dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CanonのMP490のインクを買いたいのですが、
BC311とBC310がもともと入っていました。
これをネットで買おうとしたら、どうやらまた液体のインクを入れて再利用できるものらしいですね。
液体インクを入れるためのセットも売られていました。
でも難しそうなので、使い捨てのインクを買いたいです。
プリンターというものは、もともと入っていたインクのシリーズしか入れられないんでしょうか?
MP490に入れられるインクは、このリサイクルできるシリーズのみなんでしょうか?
MP490に入れられる、使い捨てのインクはありますか?
教えてください。

A 回答 (4件)

BC311とBC310の純正品は使い捨てのインクです。


http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/produc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、何か勘違いしていたようです・・・;
ありがとうございます!

お礼日時:2012/09/16 13:54

こう言う物でしょう。


自信が無ければやめるべきですしプリンターを購入後一年未満なら使わない方がようでしょうね。
あくまで自己責任で使用!です。

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E8%A9%B0%E3%82%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
壊れるのは避けたいですね;冒険はよしておきます;

お礼日時:2012/09/16 13:55

詰め替えインクは本体を壊す恐れがありますから未経験者は要注意。



純性?インクカートリッジも付いたJIT・・・などはMP-600で5年間使ってますが健在です。

いつもホームセンターで購入してますが参考URLです

http://www.jitdirect.jp/

価格は正規品よりも3割~4割安くらいですが長期使用(5年間)なら20000円以上も節約できるので差額で次の本体が購入できます。

本体がこわれたら安い詰め替えインクを使ったための代償は大きいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
本体が壊れるのは困るので、やはり使い捨てを買います;;

お礼日時:2012/09/16 13:55

プリンタの修理屋です。



本質的な部分で少し勘違いがあるかも。
現在、普通に売っているプリンタで、「液体のインクを入れて再利用できるもの」なんていうものはありません。

メーカーの仕様としては、どんなインクでも使い捨てというのが基本です。
インクタンクは単にインクを入れている容器ではなく、プリンタに対して安定してインクを供給する目的もありますし、この機種のインクは印字するためのヘッドも一体になっていますので、非常に重要な役割があります。
メーカーとしては純正品の使用を勧めております。
http://store.canon.jp/user/ListProducts/list?svi …

上記のページはメーカーの直販ページですが、近所の家電量販店でも置いていると思います。
わざわざネットで買うこともないとは思います。


インクを詰替えるタイプのものは、プリンタメーカー以外が出しています。
何があっても自己責任と言う割りきりは必要でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2012/09/16 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!