No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大学に合格と入学は意味が違います。
大学に入学するには(一般的には)高校を卒業していなければなりません(卒業または卒業見込が受験要件になっています)。したがって高校を中退した段階で大学へは入学できません。入学手続きをしても入学は許可されません。
よって学歴も高校中退になります。
No.3
- 回答日時:
高校卒業後、卒業証明書を合格大学に送付して入学手続きが完了のはずです。
中退しては 卒業証明書が貰えないので入学手続きが完了されないため 入学許可が出ないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- その他(悩み相談・人生相談) 男性で大学生の方に質問です。 彼女が中卒だったら嫌ですか?私はネットで出会って付き合っている彼氏がい 3 2023/01/09 21:13
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 教師・教員 通信大学だけで中学校教師になることは可能ですか? 7 2023/04/16 01:27
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- 医学 京都大学医学部医学科を目指している高二です。公立高校に通っていますが、友人が亡くなったり、始業式から 1 2022/04/20 17:49
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生時代←友達沢山いて毎日が充実してました。 中学時代←転校を機にいじめにあうが中2のころからこの 2 2022/04/01 18:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の情報工学科へ進学する者...
-
質問です 知り合いが大学入学の...
-
滑り止めの大学に入学したこと...
-
satについて
-
子供が大学受験を受け、第一志...
-
学習院大学は実際どうですか?...
-
保育の作文で、入学後の希望と...
-
大量に被爆した人でも、自治医...
-
お客様の決定を聞くときの言葉
-
自己アピールの方法
-
大阪府立盲学校に大阪府外から...
-
日本薬科大学の薬学部って学力...
-
大学の入学手続きの期限について
-
今年 4年生私大に入学した...
-
入学祝で喜ばれる物とは?
-
41歳から 法学部に入学して 裁...
-
コミュニティカレッジの入学許...
-
放送大学について
-
専門学校 入学金に関して
-
短大での出席停止
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です 知り合いが大学入学の...
-
学習院大学は実際どうですか?...
-
今日、入学式なのですが、親の...
-
入学金払い忘れについて
-
専門学校の入学前オリエンテー...
-
滑り止めの大学に入学したこと...
-
子供が大学受験を受け、第一志...
-
大学入学後、すぐに辞めた場合...
-
仮面浪人・私大から国立へ「退...
-
インスタ交換とか断ってる人(...
-
12月に合格した大学に3/8までに...
-
入学許可証は入学式前に届くも...
-
大学説明会無断欠席
-
インカレって年齢制限あるの?
-
入学式前のガイダンスの服装
-
入学手続き説明の紙には書き損...
-
大学への入学辞退の撤回
-
入会金はそもそも何?取られて...
-
早稲田の政経出身と聞いてどう...
-
大学の入学前オリエンテーショ...
おすすめ情報