プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある不都合なaがあって、それを解決するためのAという政策を実施した。
するとbという不都合が生じ、またBという政策を実施した。
するとcという不都合(以下続く…)

わかりにくいかもしれませんが、a、b、c、…を一辺に解決しようとXという政策をゴリ押しするんじゃなく、ひとつひとつ不都合が生じたら手当てしようみたいな、そんな意味の。

○○の原則とか、○○の原理とかそんな名前だったと思うんですが、忘れてしまったので、お教えください。

A 回答 (1件)

トレードオフ?

この回答への補足

上の説明だと、そう誤解されるかもしれないですね。すみません。

例えば、
0-不況だ(不都合)
1-景気をよくするために規制緩和をした(政策)
2-その結果タクシードライバーが溢れ、困窮者がでた(新たな不都合)
3-社会保障を手厚くする(新たな政策)
4-財源がない
5-増税

みたいな、新たに出た不都合には、また違う対処方でひとつひとつ潰す。
そんな内容です。

つまり、すべてうまくいく政策はなかなかないが、かといって最初の不都合を放置してたら駄目だ。そんなことが説かれてました。

補完性の原理で合ってるよな気はするが、どうもしっくりこないです。

補足日時:2012/10/02 13:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/02 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!