電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんとなく興味を持って英語科に進学したら、
皆との英語力の差がとてもありました。

一年の時は、マイペースに(単位落とさなければいいやくらい)学んでいたので
授業の復習とかしてませんでした
そしたら、二年になってディスカッションが多くなってきて焦りました。

授業でのディスカッションとか英会話のとき、私の発言は
周りが「え?意味分からん」(^。^;)ってなることが
何度かあって、
多分文法からしてめちゃくちゃだからです。
それから、自信がなくなって英語が怖いです。
今じゃ、自信満々に英語話す人も怖いです。

ゼミでも教授(ネイティヴ)の話が理解出来なくて泣きそうです


今後、教科書を基礎から復習しようと思います。
そして、バイトのお金で英会話か、英語塾に通いたいです。
↑空回りしてるように思いますか?
他に何かいい改善策、英語上達法あったら教えてほしいです。

焦りと不安もあって、言いたい事を文章にまとめるのが上手く
出来てないです。すいません。もし、理解できない部分があれば教えて下さい

A 回答 (13件中11~13件)

文法は大切ですが英会話をする上で最大の要点は単語のチョイスと発音です



もちろん大学で英語を学ぶということなら正しい文法で正しく話さなければならないと思いますが、それ以上に英語は「言葉」です


言葉は相手に伝えるための手段です
どうすれば伝わるか、これが大切です

私は某英会話教室に小学生のころ5年間通いました
ネイティヴの先生の言うことは当時の私は当然理解できませんでしたがそのうち分かるようになりました
やはり理解可能になった理由は「慣れ」ですね

発音はやはりネイティヴに学ぶしかありません
英会話に通うのはいいことだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m発音が聞き取れる先生と
全く分からない先生がいて、やっぱりいろんな人の聞き慣れる
ないといけないですね(^-^)英会話教室を調べてみます

お礼日時:2012/10/06 12:18

>留学生のサポーター



いま思い出したこと。学生のとき,生協食堂で碧眼の留学生が食券販売機の前で立ち往生。
 ぼく「どったの?」
 留学生「おつりが出ないんだ。」
 ぼく「このボタンを押せばいい。」
 留学生「ありがと。」
授業や試験ではなく,<任意の実戦>で通じた,最初の例でした 笑。いまだに覚えているのは,ぼくの中でなにかの殻が壊れたからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい(^-^)こういったきっかけで意欲が伸びるんですねm(_ _)m

お礼日時:2012/10/06 12:16

英語力いがいの能力に問題がなければ,「場慣れ」の問題でしょうね。

留学するという手もあるでしょうが,金や時間がたいへんです。

逆に,わざわざ外国から来てくれている留学生のサポーター(大学で募集している例もある)になるのはどうですか。小遣いもでます。こっちが教える立場なので,まずい英語でも「わからんやつが悪い」という態度がとれます。ぼくは大学教員なので,露骨にそうなります 笑。とくに相手が非英語圏の出身なら,面白いやりとりになります。なお,インド,タイ,フィリピンあたりは,とても聞き取りにくいので,避けたほうがいいです。ヨーロッパ,中国,韓国がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サポーター?大学で募集されてるのですか?
見てみたいと思います(^-^)回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2012/10/06 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!