プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめて投稿させていただきます。
非常に悩んでおり、少し体調を崩すようになりました。
よいご意見をいただければ幸いです。

現在住んでいる住宅の横に隣接し、老人養護施設が建ってしまいます。
施設側の壁とうちの家の幅は1メートルしかなく、その壁の内側は、
調理室とのこと。

日光が入らないのはしかたありませんが、排気による匂いなどの問題
などが気になり、「もう少しだけ幅をいただければ。」とお願いしようか
などと考えていますが、これから隣同士で住んでいく相手にあまりその
ようなことを話すのも後を考えると気がひけてしまいます。

少し、知り合いに相談したところ「施設側の建設内容は法律的には問題
ない」とのことでしたので余計にどうしていいかわからない状態です。

今回の事例に似た、具体的事例などがあれば参考にしたいのですが。

すいませんが宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

建つということは、各種の法や規制を満たして役所がOKを出したからです



建てる側には何の落ち度もありあせん

建てられたくなかったら、先にその土地を買っておけば済んだ話しです

建つことに関しては、なす術ありませんので、我慢するか引っ越すかの二者択一しかありません
    • good
    • 0

> 建設内容は法律的には問題ない


基本的にはこのとおりのことなので、お願いすることは出来ても、要求することは出来ません。

また、何処の家でも換気扇は家の外周に備えられています。
質問者の家の換気扇からの匂い等に悩まされている隣人も居るかも知れません。


基本的には、自分の敷地に壁を設置する等で、換気扇からの風等が直接入らないようにするなど、自分で対策となります。
    • good
    • 0

老人養護施設の調理の仕事をしている人のお話しを聞いたことがあります。


「調理」といっても、施設ごとに千差万別のようで
自前の調理室で、材料・仕込みからすべて行う施設もあれば
料理はすべて仕出屋に頼んで、出来たものを配達してもらい
お皿に盛るだけの施設もあります。
ほとんどが冷凍食品で、レンジでチンするだけで
調理といっても、味噌汁を作るくらい、なんてところもあります。
まさにピンキリのようです。

質問者さんのお隣に建つ施設は、食事に関しては
どのような仕組み(すべて自前で調理するのか、配膳のみなのか)を
聞くことが出来ませんか?
ほとんど調理をしないような施設であれば
匂いは気にならない程度でしょう。
しかし、食事にチカラを入れていて
和・洋・中、さまざまな料理を自前で調理します、なんて施設になると
匂いは関係してくると思います。

「匂い」といっても、所詮、調理室から発生する匂いですから
自宅の台所から出るものと、あまり差はないですよね?
それに、朝・昼・晩の3回だけだろうし
朝や昼は気になるほどの匂いが出るような調理はしないような気もしますが・・・
焼き肉屋さんの隣で、毎日、焼き肉の匂いがしてくるとか
田舎の方で家畜(牛や豚など)の悪臭がしてくるなどと比べれば
だいぶ気持ち的に楽になるのでは・・・?
市内に製菓工場がありますけど
甘い匂いと揚げ油の匂いが混ざったような甘っとろい匂い?がしていて
これを24時間嗅ぎ続けるのもツライな、って近くを通るたびに思います。


施設の規模にもよりますしね。
20~30人程度の小規模と、数百人が収容できる大規模とでも
また違ってきますし。


「今日は隣はカレーか」とか
「今日は焼き魚みたいだね」などと
少し余裕をもった考え方に持っていくぐらいがいいと思います。
もう建つことは決まってますから、
何をどうしようとも出来ないと思いますので、
営業が始まって、匂いの程度を確認してから、またこちらへ相談なさっては
いかがですか?
    • good
    • 0

福祉施設の設計をよくやっていますし、近隣への説明会なども良く経験しております。



建物を僅かに移動しても臭いも視線も殆ど変りません、建物を移動したり削ったりは合法的であれば要求は出来ません。

日影等は説明があると思いますが、それも合法であれば何も言えません。

それも直射が入らないだけで反射光もありますから、真っ暗になる訳ではありませんし、臭いも実際に使用してみないと分かりませんが、その間は窓を閉める等をしても我慢できない異臭とかが有ればその時点で施設の責任者に確認をして貰い、ダクト等を取りつけるような対応をお願いする事が来ます。

視線が気になると工事完成後に目隠しフェンスを着けた事もありますし、出来るまでから心配してもきりがありません。

出来上がって使用してからでも、我慢できな事で、誰が見ても不具合な事が有れば、完成後でも施設は対応してくれます。

施設等も近隣の皆様と仲良くやって行きたいはずですから、対応をしてくれますので、今から取り越し苦労は疲れるだけだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!