プロが教えるわが家の防犯対策術!

今途方にくれています。

中学2年生のときから一日10種類近く服用していました(ジプレキサ、リスパダール、リタリン 他)。
今は高校3年生です。
病名は「統合失調症」だそうです。
元々、引きこもりだとかではなかったのですが、薬を飲むようになって
引きこもるようになり、自殺を毎日考えるようになりました。
自傷行為などもしていたそうです。
その頃のことは覚えていません。
何故死にたかったのかもわかりません。

薬のせいか、病気のせいか、本が読めなくなりました。
難しいことが理解できなくなりました。
昔のことを思い出せなくなったり、昨日のこと、一時間前何をしていたのか
そういうことが思い出せません。
自分の意思、自分の考えがわかりません。
何が薬の影響で、何がそうでないかがわからないのです。
でもお医者さんは何も教えてくれません。

おかしいと思いました。
そんな中、最近精神薬についてのニュースなどをみていたら
NHKクローズアップ現代「“薬漬け”になりたくない ~向精神薬をのむ子ども~」
というものに目がいって、色々みていました。
他にも様々なものを調べました。
脳に影響だとか、そういう過激なものが多くて辛かったです。
過激なことは色々ありましたが、そういう風にされた子供がこれからどうしたらいいか
そんな対処策はなかったような気がします。

親は薬を飲ませたがります、でも、薬が怖くてしかたありません。
そんな親に薬のことを話しました。
勿論聞いてもらえません。
私がおかしいのは、薬を飲まないからだそうです。
お医者さんはずっとおうむ返しのように「薬を飲んでください」と
親も同じようにそういいます。
相談できる、信頼できる大人が周りに誰もいません。
父親も、病気で薬を飲んでいて、父親は薬がないと生きていけない人です。
でも、私は違う、そうずっと言っているのに、耳を傾けてくれません。
「薬を飲まないと生きていけないよ」としか言いません。

そもそも、私はおかしいのか、わかりません。
薬を飲み始めてから、私は性格が180度変わったような気がします。
そんなことを少し思い出すだけでも辛いです。
私は医者以外にはおかしいなんていわれたことないです。
むしろ、「何で病院に通っているの? 病気に見えないよ」
とよくいわれます。
断薬した今はよく笑います、趣味にうちこみます、仕事も今から頑張ろうと思っています。
薬を飲んでいたときみたいに死にたいと思いません。
ただ、人間なので悩みます。
悩むことも、病気なのですか?
でも、前より何もかもができなくなって 上に書いたような症状が酷いです
脳がおかしくなったのでしょうか



どうしたら、薬を飲む前のように戻れるのでしょうか。
一度薬漬けにされたら、一生だめなのでしょうか。
後遺症なのか、薬をやめた今でも手の震えがとまりません。

私みたいな18歳未満の子供で薬漬けにされた人はこれからどうやって生きていけばいいのでしょうか。

A 回答 (7件)

当事者です。



あまり、深く考えないことが大事だと思います。あなたはお若いのだから
まだまだ人生いい方向に向かうと思いますよ。
あまり絶望的にならないように、
特に薬を飲んでいるときは、症状がもともと病気の症状なのか、
薬の影響なのか、わからなくなるときがあります。
誰にでもこの手の病気の人には、よくあることです。

あまり硬直した考え方や、こだわりや思いこみをなくしましょう。
柔軟になることですよ。人間の頭って限界があります。
あまり理屈で考えすぎると必ずと言っていいほど行き詰まります。

そして、あなたのような場合は、
ゆっくりして(ゆっくり休養して)リラックスしましょう。

薬以外で良くなる方法を考えましょう。例えば私の場合であれば
認知療法の方法を本や雑誌で読んで実践することにより、
(つまり考え方の癖を治すことにより)、
ぐっと症状が緩和されました。

自分の悪い考え方の癖がわかるということは、
この手の病気についてはとても大事なんですよ。

そして良い医者との出会いもあったのでしょうね。

気に入らない、自分に合わない医者であれば、どんどん
変えればいいのですよ。
紹介状が必要だとか、そんなことは考えなくて良いですよ
紹介状がなくても診てくれる医者なんてたくさんいるのですから。

