![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
こんばんは。中学1年、女子です。
私が今日質問したいのは、ユニセフで働くにはどのようなことをすればいいのか、ということです。
わたしがユニセフで働きたいと考えたのは、マイケルジャクソンの曲を聴いたことがきっかけです。
彼のマン・イン・ザ・ミラー等の曲を聴き、世界の貧困について興味を持ち、調べました。
そして、私達はどんなに恵まれているのだろうか、と衝撃を受け、少しでも彼らを救う手伝いをしたい、と考えるようになりました。
そして、どのような道をとれば彼らを救う手伝いができるかを考えた結果、ユニセフがいいのではないか、と考えました。
ただ、ユニセフで働くには、新卒で採用されることはない、英語と国連公用語を話すことができなくてはいけない、ということ以外分かりません。
なので、ユニセフで働くにはどのようにすれば良いのかを教えてください。
因みに、私は文系だと思います。
ユニセフで働くためには努力は惜しまないつもりです。
どうか回答よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国連も含めて、国連機関で働くというのは国際職員あるいは国際公務員と呼ばれます。
事前に調べられておられるように大変な難関です。たとえば日本ユニセフのインターンシップでも大学院修了者でなくてはなりません
http://www.unicef.org/tokyo/jp/15321_17538.html
というわけで今までも似たような質問にお答えしてきたのですが、まず日本で大学・大学院を修了した上で専門的な技術・能力を必要とする仕事に就くことが前提です。その上で実績と実務経験を積んだ上で「公募」があれば応募して能力に応じて採用ということになります。
この場合大学院での修士号や博士号は文学、体育、語学、歴史学などでは相手にされません。経済学、農学、土木、医学、薬学、衛生、看護学など技術的で現地の生活向上に直結する専門家でないとだめなんです。
もう一つのコースは外務省から出向するという形になります。こちらは国家公務員総合職試験という日本最難関の公務員試験の合格者であることが必要です。年間20人ほどが外務省に採用されますが大半は東大卒です。
というわけであなたが将来的にユニセフを含む国際公務員として働こうと思うのなら、大学は最低でも東大を始めとした旧帝大+一橋+東京工業大+医学部医学科、私立でしたら早稲田・慶応などの難関私学に入学し、かつ大学院に進学して、理系の技術・専門的な分野の専門家となる必要があります。
そして重複しますが、日本国内でまず実務経験を積み実績を残し、それから応募して合格通知を待つということになります。まあ、スーパーマンというか「スーパーパーソン」でないと無理な道です。
とにかく国籍を問わず、世界中から優秀な方を募集しているわけです。なので文系では苦しいです。文学とか歴史学とかを研究した方が、貧困や社会問題解決の専門家として働くことは不可能ですからね。
志はかいます。が、希望だけでは無理な面もあります。今はきちんと勉強してください。上記のような日本の大学に入学するためには中・高6年間全教科「オール5」の成績が必要です。でなければ論外です。
国際公務員は無理というばあい、同じく前述のような専攻を修了した後で、NPOやNGOに関わって働くことも可能です。こちらは英語そしてスペイン語(国連公用語ではありませんが)等が出来ればより働く機会が増えるでしょう。
がんばってくださいね
回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。
やはり学校は重要ですよね・・・幸い家族、親戚が優秀で、この回答にあげられている大学に行った人が非常に多いので、その人たちにも話を聞いてみようと思います。
とにかく今は勉強に集中しようと思います。
No.3
- 回答日時:
国際公務員というやつですね。
けっこう欧州では人気で目指す人が多いんですが、日本ではなり手が少ないですね。
やはり語学(大体3カ国以上話せる人が多い)がネックになるようです。
東大など有名大卒でいったん官僚になるか、海外で修士、博士号を取る人が多いですよ。
その後、国連など入ってますね。
そういうロールモデルらをマイルストーンしてくのがベストだと思います。
めざせ東大、ですね・・・
僕の友人は2,3人ほど有名大で専攻とサークルを通じて海外協力を行い、その後国際NGO入りました。
いまの時代、けっこう難関です。
やりがいあるみたいです。
親御さんに多少お金があるなら、高校は英語圏目指すのも手ですよ。
そういう家庭も増えてるし。
治安と金銭面で言うとカナダやNZがいいでしょうね。
日本の高校から欧米の大学ってカリキュラムや語学の面から難しいんだけど、
向こうの中高から欧米の有名大だと割と容易なんですよね。
