dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで100円の品を出品しました。
100円で落札されたわけですが・・・
この場合、落札者さんとどういったお取引をすればいいのでしょうか?
私が今考えているのは、
(1)送料+100円の切手をこちらにおくってもらう。
(2)100円は、もらわず、着払いで送る。
(3)送料+100円を銀行に振り込んでもらう。
(振り込み手数料を考えるとどうかと思いますが)
などです・・・・。

みなさんならどうされますか?

A 回答 (8件)

私の場合は、少額の落札金額なので切手でのお支払も可能です、として切手か銀行振込はどちらがいいか落札者さんに聞きます。


発送方法が定形外やゆうパックだったら、送ってもらった送料分の切手を貼って送れますもんね♪
それに切手での支払可となっているオークションの商品を落札したときにも切手は使えますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オークションは終了したのですが
先に落札者さんのほうから
切手にできないかとメールを頂きました^^
切手ということで解決いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/07 16:03

 私は、小額取引が多いカテで出品しています。



 どういうお取引かは存じませんが、1,2とも嫌う人もいますよ。
 たぶん、小額オークションの場合、振込み料金等を落札者も覚悟して
いると思うので、とりあえず3の提案が良いと思います。

 切手払いはリピーターさんなら良いかもしれませんが、初めての人の場合
切手を送る時間や、送った送っていないのトラブルの危険性があります。

 着払いは手数料が増えることもありますので、
気をつけたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回のものは、とても軽いもので
落札者さんのほうも切手を希望されたので
切手ということになりました^^
今回のことでとても勉強になりました
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/07 16:06

私は、(1)を希望しますし。

(1)での取引を致しました。振込み料が\0の場合は、振込みで対応しております。以前\100-で落札した時に、出品者様は、地銀の口座しか開いていなかったので、商品代の\100+送料\80定形内=\180でしたので、送料が当局から相手迄の送料80X2=160より、振込み料が高くなりますので、出品者側が負担する\10+\3+αを当局が負担しますので切手支払いで好いでしょうか?と尋ねたら。あくまで現金と言われて振込みました。お互いん、損の無い話でしたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
みなさんいろいろ考えてらっしゃるのですね。
今回は切手ということになりました。
出品者と落札者さんの次第ですね
ありがとうございました

お礼日時:2004/02/07 16:05

私も数度1円とか100円で落札されたことがあります。

その場合、たいてい2で「差し上げますから送料だけ着払いでお願いしますね」ですませます。オークションを使ってただで、自分の不要なものを処分できたと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の使わないものでも
他の方にとっては
必要な場合もありますよね。
分かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/07 16:03

過去に、希望落札価格を1円にして「ホントに1円オークション」をした事があります。



その時は、送料のみを振り込みしてもらうか、送料分の切手を送ってもらうか、着払いにしました。

落札者さんの中には、送料+1円を振り込みされた方も居ましたが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>落札者さんの中には、送料+1円を振り込みされた方も居ましたが(笑)
銀行振り込みを希望される方もいるということですね
^^
落札者さん次第ですね。
ありがとうございました

お礼日時:2004/02/07 15:54

私でしたら、3だと思います。


100円以下だったら切手も考えますが…

>振り込み手数料を考えると

新生銀行とお取り引きしていらっしゃいませんか?
でしたら、振り込み手数料、無料になるはずですが。

落札された方にどのようにしたらよいのか提示してみてもいいのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新生銀行はもっていません。
考えているのですが・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/07 15:53

こんにちは。


100円で出品されていたのですよね?
それであれば、(1)か(3)ではないでしょうか?
着払い・・・となりますと、定形外発送はムリですし、手数料もかかりますから、却って高くつくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>着払い・・・となりますと、定形外発送はムリですし
そうなんですか。
知らなかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/07 15:52

2はお取引として公平ではないと思います。



1と3を提案して、落札者様に聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
聞いてみることにします。

お礼日時:2004/02/06 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!