
神奈川県在住です。マンションの1階出入り口(東西2か所)に防火シャッターが設置されています。
既に建築から13年結果のため、大規模修繕工事も2年前に終えています。
その際に1階設置の防火シャッターの修理(2.2m高さに設置されており車が出這入りする通路となっていまうが、天井に接触したようでシャッターが歪んでいたので)をしています。
ただ、今まで一度もシャッターを下ろしたことがなく何のために設置されているのかも分からない状況です。消防法等で設置規定があるようであれば教えて欲しいのですが。
因みに東側には出入り口を出ると車道(3m幅)がありその奥には川が流れています。西側には、車道(6m幅)があります。1階には、機械式駐車場とメゾネットタイプの住居があります。
防火シャッターが設置されているのは、人・車が出這入りする2階住居下の天井部分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ マンションの消防設備について(11階建以上) 1 2023/02/10 16:34
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 地図・道路 一方通行道路における路上駐車場の設置について 2 2022/07/13 16:47
- その他(住宅・住まい) 家の前にカラーコーンを置きたいのですが、法的に問題ないでしょうか。 8 2023/06/30 13:10
- その他(ニュース・社会制度・災害) 防止柵の設置基準 1 2023/03/13 18:08
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- 分譲マンション 分譲マンションに住んでいて、車を所有しておりマンションの駐車場においてます。 マンションの駐車場内を 5 2023/03/28 16:24
- 借地・借家 公営住宅で追加した仕切りは? 3 2023/06/10 18:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消防法で「集会所」は 何m2以...
-
防火管理者の法的責任について...
-
消防法16項イの条件について
-
倉庫は居室にあたるか、また排...
-
消防への届出について教えて下さい
-
火災予防条例の第57条火気使...
-
2号消火栓のホースの長さと放水...
-
防火管理関係の書類の保管期間...
-
消防にも部署によって分業はあ...
-
倉庫内に事務所を作る場合の届...
-
マッチングアプリに書いてある...
-
女性が男に産まれてなくて良か...
-
消防士さん、消防士さんの奥さ...
-
消防士さんに質問です。
-
東京板橋区の消防団員です。昨...
-
「優・良・可」・・・色々なラ...
-
消防士さんの未読について。 出...
-
自衛隊教えてください
-
ブルマーが好き
-
消防士さんって結構ワンナイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消防法17条 建物を使用しなく...
-
消火器設置 位置変更に対する罰則
-
倉庫は居室にあたるか、また排...
-
塩酸貯蔵の法的届出は必要でし...
-
消防への届出について教えて下さい
-
消火器の設置について
-
屋外平面式駐車場の消防設備に...
-
消防法16項イの条件について
-
防災訓練・防災機器点検報告書...
-
防火管理者の選任に関して
-
ABS樹脂が何故か、保管中にべた...
-
防火管理者の法的責任について...
-
病室のドアストッパーは違法?
-
消火設備点検の記録の保管について
-
消防法で「集会所」は 何m2以...
-
デイサービス施設における防火...
-
旅館の懐中電灯
-
マンション専有部に消火器設置...
-
学校の避難訓練の義務の根拠
-
消防法の「指定数量」の区切り...
おすすめ情報