プロが教えるわが家の防犯対策術!

30代の女性です。
一日に4~5缶(350ml)ビールを飲んでしまいます。
休肝日はありません。
というか、これがミニマムで、これ以上飲む日もあります。
夜7時以降だけなのですが、問題ある飲み方でしょうか?

A 回答 (4件)

 30代男性です。

これって「安心させてほしい」という願望もあるんじゃないですか(笑) 違ったらゴメンなさい。個人差があるでしょうが、これ以上飲んでます。。。

 アルコールは吸収される(トイレも近い)ので、水より多くの容量が入ります。人間がふつうに活動するのに一日2Lの水分が必要らしいですから、ほかに水分を摂っていなければ問題ないですね(難しいですけど)。
 アルコール度は多くて5.5度なので、大瓶(633ml?)一本で、日本酒1合、水割り2杯程度ですね。ショート缶4本くらいならふつうじゃないですか?
 ダイエットには夜9時以降のカロリー摂取は問題です、とされます。ただ寝る時間までにカロリーをいかに使うかということなので、夜更かしタイプならこれもクリア(笑) ビール限定でツマミはNGですけどね。。。
 恐いのは連続飲酒(依存症)です。ナイトキャップに一杯というのはココロ・体とも、負担がかかります。これは肝臓にも、ダイエットにも大敵。寝る直前まで飲むのはおすすめしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これって「安心させてほしい」という願望もあるんじゃないですか(笑) 
ひゃあ~っ!どんぴしゃです!その通りです。
farnorthさんとは、お友達になりたいくらい(笑)。
自分じゃ楽しく飲めて、どこもどうもないので、
「ま、いいか」って思ってるんですが、
ふと「ちとヤバイかも。。。」と思っちゃったりするんです。
しかし、連続飲酒(依存症)はよくないですよね。。。
やはり休肝日を作る(週に1回だけど)ようにしたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/03 21:22

当方も以前、毎日のようにそれくたら飲んでました。



それを続けているうちにお腹が非常にきになり(中年太り)
知人の男性にまさしく妊婦?と思えるくらいお腹だけが
肥えた方がいて、俺は絶対にああは成りたくない、成らないと思い
水を飲むようになりました。
一日にそれだけのビールが飲めるなら、同じだけの水だって飲めるものです。

といいつつ、今3缶目ですが・・・回答になっていなくて、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁ、ありがとうございました!
当方、やせなので、ダイエットはあまり考えてないのですが、
腹回りだけっつーのは怖いです(^^;)
お互い気をつけましょうね!

お礼日時:2004/02/03 21:15

 明らかに問題があります


なぜ4~5缶も飲まれるのですか。
 そんな飲みかたを続けていれば、肝臓や膵臓が冒される可能性はかなり高いでしょう。
 特に、膵炎を発症してしまえば、もう一生禁酒しなければならなくなります。
 せめて1日2缶まで、魚介類など良質の動物性タンパク質を豊富に含む食品をあてにしながら飲む、週2日は休肝日を設ける。
 今日からでもぜひ実行しましょう。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2989/pncrea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。。。
「なぜ」というのは、また違う問題になると思うんですが(笑)。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/03 21:12

参考ページをいくつかのぞいてみましたが、


maronyanさんの飲酒量は、ひいき目に見て「適量の限界」。
ミニマムということであれば、やや飲み過ぎともいえるでしょうね。

飲酒の怖いところは、許容範囲を超えて飲み続けた場合、急激に病気になる率や死亡率が高くなることです。
どうか、現在の量が限度だとわきまえられて、これ以上は飲まないか、休肝日をつくるかされて下さい。


下記ページは、ご参考用です。
http://www.fine-club.com/health/pickup/111.html
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/health/11alco …

参考URL:http://www.seikei.ac.jp/gakuen/hokekan/alcohl10. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
頭で思ってることを再確認出来ましたー!
「お気に入り」に追加して、たまに覗いて自分を戒めるようにしたいと思います。

お礼日時:2004/02/03 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!