dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自営業者の保険内容について、アドバイス頂けると助かります。

現在、夫婦で事業を営んでおりますが、
ここ最近売り上げが厳しく、経費や借り入れの返済、支払いのため、
クレカのキャッシングローンでひとまず補填するという、自転車操業の状態です。。。

万一のことがあれば、私ひとりで借金の返済は難しいですし、
将来がさらに苦しくなるのでは、、、と不安になります。

現在の状況です。

・主人33歳、私36歳、こどもなし(計画はあります)
・貯蓄なし
・賃貸住まい(将来持ち家計画あり)
・通勤は主にバイクで通勤(主人)です。
・仕事柄、車での移動もあります。
・銀行3社からの融資の残額が約500万で、
全て完済するのは5年後。

【保険内容】
○主人
月額6000円
無事故給付付医療保険 10年自動更新(満了日 2年後)
・病気死亡 500万
・災害死亡 2000万
・入院費 日額1万

○私
県民共済 総合保障2型
月額2000円


1)「無事故給付金付」ということは、
当然、事故をした場合は保証なしということですよね。。

2)見直しの時期は、満期を待って解約する方法がベストなのでしょうか。
ただ、満期までの2年間に万一事故でもしたら、、、と思うと不安になってきました。

3)また、我が家の状況では、保証内容はどれくらいがベストか。

みなさまのお知恵やアドバイスを頂けると助かります。
お願いいたします!

A 回答 (3件)

1)無事故給付金の事故とは保険事故のことです。



  つまり入院等で給付金を請求しなければ、満期時に無事故給付金を

  受け取ることができる、ということだと思います。



2)無事故給付金の額によります。

  あまり大きな額でなければ、すぐに見直しで構わないでしょう。

  2年後に健康状態が良好である保障はありません。



3)ご主人に万が一の時、必要なのは

  銀行借入の返済 500万円

  奥様の生活費 ○○万円×□年 

  (○○をいくらにするか、□を何年にするか、よく考えてください。

   個人的には○○は最低20万円、□は最低5年:もっと長くしたいところです。)

  葬儀費用 200万円から300万円

  

  例えば、県民共済4,000円コース 普通死亡800万円(借入返済+葬儀費用)
                 病気入院 9千円/日

      ライフネット生命 10年定期保険 1200万円(月20万円×5年)
               保険料 1,812円

  無事故給付金がない分、今の保険と掛け金はほぼ同じで、保障が大きくなっています。

  ただし、この保証額で安心とは言い難いです。

  収入が増えたら、死亡保証額は大きくしてください。

  尚、保険料がもっと安い商品もあるかもしれません。

  研究してみてください。
  
  

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。

万一の場合の私の生活費など、あまり深く考えておりませんでした。
参考にさせて頂きます。
葬儀費用も同様に、ですね。

加入した時期と現在では環境が変わってしまったので、
将来に備え、終身保険を検討しようかと思っております。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/29 11:52

私は自営です。

同業者の組合の役員もしていました。共済会もありましたので、そこの理事もしていました。会員向けの保険も扱っていました。
自営っていうか、一人、あって専従者なんて規模なら、損害、傷害保険には、サラリーマンに比べたら、多くは言っておかなと恐いのは確かです。私ももうすぐ還暦だけど、一か月以上の入院は、今まで2回あります。
最初はサラリーマンの時だったけど、仕事は他の人がやってくれたし、会社独自で病欠の制度もあったけど、有給が余ってたから給与は基本給と基本的な手当は出ました。実際、3年近く休んで職場復帰した方もいました。
自営なってからのは大変でした。仕事じゃなくて、私的な怪我ですけどね。いつ復帰できるかわからないけど、お客様に迷惑をかけるわけにはいきません。同業者に外注しました。
一万円を超える病室にパソコンを持ち込んで、仕事の内容や指示を作り、病室によんで説明し、経緯を聞いていました。看護婦さんにも、お医者さんには、そうとう怒られたけどね。
入院すると、医療費が高くなると高額医療費なら補助があるから、たかがしれてました。食費なんかは元気な時もかかるから、差額ペット代が一番かかるんじゃないですかね。私の場合、先進医療も利用したけど、トータルでは差額ペット代でした。いずれにしたって、その程度は民間保険でまかなえました。
大部屋で、普通の医療なら、日額一万円ならブラスになると思います。余程特殊な病気て先進医療にかかるったって拒否すればいいだけです。そんな額より、事業の収入が無くなっちゃうう方が大きいはずです。実際、外注での収入った、経費なんか差し引くと、儲けは一割です。
無事故給付金付きって、お小遣いともいうけど、その配分比率はあるけど、その原資は保険金の中に含まれています。単純な掛け捨てより高いだけです。事故で保険金の支払いがあれば、無いっていうのが普通でしょう。
死亡保険に特約で入院保険なんでしょう。もともと、そういうえ特約部分なんて利率はたかが知れてます。一方、本体だって、今は1.4%位の運用利率だったかな。継続しようがしまいが、たかが知れたいます。
あなたの家の場合は、私的保険なんて状況じゃないでしょう。ただ、国民年金、国民健康保険、それと、一人親方の労災保険には入っておいた方がいいです。労災に関しては、現状もそうかもしれないけど、最低保証額だって、入院保障は同じだから、とくと言えば、そうなんでしょう。
一か八かじゃないけど、私も、自営荷って、病気怪我なんてことなら、とんでもない時期はありました。だから、保険会社は最低限にしました。死亡保障も減額したし、僅かな額だけど災害補償なんてなくしました。その家庭様々だけど、補償が欲しければ、共済保険に変更して十分だと思います。
私のところにも子供がいません。現実的な話、私が今も過去も死んでも、妻は生きて行たと思います。この歳になって、未亡人になって、子供が小さいと大変です。でも、単身なら何とかなるでしょう。葬式代なら、質素にやって、また、香典を考えれば、それ程かかりません。だから、保険何て必要無いってことじゃなくて無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。

自営業はいろいろと大変ですね。
自分たちで将来の保証を考えなければならないので、
正直どの選択がベストなのか、混乱しますね。

詳しく教えて頂き、参考にさせて頂きます。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/29 11:55

個人的な意見ですが。



1.おそらくそうですが契約書内容次第ですのでご確認ください。
2.掛け捨て保険かと思いますので見直し時期はいつでも。
 ただ毎日リスキーな通勤でバイクを使ってらっしゃるのでこの給付金付保険はもともと旦那様には向いていません。

3.一般的な30代男性でしたら一部積み立ての複合型1500~3000万程度の死亡保険に一部医療保険つけたもの程度だと思いますが、職業やその危険度、その方が背負っている家庭への責任によってまちまちです。
 もし旦那様が死亡されたときにどういう状態になるか予想して掛け金を決めてください。

 もし旦那様が私でしたら、バイク通勤をやめて、給付金も無視してすぐに解約し、奥様と同じ共済にはいっておくことにします。給付のために毎月保険料払うのは本末転倒なので。

 ただし、今後家を持つとなると話はまた代わります。家をもったまま死亡した場合のその後を考えておかなければなりませんので。
 ただ、現在の年齢で自転車操業の自営業で貯蓄がない状態ですと、生涯とおしても家を持つことはかなり難しい(とりあえずできたとしてもすぐに手放す羽目になる)と思いますので、今は家というより、将来設計が先かと思います。




 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。

現在の保険を契約した時期は、徒歩通勤、借入もありませんでした。。
確かに、毎日のバイク通勤では、現在の保証では頼りないですね。

保証も、1500万程を目安に、終身を検討したいと思います。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/29 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!