
就職用履歴書を二度書きしてしまいました。
履歴書を記入している最中、ペンがかすれてしまった為一行分を丸々二度書きしてしまいました。
その行だけあからさまにおかしくなってしまったのですが、用紙が指定のものでありこれしかありません。
未記入状態の紙をコピーしたものはあるものの、それを利用するのはタブーだと担任に言われてしまいました
採用担当の方にどうすればよいかうかがった所、そんなのは自分で考えろと取りつく島もなく切り捨てられてしまいました…。
この場合どうすればいいでしょうか。
コピーに新たに書き直すべきでしょうか、それとも修正液等を使うべきでしょうか
それともこのまま提出してしまうべきでしょうか。
どうか助言お願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
人事経験者です。
「どうしたらよいか?」は、企業や担当者によって異なるでしょうね。
私であれば、事前にコピーした履歴書に書いて送ってくるのは大歓迎ですね。
コピーであっても内容に違いはなく、用紙の違い程度は細かな問題に過ぎないからですね。
添え状の末筆にでも、
「履歴書を書き損じたため、失礼ながらコピーしたものにて提出致しますが、ご容赦ください。」
程度が書かれていれば、いうこと無いでしょう。
○事前にコピーを取っていて、用意周到であること
○失敗した時に適切な機転がきくこと
○採用担当者に、新しい用紙を再送付する時間を取らせないこと
△独断で判断すること
こんなところでしょうか。
まあ、一番まずかったのは、「どうしたらいいでしょうか。」
と問い合わせたことでしょう。
「履歴書を書き損じてしまいましたが、未記入の状態でコピーした履歴書ならあります。
これに記載しても構いませんでしょうか。」
などと、自分で考えた結果を問い合わせなかったから、「自分で考えろ」と取り付く島のない
返答になってしまったのだと思いますよ。
担任の方も、企業に応募する経験に慣れているわけではありませんから、
コピーの利用はタブーというのは、若干感覚がずれている気がします。
企業側は、コピーやら、印刷したフォーマットのものや、誤字脱字がたくさんあるものなど、
たくさんの書類が届くことには慣れていますから、あまり神経質になる必要はないと思います。
お返事大変遅れてしまい申し訳ございません。
ご丁寧にありがとうございます、非常に参考になりました。
無事解決しとても助かりました、本当にありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
本来の正解は、会社に手紙で「書き損じたお詫び」「新しい用紙の提供」を申し出る(拝啓から始まり、敬具で終わる、最上級の丁寧さで)、ということに尽きるんですけどね。
「自分で考えろ」って言われたんだから「考えた結果、きちんとした履歴書を提出したいので用紙をください」って頼むしかないでしょ。
たぶん、「困って相談しただけじゃダメ」で「お詫びして、用紙の提供依頼をしなさい」ってことかと思います。
敬語の使い方もチェック対象です。
それでも厳しい立場は変わりないけど、社会に出たらもっとシビアな現実に直面しますよ。
コピーは用紙が同等なら使えるけど、普通紙だとNGだと思いますよ。
(修正は論外。 他の応募者が修正していなかったら、確実に不利)
お返事大変遅れてしまい申し訳ありません。
何から何までおっしゃる通りで自分が恥ずかしいです、
我ながらまずい対応してしまったと反省しています。
非常に参考になりました、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「どうすればよいか」なんて、子供じゃないんですから、会社の人が冷たくあしらうのも当然です。
新たな用紙が欲しいならきちんと先方にそうお伝えして、先方のご都合の良い日を確認し、自ら受け取りに行くべきでした。
会社は、あなたの判断と行動を評価するのです。今のままではあなたは言われたことを言われたとおりにしか出来ない人と思われてしまいますよ。
お返事非常に遅れて申し訳ありません。
はい、我ながら非常に稚拙な対応をしてしまったと反省しております…。
ご回答ありがとうございます、参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 新卒・第二新卒 希望していない職種での内定 8 2023/05/27 09:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全 1 2022/06/03 14:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- 書類選考・エントリーシート 応募書類の送信方法 4 2023/05/26 06:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に職歴詐称してます。 5 2022/10/31 20:10
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 面接・履歴書・職務経歴書 オンライン面接について 2 2023/04/16 06:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
履歴書のメアドの小文字部分を一個だけ二度書きしてしまったのですが、書きなおししたほうがいいでしょうか
面接・履歴書・職務経歴書
-
「二度書き」は何故ダメなの?
芸術学
-
履歴書のボールペン書きの失敗が本当に多いです!
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
指定校推薦の志望理由書について 二度書きしてしまった文字があるのですが訂正印で修正する必要はあります
学校
-
5
履歴書の間違いはどこまでが許容範囲ですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
願書に文字の汚さだけ落とされることってあるんですか?
専門学校
-
7
情けない話なのですが 大学に志望理由書を出した後に 気づいたのですが 誤字があることを発見しました。
その他(教育・科学・学問)
-
8
入社書類を書き間違えました(泣)
就職
-
9
履歴書を書いてる途中でインクが急に出なく成りました。 途中でもボールペンを変えたら先の太さが違うので
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
履歴書契約社員 一文字感じがギリギリ書いて小さくなって 一文字二度書き 写真がのりが付着しました 描
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職用履歴書を二度書きしてし...
-
履歴書の写真は印刷したもので...
-
職務経歴書をパソコンで印刷す...
-
なぜ、メモしてはいけない?
-
添え状の用紙について
-
0.2mm程度の白紙について
-
履歴書はA4用紙2枚でもよい...
-
就活で小論文をA4用紙に手書き...
-
ご返却?返却?
-
制作に協力いただいた方に完成...
-
「送付」と「送信」はビジネス...
-
同封し忘れて…
-
勝手に送られてくる履歴書
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
「そして」 ←これは話し言葉で...
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
〃記号について
-
健康診断書は、結果が届き次第...
-
送付申し上げます。正しい敬語...
-
違う履歴書を送ってしまいまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書の厚紙?どこに売ってま...
-
一太郎で履歴書を…
-
履歴書の写真は印刷したもので...
-
就職用履歴書を二度書きしてし...
-
パソコンで履歴書を作る方法に...
-
履歴書のサイズについて 履歴書...
-
履歴書を提出する時にA4で2ペー...
-
就活で小論文をA4用紙に手書き...
-
履歴書パソコン印刷時の用紙
-
履歴書になるとなぜ間違えるのか?
-
履歴書をWordで作成しました セ...
-
身元保証書について
-
職務経歴書をパソコンで印刷す...
-
履歴書は少し厚い紙で印刷した...
-
履歴書はA4用紙2枚でもよい...
-
A4サイズの便箋
-
コンビニで印刷した履歴書に書...
-
履歴書原紙をコピーして使いた...
-
両面印刷でもいいの?
-
履歴書の記入枠が小さ過ぎて書...
おすすめ情報