、ある疑問が湧きました。
もし仮に例えば、錦織圭が、車椅子に乗ってするテニスの練習を、いくら真面目に積んだとしても、パラリンピックのテニスには、そもそも参加資格すらないとのことです。
パラリンピックは、健常者には、そもそも参加資格がないそうです。
普通のテニスと、車椅子テニスとでは、同じテニスとはいいながら、これはもう全く異なる競技と思われます、その形態的にも、スポーツ科学的にも。車椅子マラソン等も同様でしょう。
それはそれとしても、であれば、その逆で、何故、南アフリカの陸上200m等の、オスカー・ピストリウスだけ、ロンドンのオリンピックにもパラリンピックにも、両方に参加することが認められるのですか。
身障者に言わせれば、障害者も健常者もなく同じ土俵で平等に云々…、それでは、健常者が、身障者が普段から乗り馴れている車椅子に乗り、これを使いこなす練習をし、車椅子テニスという競技に、どうして参加することすらを、門前払いしようとするのですか。
言っていることと、やっていることとの、整合性が全く無いような、そんな気が湧いてきたもので。
これ、教えてくださいますでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 言っていることと、やっていることとの、整合性が全く無いような、そんな気が湧いてきたもので。
整合性は多分考えていません。というか、現状ではオスカー・ピストリウスが例外中の例外です。
義足で走ったり跳んだりすることが難しいとは思いますが、義足の反発力を上げれば走り幅跳びや三段跳び系は全て性能のよい義足の持ち主が取ることになるでしょう。
人間本来の能力で(他にも体への負担などもあるけれども)という理由でドーピングを禁止しているのに、人間本来の理由以外の要素をわざわざ取り入れるのは、どうにもね。
因みに、こういった差別される側の差別をなくそうとして優遇的になってしまうことを「逆差別」と呼びますが、逆差別は世界中色々なところで見ることができます。有名なのは黒人解放運動などです。現状でも、例えば「議員の○名を女性議員にすべき」などという動きは逆差別の例として見ることができます。
No.3
- 回答日時:
不思議な話ではないと思うが?
整合性云々ではなく、資格条件の問題に過ぎない
そして、それを決定する権利がIOCにあり、それに競技団体と選手が守っているに過ぎない
資格条件に対して全く不整合はないが?
むしろ、質問者の考える整合性のサッパリ理解できないのだが?
オリンピックとパラリンピックの、それぞれの資格条件、それはそうなのですが、でも何か、ちょっとなぁ?と感じた次第です。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
もともと「パラリンピック」が「不利益をこうむる側」の
ためのものだからでは?
一般スポーツでも「○才以下の部」には○才以下しか出られませんが
その○才以下の人が上の年齢の大会に出るのは問題なかったりしますよね。
それと一緒でしょ。障害を抱えている、というハンディがあることの部が
パラリンなわけですよ。だから「障害を持っている人が一般の部(オリン)」
はいいけど、逆はだめなわけじゃないですかね。
「車いすに乗ってさえいればいい」は平等通り越して不平等ということでしょう。
まあ、「障害者」というくくりにもかなりの無理はありますが。
身障者に言わせれば、障害者も健常者もなく同じ土俵で平等に云々…
…これって誰がいったんですか?
なるほど、そう考える考え方もあるのかと、勉強になりました。
ありがとうございました。
なお、ちなみに、オスカー・ピストリウスが言っております。
No.1
- 回答日時:
そもそもパラリンピック自体、差別競技です。
同じ土俵と言うなら、車椅子でなく松葉杖、義足で走って、10秒切れば同じ土俵では無いですかね?
パラリンピックが全世界で放送されている、これも同情スポーツの祭典です。
パラリンピック以前に、障害者は差別されています。
心臓、下肢、上肢、聴覚障害を持つ人間は、すべて知能障害者扱いです。
(勝手な思い込みもええ加減にしたらって感じですが。)
一般会社の障害者枠の、障害者社員紹介自体が、障害者が健常者と同じスキルを持っていることが大きく取り上げる、それがパラリンピックも同じ考えで作られた、障害者枠スポーツということは明白、だから健常者は、その枠ではスポーツ出来ないと言うことです。
障害者でも、好きで障害者になった分けでなく、事故、または会社に殺されかけて、障害者になった人もいます。
その人たちも、一律に知能障害として扱われて、安い給与で働かされるのです。
会社も障害持った時点で、首にされます。
(能力有ろうが関係ない、健常者から見て少しでも壊れれば、知能障害者なのです。)
生まれながらの障害者もいます。
その人たちは完全隔離政策の中で育っています。
そういった中で生きていくのに、障害者は恵まれているとか、わけの分からないことを言って、こういう所でこんな質問するんです。
障害者が邪魔なら、政策を変えればいいのではないでしょうか?
こんな所で、質問するより、そういう競技に出れるように、あなたがそういう団体作ればいいのでは?
まぁ次はその考えを持った人たちの番かもしれませんけど、同じめにあって苦しむことも有るでしょう。
まぁ言いたいこと言っただけです。
スルーしてください。
障害者が恵まれているとか、得しているとか、そのような気を持って、訳も解からずに、決して質問などしておりません。
純粋且つ単純に気になったことを、質問させていただいただけで、今一度、その文章内容を、じっくり読んでくだされば、解っていただけると、思いますのですが。
でも、前段から2/3程度までの、部分については、よく理解できますので、おっしゃるとおり、スルーさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 錦織圭選手、準優勝 十分凄いですよね?
- 2 笹川良一は日本財団パラリンピックとか障害者支援尽力した左翼思想な人なのに右翼と言われるのはなぜですか
- 3 高学歴大学入学の為奨学金借りる返済に困り、デリヘル、AV多数出演、その他京都男子大学生、故意に女子ナ
- 4 今は結婚したがらない男子が増えている。あまりにもバブル期で我儘し放題したため…男子が一斉に引くという
- 5 日本スポーツ振興センターが桃田に「助成金返せ!」だって。 賭博で負けた金は賭博で返すのか?
- 6 仲が悪い男子がいます。 その男子とは前までは仲が良かったのですが、しょうもない事で喧嘩をしてそのまま
- 7 ロンドン五輪
- 8 ロンドン五輪で国民栄誉賞はありそうですか?
- 9 オリンピック参加の派遣費用
- 10 国連へ安倍総理と朴首領参加
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
差別を消そうとして逆の差別を...
-
5
前から考えてたのですが、なん...
-
6
ナワリヌイ氏の収監について
-
7
「重度の障害者は健常者の税金...
-
8
傍若無人の世界制覇を目論む中...
-
9
免許書の番号って他人に知られ...
-
10
年内見送りってまさかまだあの...
-
11
ダウンタウンの松本 SNSでの...
-
12
ヘイトクライムはこれからも増...
-
13
蒸し返す韓国に対して、もはや...
-
14
大坂なおみは日本人じゃないよ...
-
15
尖閣諸島に何故日本は自衛隊の...
-
16
なんで世界中で”日本人”しか海...
-
17
週に1回の新聞ってありませんか?
-
18
なんで学校のプール授業では女...
-
19
逮捕された人の、実名が出る場...
-
20
親と口論になると、屁理屈言う...
おすすめ情報