プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さいころから、親の業種が自営業というものらしいというのは知っていました。
思い返せばお小遣いはもらったころがないし、遠くへ旅行に出かけたこともありませんし、そういえばご飯が極端に少ない日もありましたが、
中学にあがってからはPCをもたせてもらったし、公立ですが高校にも進学できていたので
親が低所得というのをよく知らずにいました。
私は高校二年生です。いたるところで将来の話をされながら、東京の学校へ行きたいと思い始めました。
Webデザインの専門学校です。年間150万で2年間。家賃は10万強くらいです。
親に何度も相談しましたが、無理らしいです。
専門学校なので、志願さえすれば通ると思っているのですが、学費も家賃も生活費も払ってもらえません。
どうしたらいいんでしょうか。
てっとり早い話が東京に行くこと自体をやめることですが、東京の学校に行った方がそっちで就職することも可能になってくるし、そもそも私の住む田舎にそういう学校がないので…隣の県にならあるみたいですが、やはり東京の学校の方がネームバリューもあるところなので有利なのかなぁと…
次にwebデザイナーになりたいという夢をあきらめることですがやっぱり好きなのでやりたいで考えたくはありません。
東京の学校まで行きたい理由は、1つめにその学校のネームバリュー、2つめに東京で就職したいこと、3つめに娯楽があることです…
田舎かつ低所得の家に生まれたことを不幸だとは思っていませんが…
東京で高収入の家、田舎で高収入の家に生まれていればきっと安々と進学させてもらえたはずで…少し運がなかったのかなぁと思ってしまいます。
私は、人よりあれやりたいこれもやりたいという好奇心が多い気がします。
昔から将来やりたいことがたくさんあって、最近やっと絞ることができたところです。
身近に親が高収入だろうと断定できる友人がいます。やりたいことはないらしいです。正直、本当にうらやましいです。
家にお金がなかったら、上京したいというのは無理な話なのですか。
適当に近くで進学するか高校卒業後すぐ進学するか…
どれもあきらめたくない、だから東京に行きたい、しかもできることなら現役で。
今からアルバイトするっていったって高校はバイト禁止です。無断でバイトする勇気はありません。
奨学金も…学費も家賃も生活費も全部まかなってもらわないと無理です。
上京をあきらめるしかないのでしょうか…
悩みすぎてマイナス思考になってしまって…多少卑屈な文章になっているかもしれません…

A 回答 (5件)

たぶんあなたは本気で悩んでいるのだと思いますが、


第三者から客観的に見ると、とても甘えたふざけた悩みです。
あなたの希望を要約すると、お洒落なところで遊びたい。これですよね。
違いますか?
学校なんて言ってますが、遊びですよね、本音は。
Webデザインなんて言葉の響きがかっこよくてお洒落に見えるから興味があるだけですよね?
そんな遊びに大金を出す親は、金持ちであってもいないでしょう。

あのさ、自分の将来をもっと本気で考えたほうがいいよ。
あなたは何がやりたいのか。それを、一生の仕事にするのか。
今はまだ40歳50歳になった時の事なんて想像出来ないかもしれないけど、今の行動が将来に結びつくのだから。
Webデザインの仕事がどんなものか、待遇がどれくらいか、知ってますか?

悪いけど、あなたのほかのやりたかったものも、小学生の将来の夢をと同レベルなのではないかと疑わざるを得ません。
もちろん、子供の夢を持ち続けるのは悪いことではありません。
しかしそれは、そのために行動して初めて意味があるものになるのです。
寝てみる夢なら寝てから言って下さい。
あなたの夢には、本気を感じられません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
お答えいただけて大変嬉しいのですが、あなたの回答には少しむっとしてしまいました。
どうでもいい主張をしますが、少々膨れているので恐らく冷静な返答ではないというのをご理解ください。
Webデザイナーになりたいという夢を子供じみているとまでいわれるのは嬉しくありません。
Webデザインが好きなのは、中学のころからサイトのデザインを考えてHTMLをいじったり、CSSでコーティングしたり、テンプレートや素材を作って配布するのが好きだったからです。
今ではそこそこのヒット数があるテンプレートサイトを営んでいます。
このことを自慢に思ってはいませんが、夢を浅はかだと思われるのには納得できません。
サイトを編集すること自体をお洒落に思ったことはないです。そうじゃなくないですか。出来上がりのデザイン自体はお洒落になりえるかもしれませんが、やること自体はお洒落じゃないと私は思います。初めてそういった考えに触れたのですが…。
ちなみにデザインの模擬株式会社までやる商業科ですし、デザインが表面上のお洒落さだけで成り立っているわけではないとは知っています。
わざわざ詳しく書かなかっただけで、この夢に対し浅はかだと思われてしまうのは悲しいです。
家賃は学生寮みたいなのが11万だったので…もっと安いところを探すべきですかね。
娯楽といっても友人はネットの話し合い手のみでもいいくらいな人間なので、特別リアルを充実させたいという願望はありません。私の娯楽はオタクカルチャーです。
質問者のくせに偉そうで申し訳ありませんが、そういった勘違いだけはなさらないでほしいです。
反論するところが違う気がしますけどね。
本当は上辺だけでお金が足りないと知ったつもりで、現実的に考えられていないのかもしれません。
その点はとても浅はかだったと思います。待遇なんて、生きることはできるレベルじゃないのかなと思っていたくらいで、真剣に考えてなかったです。そういったあたりは全然でした。調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2012/10/21 00:14
    • good
    • 0

