
レコードのプレス・ミスは、英語で何というのでしょうか?
きっと何らかのあちらでの呼び方があるのでしょうが、聞いたこともなく、ググっても出て来ず、困ってます。
傷がある…音飛びする…と表現するしかないのかなと思ってますが。
ちなみにプレスミスは「レコードの製作段階で、原材料の塩化ビニールをスタンパーで圧縮した時に異物が混入したり、完全に凝固する前になんらかの圧力がかかり変形して市場に出荷された不良品」ですがこれをいちいち英語で説明するのもなんだか長いし、おかしな気がするのですが…
どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プレスミスという言い方は聞いたことがありません。
いままで聞いたことがあるのは・record pressing problem
・record pressing issues
という言い方です。単純にpressing problemというと音楽以外の医療や社会問題などでも使う言い方になるので、最初にrecordを必ず入れます。
例えば雑音が入っているなどであれば
A record could be pressed well but have noise issues.
みたいに理由を付け加えるパターンが多いですね。
一般的にはなんらかの問題(プレスミスも含めて)があるレコードを
・a defected record
と言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 「録音品質の良い」オススメのレコードを教えてください。 皆様のお持ちのレコードで「これは音がいい!」 8 2022/08/08 14:45
- 歴史学 エジソンが円筒形レコードを発明した当時はなんと呼ばれていたんでしょうか?それから円盤型レコードを発明 4 2022/07/16 02:08
- 大学受験 【英熟語帳について】 「ターゲット1000」か「速読英単語」で悩んでいて、個人的にはどちらも魅力的な 1 2023/01/10 08:56
- 高校受験 英語の偏差値が上がるきっかけ 6 2023/06/29 02:00
- 大学受験 僕は高3の文学部MARCH志望の受験生です。 元々高二まで偏差値45くらいの学校に通っていました。 5 2023/07/31 23:50
- 大学受験 僕は高3の文学部MARCH志望の受験生です。 元々高二まで偏差値45くらいの学校に通っていました。 4 2023/08/01 20:57
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
「ほんの少しだけ英語を話せま...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
「最も○○なうちの一つ」という...
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
英語で「四角く囲む」
-
ジャストインフォメーション
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
「未知なる世界へ」を英語にし...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
親切な申し出を「気持ちは嬉し...
-
「依頼日」の英訳
-
都立、市立、私立って英語では?
-
23時などの英語のいいかた
-
POP作成で英語表現について
-
数字の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
POP作成で英語表現について
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
曲の構成
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
「依頼日」の英訳
-
「彼の話によると」の英訳
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
方言と方便の違い
おすすめ情報