dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車検が切れたまま廃車手続きなどを行なっていなかった、約30年前の400ccバイクの車検を取得し、乗りたいと思っていますので、アドバイスをお願いします。
前提条件がありますので整理します。
1.名義は父名義です。
2.約30年前のCBX400Fで、車庫に保管されています。
3.車検は切れた状態です。当然、自賠責も切れています。
4.ナンバーは付いたままです。
5.廃車手続きはしていないようです。
6.税金は年4000円なので、なんとなくずるずる払い続けています。

再登録、車検の取得は可能でしょうか?
車庫に保管され、外見のコンディションはまあまあの状態なので、エンジンオイル、バッテリー、ブレーキオイル、エアクリーナー、必要ならばオーバーホールなどを行い、乗りたいと思っています。
手続きなどのアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

今のCBXを取り巻く情勢をちゃんと認識していないと、苦労して直して窃盗団に極上車を献上するって事になる可能性もありますね( ̄ρ ̄)

所を知られないのが盗難防止には効果的ですから、帰宅の際は窃盗団の尾行にお気をつけください 中にはバイク買い取り業者のフリするのもいますから近づいてくるヤツに連絡場所なんぞ教えたらアウトですよ 私なら不人気車種買って喜楽に乗り回す方がいいなw
    • good
    • 0

バイク屋に整備してもらって車検を受ければ乗れますよ。



ただしピカピカのCBX400Fだと150万円近くするそうなので
盗難にご注意ください。盗まれる確率が高いので
この機種は盗難保険に入れません。
    • good
    • 0

おおっ!!懐かしいバイクですね!状態がよければ、今のバイクを新車で買える位の価値がありますよ(笑



盗難には、気をつけましょう!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!