
高校3年生で東京工科大学のメディア学部に入学志望している者です。
Webデザインをやりたくてメディア学部を志望しています。
ですが、私は文系で現在在籍している高校も国際系の学科なので数学と理科は2年生の時からなく、数学は数Iまでしかやっていません。
試験は英・国の2教科で受けられますが入学した後ついていけなくて留年....。なんて事になったら困ります。
こんな私でも授業についていけるのか不安です。やはり数学ができないと難しいでしょうか?
また、PCがある程度はつかえないと難しいでしょうか?ワープロ検定など何も資格を持っていないので....。
読んでいただきありがとうございました。
是非とも回答よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>こんな私でも授業についていけるのか不安です。
やはり数学ができないと難しいでしょうか?入ってしまえばこっちのものです。高度な数学は必要ないでしょう。
せいぜい教養科目くらい。安心して受験してください。
>また、PCがある程度はつかえないと難しいでしょうか?ワープロ検定など何も資格を持っていないので....。
入学後に勉強すれば問題なし。心配しなくていいですよ。
不安だったので、これで安心できました!
苦手な教科については受験後に頑張っていきたいと思います。
PCも合格してからこつこつ勉強していこうかなと思います!
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学が楽しくない
-
卒業日とは…?
-
校歌を教えない学校
-
法科大学院の個別入学資格審査...
-
大学入学手続きの書類について
-
今なような学期途中で大学退学...
-
イギリス大学院について
-
大学レベルの情報工学が学べる...
-
日本大学生産工学部は工業高校...
-
桐島聡は。何故、明治学院大学...
-
高校の合格大学一覧に「過年度...
-
アメリカ私立大学編入について
-
文系で東京工科大学のメディア学科
-
国によって大学の入学、卒業時...
-
大学における内部進学生
-
外国人の日本の大学受験について
-
日本の大学とアメリカなどの大...
-
内部生ってどんなイメージです...
-
朝鮮学校はハーフでも入れるの...
-
イギリス大学院の条件付き入学...
おすすめ情報