自分に合ういい医者を見つけましょうね。

きっとよくなると思います。症状が落ち着いてくる日が絶対あります。
いわゆる寛解です。

何回も言うようですけど、理詰めで考えないことが大事ですよ
自分の気持ちに正直に・・・・・

ゆっくり生きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分のペースで生きて生きたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/17 21:07

 こんにちは。


 統合失調症と診断されている50歳の男性ですが、いろいろ見てきましたが、一回入院するくらいでも薬とかやめてしまう人も多いですね。
 「心因反応」とか、検索して調べてみると良いかもしれません。
 日本は特異的に「破瓜型」の統合失調症が多いとも言われるのですが、これはいい加減な統計です。
 統合失調症の平均発病年齢は30歳くらいです。

 医師とかは、「事なかれ主義」で、患者が元気が無くなるといいと思っているくらいだと思います。
 騒がなくて、うつむきがちに、効率の悪い仕事をしていたら、その方が組織に迷惑がかからないとか。

 現代の精神医学でもまったく発展途上です。
 入院病棟には、知的障害者、発達障害者、パーソナリティ障害者などが、ごちゃっと収容されていて、初診以降3分間くらいしか診察されなくて、昔だと誤診でも適当に「精神分裂病」とか病名がいい加減に付けられたりしていました。

 精神科医の誠実さが足りないせいもありますが、国家予算がこの部門に少ない事も影響しています。
 とりあえず、校内にもおられるかもしれませんが、カウンセラーと相談してみるとどうでしょうか。
 
 外国の基準だと、統合失調症の初発症状が出た、あるいは「心因反応」のあとは、しばらくして処方をやめる、再発が生じたら、本格的に統合失調症と見做す、という国もあります。
 
 独断ということになるかもしれませんが、薬をやめてもかまわないというか、それで様子を見てもいいかもしれません。
 また困ったら精神科に行かれるといいのかもしれません。

 未成年の方で、判断が難しいかとも思いますが、あとはご自身で考えてみてください。
    • good
    • 0

うつ病と診断された40代男です。



今から6年前にうつ病と判断され、薬漬けになりました。約4年ほど・・・

とある整体師さんに出会い、メンヘル関係も強い先生で、投薬内容の紙を持っていったら、
”飲みすぎで薬で酔っ払っている状態だよ”と言われました。治す目的で飲んでいたのが反対だった事を知り、セカンドオフピニオンでかかり付け以外の心療内科へ行きました。そこで再度薬の内容を精査してもらいました。徐々に減薬して行きました。1種類減らすと2週間離脱作用がありかなりきつかったです。そんな状態が1年あり、何とか仕事につくことが出来ました。

しかしその会社も2年半で自分がストレスと過労でうつ病再発。・・・

しかし、最低限の薬しか飲む事無く過ごしています。もう、薬漬けは嫌ですから。

私の見解は、いつかは正常な精神状態に戻れると思っています。そう思うしかないんですよね。

手も震えは恐らくですが断薬したときの反動で来る離脱作用だと思います。その内納まりますよ。飲まなくてもさほど私生活に支障が無いなら飲まないでも大丈夫だと思いますよ。

未だ18歳ですよ。苦しい事もあるでしょうがきっと楽しいことの喜びのほうが大きいと思います。車を運転したり恋愛したりお酒飲んだり・・・

大人になればそれなりの責任も出ては来ます。それは皆が背負う宿命。

大丈夫ですよ、今をまず楽しく生きよう。先を考えても苦しいだけですから。目の前の事を着実にこなして行けば全然大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

治療方法は幾つもあります。


同じ治療方法を使う医者を変えても、薬が処方されるのは変わりません。

18歳の子供が薬を飲んで、何時もの自分ではない様な気がしたら、望ましくないと感じたら服用を止めます。
統合失調症なら、栄養療法や鍼灸の治療も効果が高いです。
ただ治療してくれる人の数が少ないのが、知られられない難点なのでしょうね。
20歳前なら、20歳までには元気に戻れる様になるものだと思います。
調べて、問い合わせしたらよいと思います。
    • good
    • 0

