dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生の男子です。長文になってしまうんですけど、できれば読んでアドバイスとかもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

この前、本屋で万引きしたのがバレました。その本を買う金がなかったとかではなくて、いろんなストレスからやってしまいました。もちろんストレスとかでも絶対やっちゃだめなことです。超反省してます。

で、父・母と担任ともう一人の学年の先生が来ました。当たり前ですけど謝っただけでは許してもらえません。警察にもいうかもしれないです。そのとき父親がキレて、「もっと反省してるとこ見せろ 着てる服をすべて脱いで、一人ひとりに謝れ。それぐらいしないと反省したとみなさない」と怒りました。

正直理不尽だと思いました。でも全部俺が悪いのです。だから命令には当然逆らう権利がないです。だから俺は着てる服を脱ぎました。先生はそこまでしなくてもと言ってくれましたけど。
俺は泣きました。8割恥ずかしいからで、2割は反省の涙です。恥ずかしいのにパンツも脱いで、真っ裸で気を付けして、店長さん、店員の人、担任、学年の先生、母親に謝罪しました。
そのあと、そのままの格好で父の膝の上にのって手で100回ぐらい尻を叩かれました。(アニメみたいに叩かれたのは初めて)
そのあと、涙で顔がいっぱいのままに、俺はもう一回土下座して二度としないと誓って、みんなから許しをもらって、ようやく服を着させてもらいました。


父がこんなに怒ったのは初めてですし、こんな厳しい体罰的なものも初めてでした。
もう二度と万引きはしないです。神に誓います。

この罰は虐待的なことだと思う人もいると思いますけど、俺は違うと思ってます。だって俺は犯罪者です。でも子供だから刑務所には入れられません。だからそのかわり罰を受けるのは当然だと思うからです。謝るチャンスをつくってくれたことには感謝しています。

ただ数日たって、疑問とかも感じるようになりました。

万引きは本1冊です。犯罪なので罰を受けるのは当然です。でも、パンツまで脱いで裸で謝るほどの罪でしょうかということです。謝るときは当然前とか隠したら反省してないと思われるから隠しませんでした。その結果、女の担任の先生と、母親にまで前とか全部みられてしまいました。長時間です。

男とか中学生の人ならわかってくれると思いますけど、いくら俺が悪いからしかたないといえ、めっちゃ屈辱的だし、恥ずかしかったです。(母に見られるのは小学校以来です…)
1つ目の質問です。俺が謝罪することは意味があるにしても、「服を脱いで恥ずかしい思いをして」の罰と本一冊は釣り合うのでしょうか?裸で謝るほどの罪だったのでしょうか、普通に謝ればいいレベルのものだったのでしょうか、それとも、もっと罰を受けるべきぐらいなのでしょうか。

あと、ほんと2つめの質問はバカだと思って聞いてください(バカなのはわかってます。でもネットは匿名だから安心して質問させてください)

担任の先生と母が、俺の股間みてなんか思ってたらどうしようとめちゃ不安です。(下ネタっぽくてスミマセン)なんかうまく説明できないんですけど、母に裸見られるのはたぶん小学校5年ぐらい以来です。今は少しだけですけど毛も生えてきました。それを見たとき母が「毛が生えてたんだ」とか思いながら見てたのか、それとも、そんなことはまったく思ってなかったし、意識して股間なんか見てなかったのか。できれば、そんなことまったく意識して見てなかったのであってほしいんです。毛が生えたことを母に恥ずかしいから隠してたんだとか、生えてたんだとか、思われたくないんです。意識して見られてたら母に恥ずかしくて会えないです。担任の女の先生も同じです。できれば、お前の股間なんて母も担任も見てないし何も思ってないよって言ってください。これが2つめの質問です。


もう一つは父親への謝罪です。実はそのとき、俺は父親にだけ謝っていません。その時に一緒に謝るべきだったんですけど、なぜか謝り忘れてしまいました。父は次の日も店と学校にいって謝ってきてくれたそうです。母は「もう中学生なんだし、どうすればいいか自分で考えて、自分で罰を申告して謝りに行ったら」と言われてます。

父にはすごく迷惑をかけたし、めちゃ怒っています。どう謝罪するのが良いでしょうか。今回の件はテストの点数とかではなくて犯罪なので、謝るだけではダメだと思ってます。1週間風呂掃除をするとかじゃ、なんか全然反省が伝わってこないのでダメそうです。父親の前であのときみたいにもう一回裸になって土下座して謝るぐらいじゃないとだめですかね??

父親に明日の夜11時に謝りたいので部屋にきてくださいという→裸で正座して待つ→土下座して何度も謝る→許してくれる。許してくれなかったら許してくれるまで罰を受ける

みたいな流れを考えてます。裸になるのはさっき言った通り俺的にはそこまでするほどかと疑問もあるんですけど、でもあのときはそういう罰受けて、父への謝罪のときだけならないのは反省してないと思われるのでです。これで許してくれますかね??

A 回答 (22件中21~22件)

はじめまして



43の親父です(娘は中3)

万引きね・・・
俺も小6の時に捕まった事があるよ
四谷警察署の少年課から電話があってね
お袋と一緒に出頭しました
その時お袋は「こんな悪ガキは刑務所にでもブチ込んでくれ!」なんて言ってたのを覚えています。
おまわりさんは「まぁまぁ お母さん、そんな事言わなくても・・・」なんて言ってましたね

君はキチンと反省してるからそれでいいじゃない
お父さんに正座して本当の気持ちを伝えれば、親子なんだから伝わりますよ
そんな事、いちいち気にしないですよ
私の場合は父親が何も言わなかったからそっちの方が怖かったですね
(当時は怒るとマジで怖い人だったから、つい最近まで怖い人だった)

娘は万引きはしなかったけど、結構悪さしちゃった子でマックのガラス割っちゃったり・・・
一緒に謝りに行って弁償して・・・
でもそんな事いつまでもこだわってたりしないから大丈夫だよ

万引きの罰は
理由なんかどうでも良くて『万引き』した事実が優先です。
つまり『窃盗罪』ようするにドロボーですね
補導されて家庭裁判所へ送致されて、それから鑑別書に入って・・・
まぁ保護観察かな

でも、もう2度としないでしょ
やったらダメだよ
カッコ悪るすぎ、喧嘩してる方がまだいいかもねw
    • good
    • 0

本屋に行くたびに「自分は万引きをした人間」という過去を思いだし、引きずりながら生きていくだけでいいと思います。



股間の件は母親、担任ともにいい大人でしょうから理解はあるでしょう。

父親への謝罪はあなたの考えている謝罪の方法ならしないほうがいいでしょう。
>「明日の夜11時に謝りたいので部屋にきてくださいという」
疑問1→なぜ今ここで謝らないのか
疑問2→父親に謝るのになぜ父親が部屋に足を運ばなければいけないのか
疑問3→「裸で正座して待つ」バカにしているのかと思われる

大人になって親に恩返しするほうがよっぽど賢いかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A