まずあなたは親に頼り過ぎです。


高校の先生に事情を話し、バイトをしなければ進学出来ない旨をお話しください。
たとえバイト禁止でも許可が降りる場合もあります。

そして半年分(入学金+半年の授業料+一人暮しの準備金)を貯めてください。

奨学金を借り、半年以降はそちらとアルバイトでご自身で生活すればいい。

(奨学金は月遅れで入ってきますので、半年分貯めて支払っていきます)

親があなたのいう通り低所得ならばおそらく奨学金は2つ借りれます。
1つは無利子、もう1つは金利はかかりますが、金額が多いです。

卒業してからあなたが少しずつ長い年月をかけ返済していきます。

親がダメなら自分で何とかするしかないでしょう。

ただ、あなたがどちらにお住まいか分かりませんが、東京での一人暮しの厳しさを甘くみている様に感じます。

東京の専門を出たからといって必ずしも就職先があるとは限りません。

生活そのものもおそらく大変でしょうし、バイトをしながら専門学校へ行くのですから、娯楽場所が沢山あっても、遊ぶ余裕何て無いと思いますよ。


そもそも家賃10万何て高過ぎません?

それを払っていく自信があなたに無い場合はあなた自信で考え諦める事です。

高所得の家庭なら…何て考えても無意味な事。

あなたのご両親からしかあなたは生まれないのですから。
    • good
    • 0

東京の人間ですが、ひとり暮らしで家賃が10万強って、余程良い条件で探しましたね。


普通、学生さんならお金に余裕があっても8万くらいかと思います。

さて、webデザイナーの仕事で、東京で自活できる収入を得られるかと言ったら、厳しいかもしませんよ。
家賃10万強の部屋に住みたいなら、手取りが30万以上の仕事をしなくてはなりません。(月収で35万、年収で450万とかかな)
もちろん、デザイナーというやつは、売れっ子になる、というのがあり得なくはないので、そうなれば別ですけどね。
でも普通は、売れっ子にはなれません。
それだけの収入を目指そうと思ったら、専門学校に行くくらいなら、大学を出る方がいいです。


私は年収900万で都心に住む会社員ですが、もしも将来自分の子どもが、高卒でWebデザインの専門学校に行きたいと言ったら、お金なんて出しませんね。無駄な投資と思うからです。大学の学費なら勿論出してやります。

この回答への補足

家賃は、正直よく調べもせず学生寮の金額を参考にしていました…。
やはり大学出のほうがいいのですか…。考えてみたいと思います。

補足日時:2012/10/21 00:17
    • good
    • 0

アルバイトができないのは高校生の間だけですね?


普通の生活費と授業料程度の大部分は奨学金の借入で足りますが奨学金を借りるための成績が足りませんか?
確かにJASSOの奨学金は平均値が3.5以上必要です。
今年の評定は出ていませんから、今から勉強を頑張れば挽回できませんか?
大学生・専門学校生で毎月、数万円のアルバイトと学業を両立させるのは普通のことです。

他の方がおっしゃる通り、半年分の費用は事前に用意する必要があるでしょう。
進学のために必要であり、成績・素行に問題がなければ、申請でアルバイトが多少は許可されます。

本気であり、心身が丈夫なら、「新聞奨学生」に応募することを考えましょう。
娯楽に費やす時間はありません。 しかし上京して学ぶことは可能です。
成績に関する条件は直接問い合わせて下さい。

卒業時に借金を背負う必要がありませんし、新聞奨学生を勤め上げれば就職時の面接でも(webデザイナーとは異なる職種への就職であっても)一定の評価が得られるでしょう。
例えば 日経新聞 http://www.nsn-tokyo.jp/ikuei/index.html
 (奨学生の制度は毎日・読売・朝日等、各社にあります。)

現在高校2年生とのこと。
学校の許可を得て、朝刊だけでも、新聞配達をさせていただくようにしましょう。
1年半で入学時の諸費用を用意可能です。
実績があれば、新聞奨学生にも採用されやすいでしょう。 

なお4年制大学の夜間部進学という方法もあります。
例えば東京電機大学 http://www.ce2.dendai.ac.jp/nibu.html
webデザイン関係を学ぶことも可能ですし、その後の選択肢が広がります。

まずは、自助努力をなさって下さい。
    • good
    • 0

 専門学校のネームバリューは関係ないです。


 どんなに有名な学校を出ていても、必ずポートフォリオの提出を求められるので、学校はどこでも良いです(ただ、就活は東京が良いです。東京(23区)にデザイン会社が集中してるので)。

 なので、実家から隣の県の学校に通って、学校に行ってる間にバイトをして上京費用を貯めて、東京のデザイン会社に手当たり次第に応募、面接の時は上京して面接、内定したら、とりあえずフロナシの2万~3万くらいのボロアパートを借りて一人暮らし…という流れが良いのではないかと。

 費用に関しては、学校に直接問い合わせてください。
 奨学金など、色々なサポートがあると思いますよ(寮完備の所もあります)。

 新聞奨学生はあまりオススメしません。バイトがキツすぎて、勉強に身が入らなくなるので。
 どうしても高卒で学校に入りたくて、費用の工面が出来ない時の最終手段と思ってください。

 どうしてもお金の工面ができない時は、一度就職して、2年くらいお金を貯めてから専門に行くという方法もあります。そういう人も周りにいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネームバリューより本人の実力ですか…隣県の学校から東京の会社へ就職という道も考えてみようと思います。
具体的に提案してくださってありがとうございました。

お礼日時:2012/10/27 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!