
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2つの方法があります。
一つは民間の不動産仲介業者に相談する方法。
隣の土地の持ち主を探して、売買の交渉をしてくれます。
こちらから持ちかけた話なので不動産会社にとってもおいしい話ですので、
喜んでやってくれると思います。
ただ仲介料はかかります。
もう一つは自分で持ち主を探して交渉する方法です。
法務局に行けば土地の登記簿がありますので、
それを入手すれば持ち主がわかります。
住所と名前ですので電話番号までは載っていませんが。
直接地主に交渉できるので、仲介業者を介さない分仲介料がかかりません。
この回答への補足
家の持ち主は住んでいる方で、親はもう60年くらい隣人同士です。
自分で交渉するのは角が立つので、間を取り持っていただける(資格のある)方はどなたなのかを知りたいと思いました。
No.2
- 回答日時:
不動産業者に依頼すれば交渉してくれます。
ただ、先に手を打つならお隣の土地を購入すべきだと思います。
お隣さんが売る気が無ければ、さらに奥の土地を買っても無駄になるだけでは無いでしょうか?
また、私がお隣の地主なら間にある私の土地はどうしても手に入れたいでしょうから簡単には売りませんよ。少しぐらい高値を付けても貴方には欲しい土地だと思いますので…
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
今回の質問はその隣の土地を購入する場合の質問のつもりでした。
わかりずらくてすみません。
どちらも土地のオーナーとは顔見知りです。
No.1
- 回答日時:
相手が売ってくれないとどうにもなりませんが、
きちんと登記されているのならば、法務局に行けば、どこの土地の図面でも、誰でも、見せてもらう事ができます。
各県に何カ所もあります。どこの法務局に行けばよいかは、ここで見てください。
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu …
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
わかりずらくてすみません。
相手に売る意思があるのかどうかの確認や売ってもいいと思うような交渉を私の代りにしていただくにはどのようなところに相談をすればよいのかという質問でございます。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 再建築しにくい中古戸建の購入について後悔しますか・・・? 3 2022/07/26 20:24
- 一戸建て 土地購入についての質問です。 今購入検討中のところは場所は希望エリアで坪数も100坪と広いのですが、 2 2023/01/10 15:44
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- その他(住宅・住まい) 測量と境界 5 2022/12/14 07:34
- 相続・譲渡・売却 実家の戸建の隣地との境界についてお尋ねします? 現在は東側私道からの出入りをしています。その私道は、 3 2022/05/01 21:58
- 一戸建て CBブロックの土留について 4 2022/07/02 10:10
- その他(悩み相談・人生相談) 隣のご主人が、我が家の留守を見計らって勝手に駐車場に入ります。20年前に土地を購入し家を建てました。 3 2022/05/05 21:54
- 一戸建て 周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔 7 2022/06/20 08:08
- 引越し・部屋探し 土地の購入についての質問です。 私達夫婦が希望しているエリアはなかなか土地が無く1年ほど探し続けてる 2 2022/12/12 16:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅用土地購入について
-
土地の賃料の設定について
-
土地購入+新築の場合
-
住宅を購入する上で、これだけ...
-
購入予定の土地に死人 どうす...
-
土地についてわかる方、よろし...
-
準工地帯に建つマンションって...
-
南に空地 購入すべきか
-
土地の時効取得について
-
新しい土地を購入する際に霊的...
-
工場が土地を購入するのに反対...
-
土地の値段のつり上げについて
-
土地探し 東に山があります
-
土地を購入する時、土地代金以...
-
5区画の分譲地の一区画を購入し...
-
インドや中国の土地の購入について
-
定期借地の土地に家を建てられ...
-
土地のみ購入する場合の留意点...
-
敷地を広げたいので、土地購入...
-
都内 隣の土地の購入方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購入検討中の土地の一角に祠(...
-
葬儀場隣の土地
-
土地購入についての質問です。 ...
-
線路沿いの土地の価値について
-
隣家の屋根がこちらの土地には...
-
以前に火事があった土地購入で...
-
知り合いが近くに家を建てるの...
-
鉄工所の隣の土地
-
火事のあった土地購入について
-
「養豚場」跡地の住宅建設は?
-
地価は今後上がる?土地の活用...
-
神社の隣りの宅地について
-
旗竿地の竿の部分が共有地の購...
-
市が所有している土地について...
-
交差点の側の角地に車庫を作る...
-
縁起の悪い数字の土地、13っ...
-
海外の土地って日本人でも購入...
-
凶方位の土地購入
-
間口2mの土地・・・
-
何故公庫融資を受けられないのか?
おすすめ情報