
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すでに尖閣諸島は7つの島で構成されていますが、うち3つが、米軍の射撃演習場です
山がちで空間に余裕のない尖閣諸島を基地として運用するのは、地形を大規模に変革させる必要性があって、その手段・コストからして非現実的
もっと言えば、尖閣よりは、石垣島に米軍基地を作った方がコストにしろ、抑止効果にしろ大きいので、尖閣諸島と基地化しようとは思えないんでしょうね
移設先とはしては検討された話は聞いたことがありませんけどね
少し画像で創造力を働かせて考えれば、困難なのは自明の理だと思いますがね?
No.7
- 回答日時:
普天間を尖閣に、という案は物理的に無理でしょうね。
実は自分はオスプレイの基地としてどうかなと思ったことがありましたが、多分アメリカは相手にもしてくれないでしょうね。尖閣に米軍基地が出来たら、それこそ中国の逆鱗に触れますので^^ 習近平派の勢力を増大させるだけです。まあ当分はじっと我慢しているのが良いでしょう。中国は所得格差などをはじめ、いろんな問題を抱えています。いずれ間違いなく訪れる超高齢化社会もそうです。何時までも日の出の勢いが続くわけがありません。短期的に見てもリセッションが既に始まっています。日系企業その他、撤退企業が増える可能性が高いです。特に今回の暴動で見直しを考えている企業は多いはずです。
製造業に偏重し、サービス産業が育っていない歪な経済構造など、これから表面化してきそうです。失業者の増大が為政者に対する憤懣となって爆発する時が何時来てもおかしくない状況です。今回の暴動の中で毛沢東の写真を良く見かけましたが、あれは為政者にとって不気味なはずです。為政者だけでなく金持ち層に対しても爆発するかも知れません。そうなれば習近平も真っ青でしょ。その時が来るのを念じていましょう。余談が長くなりすみません^
No.4
- 回答日時:
どんだけ人間優先な考えだよ…
県民の安全より生態系…当然です
動植物居なくなって一番困るのだれですか?人間ですよ?
まぁ 生態系云々の前にとにかく尖閣は狭いので基地は無理
埋め立ててどうにかなる島でもない
島とか周辺の海底地形みたら一目瞭然です
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/20 20:11
「県民の安全より生態系…当然です」
へぇー、そうなんですか!
日本国民や沖縄県民の安全=人間の生命よりも、生態系=動植物の存在の方が、大事で優先されて当然?
参りました。
尖閣諸島の島々が、狭いとか、埋め立てには適さないとか、周辺の地形がどうとかこうとか、それが一目瞭然かどうか、そんなこと以前に、……?
恐れ入りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
公明党はトヨタに何か恨みでも...
-
海洋調査とは具体的に何をやっ...
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
-
台湾有事、忍び寄る「戦争前夜...
-
石破支持デモの正体。
-
社会主義と全体主義と共産主義...
-
職場の中国人にイライラします...
-
天皇家ですら、途中で血は途絶...
-
白人の中でもブロンドでブルー...
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
-
アメリカ人は暴動を起こしてい...
-
中国の名前でリンリン、ランラ...
-
ドイツって何のイメージ?
-
靖国参拝
-
資本主義・自由主義、社会主義...
-
日本人は文句を後から言う?
-
中国の階級
-
書記長はなぜ一番えらい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
公明党はトヨタに何か恨みでも...
-
NHK会長は、責任を取り辞任する...
-
チャイナの行為&行動
-
尖閣に本籍を移すことは可能ですか
-
尖閣諸島に関するもので、『中...
-
東京都が尖閣諸島を買う???
-
台湾有事は、日本の有事と安倍...
-
尖閣付近に来る中国について
-
中国 コケ脅しの次は話合いか!
-
米海兵隊基地普天間飛行場、尖...
-
「中国軍が台湾に侵攻してくる...
-
尖閣諸島に上陸できない理由とは?
-
中国人はなんて強欲なんですか?
-
北朝鮮や中国って本当に、日本...
-
中国と日本の問題で、ずっとノ...
-
素朴な疑問です、なぜ尖閣諸島...
-
尖閣海域で海保は領海内にいる...
-
今回の尖閣諸島問題これでいい...
-
尖閣の島にインドネシア人が上...
おすすめ情報