dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手芸などに詳しい方、アドバイスください。

玄関のドア(アパート)に木の枝で文字を作って貼りたいのですが、
何を使えばうまく接着できるのでしょうか?


・その小枝文字は、板などに張ってドアに引っ掛けるのではなく、枝を直接ドアに貼りたいと思っています。
・グルーガンというものを見つけたのですが、それは木の枝をドアに接着できるのでしょうか?

何かアドバイスございましたらお願いします!

A 回答 (3件)

グルーガンがお手軽ですけど・・・・扉に跡が残るかもしれませんよ?(そこだけ扉が日焼けしないとか、風化しないとかで)



グルースティックは熱で溶ける樹脂で、素材に染み込みませんから剥がすのも比較的容易なお手軽工作材料です。
真夏の直射日光を浴びると緩む可能性はあります。心配ならゴム系の接着剤など、扉の素材に合わせた接着剤を使いましょう。
ホームセンターで扉の素材と相手が小枝って伝えれば、店頭在庫の使える接着剤を教えてくれますよ。なお一般的には接着剤の方が剥がしにくいので、グルーガンより原状復帰が難しくなるって事が予想されます。

あとは木の枝にはあらかじめニス等を塗って、日焼けや劣化から守っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

日焼け等の跡が残ることを考えると不安ですが、アドバイスを参考に、一度グルーガンで試してみることにします。
現状復帰が難しい接着剤は、退去のときに弁償となるといけないのでやめておくことにします!

>あとは木の枝にはあらかじめニス等を塗って、
>日焼けや劣化から守っておきましょう。
→なるほど~、そうします!ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/24 15:04

アパートのドアにそんなの貼れませんよ。


退去時にドア1枚16万円を支払うのであればいいですが。

貼るのは表ですか?裏(内側ですか?)

グルーガンが簡単でいいですが、衝撃に弱いですから、ドアをバーンと開いたり閉じたりすると落ちちゃいます。

まず、接着面を紙ヤスリで削って平らにしてください、少しだけでいいですが、平たい面積が増えるほど接着力が増します。

屋外であれば、エポキシ系の2液混合タイプの接着剤を使います。
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhes …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

>アパートのドアにそんなの貼れませんよ。
>退去時にドア1枚16万円を支払うのであればいいですが。
→さすがにそれはできませんっ!(笑)
剥がすのも簡単でダメージの少ない接着用具や方法があれば教えていただきたいと思い、質問させていただきました。

グルーガンの耐久性はあまり良くないんですね、ちょっと考えてみます!

お礼日時:2012/09/24 15:37

賃貸アパートでしょ?


ドアに直接貼ったら後が困る
退去時にドア1枚丸ごと交換させられまっせ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

剥がすのも簡単でダメージの少ない接着用具や方法があれば教えていただきたいと思い、質問させていただきました!

お礼日時:2012/09/24 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!