
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
犬のご機嫌を伺いながら飼育するのは大変ですし、あまり良い方法と思いません。
飼い主主導の生活ライフに犬を合わせましょう。
無理なことはダメですが、この程度の事は何の問題もないと思いますよ。
わたしだと、さっさっと寝場所でも移動しますよ。
犬も、快適になったと思っていますよ(さすが、我が飼い主だ!)。
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいましてすみません。
初めて犬を飼うものですから、なかなかその辺の加減がわかりません。
この程度のことは大丈夫なんですね。
もう少し寒くなったら移動したいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
(^^)はじめまして4才の中型犬と暮らしています
ケージと呼んでらっしゃるのはサークルか檻のようなものを指して、たぶんおっしゃっているんだと思いますが
その中にワンコベッドかなにかを入れて使っているのかな?
↓このようなキャリーケースという入れ物を犬用のハウスとしてサークルの中にいれる飼育の仕方を、ワタシはおすすめさせていただいてます
http://item.rakuten.co.jp/enetroom/314402/
うちは、このシリーズのひとまわり上のサイズの中型犬用を使っています
他メーカーでも、いろいろなデザインのケースを売っていますが
・・・このアイリスオーヤマのケースの良いところは扉にあります
扉が上方向に開いて、そのまま天井部分に収納する空間があり、スライドさせて引出しを押し込むみたいな要領で
ケース本体に扉がすっぽり収まってしまうのです
ですから普段は室内犬小屋として扉オープンの状態で使います
扉を引き出して閉めれば、このまま電車にもバスにも乗れるんですから旅行などのときには、たいへん便利です
友人宅につれていって泊まったりしても、ワンコはいつもの慣れた犬小屋で寝れるのでストレスがありません
個体によっては最初は入りたがらない場合もありますが、オヤツを使って訓練をすれば
「ハウス」というコマンド(命令のかけごえ)で、いつでも中に入ってくれるようになります
おぼえてくれるとホントに便利ですよ!
ペットが止まれる旅館やホテル、友達の家にもOKなのですから
当然、リビングから和室への引っ越し移動なんて・・・ノープロブレムです
季節にあわせて涼しい部屋、暖かい部屋へ移動できるのならばワンコだって大歓迎ですよ
「ハウス」コマンド(命令のかけごえ)の訓練のしかたはググれば、いろいろ出てくると思いますが
ご希望が、あればワタシからも説明いたします
4か月の子犬ならば・・・これからが、しつけの正念場です
無駄吠えや問題行動のないお利口ワンコに、なれるかどうかは
ココの時期の「しつけ」と「社会化」が、適正におこなわれるかどうかに
かかっています 重要な分かれ道ですからね
どうぞ・・・可愛いいからって甘やかしすぎずに、頑張って「良いコ」に育ててあげてくださいね
No.1
- 回答日時:
はじめまして(^o^)
ケージが寝床(安心できる場所)ならば移動しても大丈夫だと思います。
うちは以前外犬を飼っていましたが、冬は寒いので夜だけ玄関にケージを置いて寝かせていました。
和室での寝るときの環境で変わると思いますが、
もし和室を締め切りにしていたらリビングに移した場合、飼い主が通るだけで出して~と要求するかもしれません。
無視するようにすれば諦めると思います。
ご参考になれば。
ご回答ありがとうございます。
遅くなってしまいましてすみません。
ケージは寝るところ、と思っているようで
ケージの中でないと熟睡できないようです。
リビングにケージを移した場合
犬が寝たら私達が和室で過ごそうかと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 子犬のトイレトレーニングがうまくできません。 2か月の子犬を迎え入れて1か月がたちます。 いまだにト 4 2023/07/19 09:35
- 鳥類 文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られませ 5 2023/07/30 10:04
- 猫 興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください! 6 2023/05/25 08:49
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターがケージを噛む(グラスハーモニー) 3週間前程から飼いだしたジャンガリアンハムスターが、グ 1 2022/05/31 22:24
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット Uuoeebb セラミックヒーター 電気ファンヒーター 暖房 冷暖風 大風量速暖 3段階切替 静音 2 2022/10/09 14:39
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 オイルヒーターで7畳ほどのリビングを温める場合、安い機種でも高い機種でも電気代は変わらないですか? 3 2022/12/05 11:17
- 犬 犬と 性行為 2 2023/06/27 21:50
- 鳥類 セキセイインコって夢を見るのですか? 2 2022/08/13 08:57
- 虫除け・害虫駆除 この虫何かわかりますか? 1 2023/07/30 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
4ヶ月半のヨークシャテリアの困...
-
犬との旅行(飛行機)
-
猫をケージで飼ってる方、飼っ...
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
ケージ飼いの悩み
-
うちには三ヶ月少しの犬がいま...
-
しつけに関して質問です。現在5...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
犬の飛行機利用時のゲージについて
-
犬を室内でフリーに飼うにはそ...
-
気が狂ったように回ります。
-
思わず ガッツポーズ! 前回の回答...
-
トイプー3か月です。ケージの中...
-
最近急に家の中を怖がりだしま...
-
子犬の留守番中
-
お迎え初日の子犬が寝ない
-
雌犬同士のマウンティングにつ...
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
一戸建て 犬のケージを置く場所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
小犬をケージに入れるとギャン...
-
猫をケージで飼ってる方、飼っ...
-
犬を室内でフリーに飼うにはそ...
-
犬のケージにキャスターを付けたい
-
ケージの置き場所はリビングが...
-
犬用のベッドの下によく潜り込...
-
3ヶ月の子犬の長時間車での移動...
-
子犬が落ち着かない
-
犬猫の檻をなぜ「ゲージ」とい...
-
犬は車の内でどちら向きが良い...
-
4ヶ月半のヨークシャテリアの困...
-
トイプー3か月です。ケージの中...
-
ペットホテルに預けると、一晩...
-
お迎え初日の子犬が寝ない
-
生後2ケ月の仔犬が飲む 水の量...
おすすめ情報