

もし取っ組み合いなど武器を使わずに真剣勝負したらどっちが強いと思いますか。
急所を狙って勝つなどは考えず腕力や筋力,反射神経などから考えてください。
体重等は同じくらいと仮定して。
1,柔道部女子中学生VS一般男子中学生
2,柔道部女子高校生VS一般男子中学生
3,吉田沙保里VS一般男性
4,吉田沙保里VSレスリング経験一般男性
5,柔道全国大会優勝レベルの女子高校生VS柔道部男子中学生
6,小さい頃から格闘技をして鍛えている女性VS一般男性
7,柔道をやっている女子小学生VS一般男子小学生
8,非常に運動神経が良く筋力や体力も素晴らしい女子中学生VS運動神経が悪い男子中学生
この質問は一般に『男性』と『女性』だと『男性』の方が強いですが,特例などを考えるとどのくらいの差があるか知りたくてしました。
男性は女性に手を出さないということは考えず,強さで答えてください。
いくつかでも構いません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に男性が女性より有利なのは単純に身体能力の差だと理解していますので、
設問の定義が単純に身体能力を比較するものであることから
全て女性側が有利だと私は考えます。
実際は、身体能力の他に知識であるだとか経験であるだとかの要因が絡むのでしょう。
勿論、戦う場所や状況も絡んでくるでしょうし。
なので、必ずしも格闘技を習得しているから強いとも思いません。
上記の判断は格闘技を習得する過程で得られた筋力や反射速度を考慮しての判断です。
通常、技術を習得すればその技術で戦おうとするでしょうから、
柔道であれば、先ず袖と襟を掴みに行くと思います。
レスリングであればタックルでしょうね。
けれども、一般的にケンカになれば先ずは殴るか蹴るかでしょう。
そういう点を考慮すれば、7と1は男性が勝つだろうとも思います。
素人と戦うのは、何をしてくるか判らない怖さがあると以前友人が漏らしてもいました。
そして、格闘技は身体能力を補う為の技術であると私は捉えています。
従って、4、5は女性が男性を圧倒できると確信します。
何にせよ、自分のアドバンテージをどう活かすか、
相手のアドバンテージに対してどう対処するか、ビハインドをどう覆すかなどの
戦略的な部分が勝敗の鍵を握っている筈です。
つまりは、男性側の筋力等のアドバンテージに対してどうアプローチするかが鍵でしょう。
そして、全ての状況は女性側にそのビハインドを覆せるだけの要素があると思えます。
実際は、男女の差なんてケンカ慣れしている分の経験値に体重差と筋力差くらいではないでしょうか?
ただ、この筋力差がかなり大きいので、ここを埋めるだけの筋力を女性側が有しているかどうかになると思われます。
No.3
- 回答日時:
1は微妙。
2も…少し微妙。あとは女子が勝つんじゃないかな?1と2の中学生・高校生の女子柔道部…の技術がどれ程のものか想像しにくい。ピンキリでしょ?運動神経が良くて格闘センスの良い帰宅部の中学生・高校生の男子っているからね。いきなり体ごと捨て身のタックルされてさばける柔道やってる女子中高生ってそういないと思う。後は取っ組み合いで男子の力に対抗できる柔道の技術があるか無いか…かな?
それなりの経験、技術、が無いとルールに無い攻めには対応できないし、男性の力…とくに打撃に耐える体、向かっていく精神力も身に付かないと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総合格闘技のプロになるには、...
-
女子に負ける男っているの
-
どれが実戦的ですか?
-
25歳の若者が、殴ってきたおっ...
-
柔道とレスリング、どちらが喧...
-
レスリングと柔道どっちがパワ...
-
日本拳法とレスリングが武器な...
-
ケンカの強くなる方法を教えて...
-
小さい子供に、空手やボクシン...
-
女です。無差別級で股間への攻...
-
こんなとき、どう護身すればい...
-
日本拳法の戦闘能力は高い?
-
大山倍達って強いの?
-
中国武術は弱いのか?
-
太ってるのはケンカに有利なのか
-
どの格闘技をやればいいか
-
ヨーロッパは何故、格闘技や武...
-
実践で役立つ格闘技は?
-
格闘技の道場では、習った技で...
-
身長187cmです。 喧嘩に強い順...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どれが実戦的ですか?
-
日本拳法の戦闘能力は高い?
-
太ってるのはケンカに有利なのか
-
クラスの女子が強すぎ
-
女子に負ける男っているの
-
身長187cmです。 喧嘩に強い順...
-
背低い人が背高い人にタイマン...
-
ゴリラと同じ握力500kgあったら...
-
私の会社の後輩で、結構本格的...
-
レスリングと柔道どっちがパワ...
-
大山倍達って強いの?
-
身長187cmです。 レスリングの...
-
空手経験者の女に、格闘技未経...
-
もう遅いのでしょうか? 今18歳...
-
大道塾空道、柔道、レスリング...
-
レスリングと柔術って何が違う...
-
ケンカの強くなる方法を教えて...
-
眼鏡 コンタクト
-
レスリング選手に質問です。
-
腕を胸の前でクロスして攻撃を...
おすすめ情報