プロが教えるわが家の防犯対策術!

日産、ティーダの純正HID車です。
ヘッドライトの55W化を考えています。
当然、バラストとバーナーを55Wのものに交換しなければなりません。

そこで、純正HIDの配線にどうやって55Wのバラストを配線すればいいでしょうか?
ヘッドライトONの信号を純正から55Wに切り替えればいいんでしょうか?

配線の仕方・やり方について教えて下さい。

質問の内容が不明確であれば指摘して下さい。
捕捉します。

A 回答 (4件)

>ヘッドライトONの信号を


と言う事は、その信号でリレーなり半導体スイッチを作動させると言うことになります。
リレー、スイッチ作動させても、それに配線されていなければ何のいみもないですね。
35Wバラストへの配線のコネクター部分をはずし55Wバラストに接続するだけです。
もちろんバナーへの配線も55Wからに接続変更はいうまでもありません。
    • good
    • 1

なんというもったいないことを。


純正HIDをつぶすのですか?


年式とグレードは?
    • good
    • 0

今までの HIDキットをはずして


添付のような 配線にすれば 終わりです。

基本的には H4バルブソケットのようなもの(めす側)を HIDキットの差込口に 差し込むだけです。
電源もなんにもいりません。(今の製品はリレーレスなので)これでできるはずです。

ちょっとワンセットががさ張りますが、
ハロゲンランプを交換するのと 基本的には変わってません。
「純正HIDの55W化の配線の処理について」の回答画像2
    • good
    • 1

特に加工の必要はありません。

そのまま取り付けすれば、勝手に55Wです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!