語学は若いうちの方が入るし、他科目(特に理数)はたいがいの場合日本人の方が優秀なんで。
例えばアメリカでは
ハーバードって上位5%とかって言われる。
日本は早慶で3%、東大で1%弱って言われる。
で、東大より、オックスブリッジやハーバードからの方がユニセフに入りやすいしって感じですね。
自分が中1ならそうします。
回答ありがとうございます。
学ぶにも色々な方法があるのですね・・・様々なことを視野にいれ、考えて以降と思います。
大変参考になりました。
No.1
- 回答日時:
彼らの実態を知ったらとってもじゃ無いけど働く気にはなれないですけどね。
東北の為に集めたお金を別の国に寄付するって言ってみたり。
親善大使なんて肩書きもらって何やってるか解らにような人に超豪邸が住めるくらいのお金を支払ったり。
本当に困ってる人に何かをしたいならどっかのNPOに所属するか自分で立ち上げたほうがよっぽど世の中のためになると思いますけどね。
ここでボランティアを募集してますよ。
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_volunteer …
回答ありがとうございます。
ただ、私が将来働きたいと思っているのは日本ユニセフ協会ではなく、国際連合のユニセフなのです。
説明不足でした。本当に申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 募金・物資支援・災害ボランティア 日本ユニセフが募金の中抜きをしている話は有名です 日本赤十字社は中抜きしてますか? 知ってる人教えて 8 2023/04/24 11:57
- その他(資産運用・投資) 脱脂粉乳のエピソードで、寄付をしたいという相続にまつわるCMについて何を感じますか? 1 2022/08/17 15:58
- 募金・物資支援・災害ボランティア 月に行く23兆円 意味あるんですか? 3 2023/04/26 09:22
- 社会学 ガーナの子供の児童労働は何故機械化されないのでしょうか? 1 2022/07/19 10:58
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) エチオピアの人からのメッセージ 3 2022/09/17 09:00
- 募金・物資支援・災害ボランティア ユニセフは信頼できますか? 募金が確実に貧困者や難民に届きますか? その証明は出来ますか? 3 2022/09/21 19:39
- 事件・事故 4650万が誤送金された事件あったじゃん。 あれネットカジノじゃなくてユニセフとかに全額募金してたら 2 2022/09/24 21:21
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 留学・ワーキングホリデー 私は現在、慶應大学の3年生です。就活を視野に入れ、OB訪問や説明会などなどを積極的に行っているのです 4 2022/05/06 12:55
- 就職 15歳中卒で、旅館で働きたいです 8 2022/07/04 22:36
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニセフ
-
アグネス・チャンがネットで批...
-
ユニセフで働きたい
-
小学校への寄付の仕方を教えて...
-
ペンギンのこの部分は手ですか...
-
因果応報は、ある気がします。 ...
-
小額拾得金の処理
-
赤十字社への寄付の件
-
Unicefは募金活動を行なってい...
-
今、地域にある神社の改修工事...
-
こんにちは。 先程、駅前で募金...
-
ユニセフ マンスリーサポートに...
-
自治会について 自治会に入って...
-
町内会の赤い羽根共同募金を断...
-
東日本大震災、何も支援してい...
-
駅前で国境なき医師団とかいう...
-
給付金7万を何に使いますか?
-
自治会費の赤十字について
-
ぬいぐるみの寄付を受け付けて...
-
赤い羽根募金でもらう「赤い羽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニセフ
-
アグネス・チャンがネットで批...
-
ユニセフに就職したんですが 新...
-
皆さんもユニセフから封書が届...
-
ユニセフの裏側
-
ユニセフのCM あんなクソ長いCM...
-
発展途上国の子供達の生活を記...
-
ユニセフは
-
ペンギンのこの部分は手ですか...
-
小学校への寄付の仕方を教えて...
-
町内会の赤い羽根共同募金を断...
-
小額拾得金の処理
-
公立の小学校、中学校、高校に...
-
今、地域にある神社の改修工事...
-
町の神社の建て替えに5300...
-
カレンダーを大量に寄付したい...
-
10円玉をネコババしたらどうな...
-
ある団体に寄附する際、表書き...
-
赤い羽根募金でもらう「赤い羽...
-
お祭りの幟
おすすめ情報