ジプレキサ飲んでました。



どうやら、この薬は太りやすくなる副作用があるらしく
似たような効果があり、太りやすくはならないと言われている
別の薬に買えてもらいました。

実際、飲んでから体重が増えてきていましたし…(泣

10種類近くも飲んでいるのはちょっと多すぎな気がします。

主治医の方針なのかもしれませんが、
ご質問者様は不安に感じているようですので
「セカンドオピニオン」という、
別の医者にかかって意見を伺うことをしたほうが良いかもしれません。

セカンドオピニオンには、現在かかられている主治医の診断書が必要ですので
親をなんとか説得して、「別の医者にもかかってみたい」と意思表示しないとダメです。

※転院とは違い、セカンドオピニオンは受けた後も今の主治医に通うことが前提です。


あと…、薬は勝手に断薬したりしてはダメです。
医師にきちんと相談して、量を減らしてもらうなりして
処方箋に従って飲むことが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
セカンドオピニオン検討してみます。やっぱり多いんですね…。
これから薬を飲む機会があれば、勝手に断薬しないようにします・・;

お礼日時:2012/10/03 18:06

客観的に質問を拝見しましたが、貴方は特別何かがおかしいようには見えません。



そもそも薬を飲み始めた理由は何でしょうか?
また飲み始める前と現在を比べて良くなったのでしょうか?
10種類も飲んで効果がないということは意味が無いということです。
薬代も恐ろしいほど高額です。これ以上同じ病院へ行っても無駄でしょう。

とりあえず学校は行ける状態なんですよね。
外出ができるなら、違う病院へ相談に行きましょう。(これはセカンドオピニオンと呼ばれています)
もっとも断薬して良くなったなら、それで解決でしょう。
悩むなというのは無理なことでしょう。時期は個人差がありますが、思春期は色々と不安になったりします。

父親が薬を飲まないと生きていけないというのが頭にこびりついて、貴方に対しても妄信的に接してるように見えます。
文面からは、何ができなくなったのかとか、今は何歳なのか(思春期は終わったのか)など不明なことがあってはっきりとはアドバイスできません。
とりあえず飲んでいた薬のリスト(写真付きの説明が載っている紙)かお薬手帳があれば、今まで通っていた病院とは違う病院へいくことをお勧めします。
それで飲んでいたときと飲まなくなったときの状態を診察時に言えばよいかと。

なんにせよ、薬の飲みすぎだと感じます。
薬の効用を調べてみましたが、一見良い薬に見えますが、似たような薬を10種類も飲んでいたら抑えすぎてしまうような。それ故記憶があやふやになったり、読書を読んでも頭に入らない可能性があります。
私は医者じゃないので断言はできませんし、あくまで第三者の意見です。
まずは違う病院へ。クチコミを調べることも大切です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
薬を飲み始めた理由は、中学2年生の時にいじめを受け、不登校になっていたので父が通っていた心療内科に一緒に…みたいな感じです。
学校は、通信制の高校に通っていて、家によくいます、バイトは長続きはしないですが、よくしています。外に出られないわけではないです。
18歳で、できなくなったことは頭の回転がかなり遅くなったこと、理解がしづらくなったこと、物覚えが悪く、話をしている相手と会話がかみ合わないこともあります。
おっしゃるとおり、本を読むことができません。
今日、違う病院に行きましたが、薬は飲まないと駄目だという風にいわれました。評判はいい病院みたいだったのですが、やっぱり薬なのか…と。
父の言葉は受け流したほうがいいのかもしれないです。
不明な点が多くすみません。

補足日時:2012/10/03 18:04
    • good
    • 1

とりあえず、リタリンはやめたほうがいい。



精神薬は耐性や後遺症が出る前に頻繁に変えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/03 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!