
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大学の授業の一環で、その授業の過程での使用を目的にする場合には、公表されている写真、雑誌、ホームページなどの画像を、著作権者の許諾無しに複製(印刷)することは認められています。
また、作成された雑誌(複製物)を他の学生等(公衆)に提供(譲渡)することも可能ですが目的外の場合は譲渡権の侵害になります(著作権法第47条の9)。
また、作った雑誌を大学外の一般公衆に配布するなどの目的外の目的での頒布は範囲外で認められません(複製権の侵害)。さらに、目的内であれば翻案は可能です(同法第43条1号)が、出所明示が必要な場合は明示しなければなりません。有償/無償は無関係です。
(学校その他の教育機関における複製等)
第三十五条 学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びにその複製の部数及び態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学術・研究 著作権法 3 2022/09/15 16:28
- 図書館情報学 著作権の考え方 2 2022/09/15 16:26
- 図書館情報学 著作権 3 2022/10/10 21:43
- 図書館情報学 著作権について(再質問で申し訳ありません) 1 2022/09/16 23:32
- 雑誌・週刊誌 漫画雑誌の編集者になりたいのですが、現在Fランの大学に通っています。 高学歴の大学の人しかとらないイ 1 2022/12/09 18:52
- 哲学 美大に通っている者です。美術関係の哲学を履修しています。 最近に出た課題の小テストについて、どれが正 2 2022/07/09 22:45
- 写真 証明写真の作り方!! ご回答頂けると幸いです…。 学生証の写真を証明写真として使うやり方について 質 2 2022/05/04 13:51
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- 雑誌・週刊誌 児童ポルノ禁止法の法律が実施される前の1999年10月以前のロリコン雑誌やロリコン写真集の事でちょっ 2 2022/05/04 08:37
- 不安障害・適応障害・パニック障害 妹が UFO とか 宇宙人がくる アセンション とか言いだしました。 34 2023/07/01 10:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「deep skebe」「clothoff」「n...
-
好きな有名人の写真をネットか...
-
売ります買います掲示板で.
-
DVDリッピング規制法について
-
著作権にお詳しい方にお聞きします
-
これは著作権侵害ですか?
-
これって著作権法違反になりま...
-
著作権 スピーチ
-
この場合は違法ですか??
-
著作権、肖像権について
-
著作権法・・・。
-
90年にラジオを録画したテープ...
-
著作権法で、「公衆に譲渡」の...
-
テレビ番組の録画の販売について
-
公衆送信権(送信可能化権)の...
-
画像の著作権について
-
撮影する側 される側 肖像権
-
著作権の著作権?
-
レンタルDVDの個人使用目的のコ...
-
友人などにテレビ番組の録画を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「deep skebe」「clothoff」「n...
-
絶版になった本の全部コピーは...
-
好きな有名人の写真をネットか...
-
大学の授業のスライドを写真撮...
-
ある本の最後に「無断転載・複...
-
本の一部をコピーして人にあげ...
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
番組の録画を頼まれて親戚に譲...
-
私的利用の範囲について
-
書店で本の内容をメモしたり写...
-
市販の印刷物を加工し販売
-
ゲームソフトのコピーは違法で...
-
家屋や建物の外観に肖像権など...
-
音楽データを他人からもらうこ...
-
コンビニ印刷のネップリについ...
-
キャラクターを模して手作りを...
-
無断で顔にボカシを入れたら…
-
CDをコピーして友人に貸しても...
-
近所の人が窓際にビデオカメラ...
-
①通話を録音した他人の声をネッ...
おすすめ情報